西村博之(hiroyuki_ni)氏『リアル進出は面倒臭いことが多いから誰にでも勧められるわけじゃない』

から始まるツイート群を収集。
0
ひろゆき @hirox246

リアル進出はメンドイことが多いから誰にでも勧められるものじゃない、、、と、おいらは思ってます。> 関係ないけどニワンゴの連中はこういう記事見てるのかな http://t.co/fySYLMTQ ニコニコ動画で有名になっても良い事がなかった話

2013-01-27 22:05:35
ひろゆき @hirox246

”おいらは”リアルに絡めすぎるのは、結果としてクリエイターを減らすと思ってます。東京に居ない人のほうがが多いのに、東京近郊の人ばかり取り上げられるサイトってアレでしょ。RT @negipote でも最近のニコニコ動画はリアル進出を支援していませんか?

2013-01-27 22:10:14
ひろゆき @hirox246

1人の狂気が作品になるから、未だ見たことの無い面白さになると思うんですよね。共同作業は、無難な作品に落ち着きがち。RT @kmAu_PASS 人付き合いにはハズレやクソ野郎も多いけど、そのうちアタリも引けるさ。他人は参考になるさ。

2013-01-27 22:14:03
ひろゆき @hirox246

東京でイベントをやること自体はアリだと思うのですが、東京のイベントにサイト全体が向いてるように見えるのって、このサイトは自分とは関係ないって、多くの人に思わせることになるんですよね。RT @sorachi74 東京のイベント参加は厳しいので、ネットなのに地方は疎外感あります。

2013-01-27 22:25:02
ひろゆき @hirox246

機能してるならいいんでないすかね。おいらは赤字垂れ流して人員割くわりに、どういう効果があったのか公表されてないという認識ですが、、RT @ryskawai 昔だったら大会議、今だったら町会議みたいなものが地方巡業型イベントとしてうまく機能してると思うんですけど、

2013-01-27 22:33:22
ひろゆき @hirox246

いろんな方向性があれば、「ここの方針にはついていけない」って諦める人は減ると思うのですよね。RT @sorachi74 せめて、総力を上げてやってるのではなく、一部で盛り上がってる雰囲気が出せればいいのかもしれませんね。

2013-01-27 22:42:19
ひろゆき @hirox246

実績にもなるし、参加して満足する10万人もいるので、そこはいいと思います。ただ、残り165万人の有料会員は参加しない人なんすよね。RT @u_of_the_bay あれってこういうイベントをやりましたっていう実績が欲しいだけじゃないの。内容スカスカだし

2013-01-27 22:46:04
ひろゆき @hirox246

方向性が染まったテレビに飽きた人が、ネットの多様性に流れてると考えてるおいらです。多様性を捨てたら、テレビの質に勝てないです。RT @TMB_Ops 色んな選択肢があるコンテンツの方がいいよね。多様性って言えばいいのかな?

2013-01-27 22:47:53
ひろゆき @hirox246

居場所感と価値が共有できるコミュニティーが無かったら、ただのツールなので、Youtubeでいいかと。他の場所には無い価値観を持つユーザーの集合体にならんといかんかと。RT @sorachi74 そうですね。「居場所がなくなった」と感じさせない多様性が必要なのかもしれません。

2013-01-27 22:50:10
ひろゆき @hirox246

尖ったことをやると出てくれないので、メディア力が低いうちは、アレが限界かと。 RT‏@idejun 党首討論のやつとかどう思いますか?あれとか完全にテレビに見えたんですが。

2013-01-27 22:51:46
ひろゆき @hirox246

でかいから方向性を失うわけじゃないです。アップルやマイクロソフトはもっとデカイユーザー抱えてました。RT @Nyaooz 今のニコ動はでかくなりすぎ方向性を失ってる気がします。強みを失ったコンテンツは形骸化し、ニコ動になんの興味もない人達がいじくり始めるんでしょうね。

2013-01-27 22:54:08
ひろゆき @hirox246

冷めた目で見てる人はまだマシで、興味が無い人は全く見ないです。町会議の放送の来場者数とかコメント数とか見るとだいたいわかるかと。 RT @doraneko_san そういう意味で大会議はテレビに近いですよね。実際、冷めた目で見てるユーザーも多かったはず。

2013-01-27 22:56:13
ひろゆき @hirox246

ユーザーが欲しいものを提供するはずが、「こういうユーザーが欲しい」に変わっちゃうんですよね。だから多数が期待してないものを作って、そっぽを向かれる。RT @bellmega 大きくなる→欲が出る→迷走する、の流れは少なくとも日本じゃおなじみですね

2013-01-27 23:00:16
ひろゆき @hirox246

面白さを説明出来ない人は、元々有名とか、他の場所で数字を取れてる人ばかりに注力したりします。RT @cross_2525 有名になった人のピックアップをして、金稼ぎしてる企業にしか見えなくなってしまった。大会議あたりから既に感じてた事ですが、見せる側と見る側がキッパリ別れた

2013-01-27 23:12:57
ひろゆき @hirox246

おいらの考えが間違ってると思ってるんでないすかね。N電とか、N本社カフェとか、Nゲーとか、Nファーレとか駄目出ししてたのは、だいたいアレでしたが。RT @tatsu114 思ってる問題点って上層部は感じてないんでしょうか。全員が全員お金儲けに走る人ばっかりになったとは思いたくない

2013-01-27 23:23:56
ひろゆき @hirox246

既存のメルマガの移転じゃなくて、独自なユーザー著者を育てる方向に注力しないと低空飛行になるかと。RT @negipote 最近始まったブロマガの感想はどうですか?

2013-01-27 23:29:34
xaby @xaby_bokasachi

全国放送のテレビ番組で東京近郊しか扱わない地方の疎外感みたいなもんかな。サイト全体が東京のイベントを向いているような感覚は。

2013-01-27 22:31:17
xaby @xaby_bokasachi

福岡県の田舎住みだけど首都圏イベントは眼中なしかな。他の九州の県よりは交通の便はいいとは思うけど。大袈裟だけど海外でやってるような感覚になるw

2013-01-27 22:55:53
xaby @xaby_bokasachi

それで別にわざわざコストかけて近郊に来てくれとも自分は思わないわけで。だからネットを利用してるんだし、ネットというツールに魅力を感じてるわけで。

2013-01-27 22:59:44
さとる(ラーメン大好き) @SA_TO_RU__

コメント打つだけで「参加」できるのがニコ動のウリだと思うの。東京まで泊りがけで行くのとは差がありすぎるの。

2013-01-27 22:58:15
xaby @xaby_bokasachi

初音ミクのライブとかさ、ニコ生で見てたけどそれで十分一体感は感じられたわけでこちらとしては満足だったわけよ。確かにリアルの一体感は素晴らしいかもしれんが、自分の生活圏内で得られる非日常というお手軽さの魅力が勝る場合もあるわけで。

2013-01-27 23:07:39
xaby @xaby_bokasachi

そもそもアクティブに動ける人間がニコニコというモニタを前にしたサービスのメイン層なのだろうかという気も。どちらかというと腰が重い人の方が利用者としては多いんじゃないのっていう。

2013-01-27 23:11:47
xaby @xaby_bokasachi

うん、文化施設もなく属性や趣味が近しい人物が周囲にはいない地方の田舎住みの自分にとってネットは「自分の生活圏内で得られる非日常」なんだよなー。このアカウントでツイートしてる内容の9割以上はリアルじゃ話したこともないもの。

2013-01-27 23:20:43
xaby @xaby_bokasachi

ちなみにボカロに惹かれた理由の一つに、全部1人でできるが故に作者の頭の中が覗けるという点があった。DTMの利点だと思うけど。だからコラボ、分業系はその辺りでちょっと自分の中で魅力が落ちる。

2013-01-27 23:36:10
ふるや @Fool35low

つい最近までそういう感覚だった。今でもそうか。想像が出来ないんよ。お金とか時間とかの問題じゃない> 「大袈裟だけど海外でやってるような感覚になるw」 http://t.co/BnBfAGAs

2013-01-27 22:56:49