昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

FUKAIPRODUCE羽衣 第15回公演「サロメvsヨカナーン」の噂

FUKAIPRODUCE羽衣の大ファンで、今回の出演者のひとりとなった、歌人の枡野浩一が恣意的にまとめました。ネタバレにつながる感想は、はずしてあります。FUKAIPRODUCE羽衣とは全然関係ない話題も、たまに混ぜています。FUKAIPRODUCE羽衣の新作公演に関して、「これもいれて!」というツイートがありましたら、おしえてください。くちづけ短歌 http://t.co/yXr7KnRo も募集中! 深井糸井VS枡野のビフォートーク https://twitter.com/toiimasunomo/status/295861384103751681 FUKAIPRODUCE羽衣の公式サイト http://www.fukaiproduce-hagoromo.net/ 続きを読む
6
前へ 1 ・・ 35 36 ・・ 80 次へ
Sasa Marie【五感の中の聴覚忘れ】 @SasaMarieRose

明日は、羽衣のサロメVSヨカナーン、を見にゆく。ダッシュで行くんだ。振り切っていくんだ。ああああああ、楽しみ。

2013-02-06 23:46:30
徳永京子 @k_tokunaga

話題もちきりのFUKAIPRODUCE羽衣「サロメvsヨカナーン」、明日7日19時の回は、ポストパフォーマンストークペシャルとして江本純子さん、松井周さんを迎え、羽衣の糸井さんと私・徳永がお話を聞きます。「ヤバレー」上演直後の江本さん、祭り帰りの松井さんの感想は?当日券出ます。

2013-02-06 22:46:28
代田 正彦 @shirotamasahiko

FUKAIPRODUCE羽衣、サロメVSヨカナーン、本日休演日。 寝た。とにかく寝た。今日雪が降ってたかわかんないぐらい寝た。 そしてハードな芝居なのに、ちよっと太ってた。なんか俺の食欲すごい。少し岡本に分けてやりたい。 明日も頑張ります。

2013-02-06 22:33:45
代田 正彦 @shirotamasahiko

ティムバートンのシザーハンズ、観てないんですが、人造人間・エドワードが鋏の手では愛する人を抱きしめられなくて鋏をカシャカシャさせるシーンがあると言う、、、愛する人をどうやって抱きしめたらいいかわからない人にFUKAIPRODUCE羽衣、サロメVSヨカナーン、是非観て貰いたいです。

2013-02-06 22:29:43
砂とあゆみ @ayupax

あしたFUKAIPRODUCE羽衣観にいけたらいいな。江本さんと松井さんのアフタートーク聞きたい

2013-02-06 22:01:05
中林舞 나카바야시 마이 @Yasihamaru

本日は、羽衣休演日。のんびりしたわ。 明日から、羽衣『サロメvsヨカナーン』後半戦。楽しみです。 沢山の方に観ていただきたいです。よろしくお願いいたします!!

2013-02-06 20:52:15
木俣冬 @kamitonami

間違えたので書き直し:FUKAPRODUCE羽衣「サロメvsヨカナーン」を見た。奇妙な雰囲気を漂わせる枡野浩一さんと発声がしっかりしてる藤一平さんの、他の出演者の方達と全く違うたたずまいが効果的だった。美術もキレイだったし、いろいろなものを照らしていく照明の息づかいが良かった。

2013-02-06 20:29:29
江本純子 Junko Emoto @emotojunko

明日の夜かな、FUKAIPRODUCE羽衣『サロメVSヨカナーン』終演後のトークに出ます。東京芸術劇場イーストで2/7の19時の回。よろしくどうぞ。http://t.co/cSdc1H8W

2013-02-06 19:00:40
FUKAIPRODUCE羽衣 @fukaihagoromo

サロメvsヨカナーン、前半戦終了しました。毎日たくさんのお客様。ありがとうございます。後半のチケットも、徐々になくなってきておりますので、ご予約お早めに!!<澤田>http://t.co/AnkGAENx

2013-02-06 18:10:54
青山功 @isamaru130

【急募】芸劇で11日までやっているFUKAIPRODUCE羽衣「サロメvsヨカナーン」にウルトラマニアな俺の代わりに行ってくれる人。先ずはDMにて御連絡ください。権利は1名分ですが、出来れば複数人(お連れ様は有料)で行ってくれる人なら尚良いです。羽衣初見の方優遇。急ぎ目で!

2013-02-06 18:00:21
加藤靖久 @piss1028

.@toiimasunomo さんの「FUKAIPRODUCE羽衣 第15回公演「サロメvsヨカナーン」の噂」をお気に入りにしました。 http://t.co/2El6GTxH

2013-02-06 17:53:05
てれび「石川くん」 @ishikawakun1886

【定期】歌人・枡野浩一の名著を原案としたダメ人間全肯定?教養バラエティ「石川くん」。啄木短歌の現代語訳&コント&天才歌人対談と盛りだくさ ん!2/7・14・ 21・28(木曜深夜24:30) Eテレ「青山ワンセグ開発」にて放送!原案:枡野浩一 イラスト:朝倉世界一

2013-02-06 15:24:30
てれび「石川くん」 @ishikawakun1886

【定期】出演:枡野浩一、小松彩夏、宮下拓也、松下伸二 声の出演:Bose(スチャダラパー)、杉本ゆう(ナレーション) イラストレーション:朝倉世界一 肖像画:望月めぐみ NHK Eテレ青山ワンセグ開発「石川くん」2/7(木)深夜24:30スタート!

2013-02-06 15:24:09
菓子パン @syokupanshock

サロメvsヨカナーン、もう一回観に行きたいけどどうしたって仕事だ。もう一度観て脳にあの歌たちを入れたい。

2013-02-06 14:34:55
樺澤 良 Ryo Kabasawa @kt_ekimae

FUKAIPRODUCE羽衣『サロメvsヨカナーン』その3 音楽の転調の仕方も今回は新境地。音の転調の際、グイグイとシアターイーストの空間を広げたようで武者震い。すべての要素がバランスよく開拓されている事がなによりも素敵でした。

2013-02-06 14:16:59
樺澤 良 Ryo Kabasawa @kt_ekimae

FUKAIPRODUCE羽衣『サロメvsヨカナーン』その2 羽衣の場合、お互いを無理なく同居させられるんだという発見があったのではないだろうか。初めて段ボールをセットに取り入れなかったのも今作が急に飛躍した印象を与える事に一役買っていると思える。

2013-02-06 14:13:51
樺澤 良 Ryo Kabasawa @kt_ekimae

FUKAIPRODUCE羽衣『サロメvsヨカナーン』古典からの出発という事で出てくる詩的な台詞も羽衣が持つ空気感と相性良い。物語の世界観と併せて演出の世界観も飛躍。古典を現代化する際によく失敗してるのを目撃するけど(続)

2013-02-06 14:11:20
青☆組 @aogumix

FUKAIPRODUCE羽衣『サロメvsヨカナーン』連日、たくさんのお客様に観て戴けてとても嬉しいです!明日からいよいよ折り返し。まだまだお待ちしておりますっ http://t.co/rmpKOGC0 (れいちぇる @reiko_onishi )

2013-02-06 13:54:54
大西玲子 @reiko_onishi

青☆組のお客様も、FUKAIPRODUCE羽衣な私を楽しんで下さっているようで、たいへん嬉しく、ありがたく思います。

2013-02-06 13:49:15
FUKAIPRODUCE羽衣 @fukaihagoromo

【FUKAIPRODUCE羽衣「サロメvsヨカナーン」残席情報】現在、いずれの回もご予約受付中です!11日千秋楽はご予約が増えており、早目のお申込みをオススメ。反対に、8日(金)14時&19時ともにゆったりとご覧いただけます。良いお席は金曜日オススメ!<制作>

2013-02-06 13:48:19
浅川千絵 @bubblebath39

FUKAIPRODUCE羽衣「サロメvsヨカナーン」 明日7日以降も ご来場お待ちしてます。http://t.co/AQQNLS8k さて。がっつりご飯食べてから羽衣さんの「 朝霞と夕霞と夜のおやすみ」のDVDを観ます。

2013-02-06 11:48:33
大西玲子 @reiko_onishi

本日は休演日。後半もお待ちしておりますー☆7(木)19時、8(金)14時&19時、9(土)19時、10(日)14時、11(月・祝)14時 FUKAIPRODUCE羽衣『サロメvsヨカナーン』@ 東京芸術劇場*ご予約は→http://t.co/wlI2FBCh

2013-02-06 10:40:30
野郎であろう @yaroudearou

あとは枡野さんの出てくる某シーン。あんな枡野さんはそうそう見られるものではない!個人的には枡野さんが出てくるたび、そのうちエロドの靴のかかとを踏んづけてしまうんじゃないかとハラハラしていた。

2013-02-06 09:49:04
か と う な か ば @RS_naka

いま東京にいるなら、ペンギンプルペイルパイルズと田上パルとFUKAIPRODUCE羽衣が観たいです。おはようございます!名古屋は雨です。

2013-02-06 09:13:00
ひらり @hirari_kirari

サロメvsヨカナーン、一夜明けてもうまく消化しきれずにメインテーマが頭の中をぐるぐる流れている。作・演出の糸井さんが言っていたとおり、初羽衣のわたしは何が起こっているのかをまず目撃した感じ。

2013-02-06 08:59:42
前へ 1 ・・ 35 36 ・・ 80 次へ