130131_中田考氏インタビュー IWJによる実況ツイートまとめ

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/55879
3
岩上安身 @iwakamiyasumi

以下、連投。RT @IWJ_ch1: 1. 2013年1月31日15時から行われる「イスラーム学者 中田考氏インタビュー」の模様を実況ツイートします。#iwakamiyasumi

2013-02-01 01:07:44
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投2 RT @IWJ_ch1: 2.岩上「お髭には、理由があるのですか?」中田先生「そうですね。あごひげは、手でつかめるまで伸ばす、というムハンマドの言葉があります。ただ、命令というわけではないので、伸ばしている方もいらっしゃいます」 #iwakamiyasumi

2013-02-01 01:07:59
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投3 RT @IWJ_ch1: 3.岩上「いつの時点で、ご自身がイスラム教徒に?」中田先生「最初に申し上げておきますと、イスラム教徒になるのに儀式・洗礼はありません。私は、20歳~21歳のときに、イスラム教徒となりました」#iwakamiyasumi

2013-02-01 01:08:15
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投4 RT @IWJ_ch1: 4.岩上「まず、今回のアルジェリア事件について。事件の本質をどう解釈されていますか?」中田先生「まず、前提を説明したいと思います。」 #iwakamiyasumi

2013-02-01 01:08:34
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投5 RT @IWJ_ch1: 5.(続き)中田先生「…私は、『テロリスト』という言葉は使いません。『テロ』という言葉は、元々『terror(恐怖)』から来ている。どんなに残虐な事件を起こしたとしても、…」(続く) #iwakamiyasumi

2013-02-01 01:08:53
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投6 RT @IWJ_ch1: 6.(続き)中田先生「…それが、政治的な意図を実現させる『手段』ではなく、ただ殺したいだけであったりすると、それは『テロ』ではない。…」(続く) #iwakamiyasumi

2013-02-01 01:10:07
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投7 RT @IWJ_ch1: 7.(続き)中田先生「…しかし恐怖によって、政治的な目的を達成する、というのは普通のこと。典型的なのは、国家。警察や軍の行為は全て『テロ』。…」(続く) #iwakamiyasumi

2013-02-01 01:10:28
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投8 RT @IWJ_ch1: 8.(続き)中田先生「…『テロは悪いものであって、テロリストとは一切交渉しない』ということが、よく言われる。(テロリストが考える)政治的な目的というのは、国家にとって都合の悪いことが多い。…」(続く) #iwakamiyasumi

2013-02-01 01:10:44
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投9 RT @IWJ_ch1: 9.(続き)中田先生「…国家に利があれば、(テロリストが持っている情報が)公になったとしても問題ではないが、国家には不利であることがほとんどで、そのため、テロを絶対悪に仕立て上げた」 #iwakamiyasumi

2013-02-01 01:11:02
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投10 RT @IWJ_ch1: 10.岩上「今回の事件では、喧伝されたくないというのは何だったのか?」中田先生「主張のひとつは、イスラム的な秩序を作ること。今回、あまり言われていないが、…」(続く)#iwakamiyasumi

2013-02-01 01:11:16
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投11 RT @IWJ_ch1: 11.(続き)中田先生「…カリフ制――イスラムの法の支配が実現される空間を作っていく…」岩上「すいません、カリフというのはどういうものでしょうか?」(続く) #iwakamiyasumi

2013-02-01 01:11:31
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投12 RT @IWJ_ch1: 12.(続き)中田先生「そもそも、人間を人が治めるという考え方は、イスラームでは間違っている。神だけが治めるもの。しかし、神は直接人間に話しかけない。…」(続く) #iwakamiyasumi

2013-02-01 01:11:46
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投13 RT @IWJ_ch1: 13.(続き)中田先生「…ヨーロッパでは、代理人(教会)によって治められる。イスラームでは、神の支配というのは、神の法の支配。これがイスラム法と呼ばれるもの。法の支配がカリフ制」 #iwakamiyasumi

2013-02-01 01:12:00
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投14 RT @IWJ_ch1: 14.中田先生「事件の背景ですが、アルジェリアは、ベルベル人も多少いるが、基本的にはアラブ人の国です。アラブの国々は、植民地化が深く進行した。特にアルジェリアは、…」(続く) #iwakamiyasumi

2013-02-01 01:12:17
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投15 RT @IWJ_ch1: 15.(続き)中田先生「…イスラームが徹底的に破壊された。学校やモスクが潰され、アラビア語ができなくなった。そのため、アルジェリアはイスラームの基礎教養が低く、…」(続く) #iwakamiyasumi

2013-02-01 01:12:36
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投16 RT @IWJ_ch1: 16.(続き)中田先生「…教義に基づく抵抗運動は、あとの方まで出てこない。基本的には、国民の不満は、教義に基づくものではなく、不正などの日常にあるもの」 #iwakamiyasumi

2013-02-01 01:12:50
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投17 RT @IWJ_ch1: 17.中田先生「独立戦争のあとに、政権は腐敗していった。基本的に、社会主義国家の振る舞いをするが、支配階級が資源を私物化していき、経済が立ち行かなくなった。…」(続く) #iwakamiyasumi

2013-02-01 01:13:07
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投18 RT @IWJ_ch1: 18.(続き)中田先生「…そうした中、地方選挙でイスラム救国戦線(FIS)が圧勝し、その後91年の全国選挙でも圧勝する。与党は、自分達の管理下で行われた選挙で、FISに10倍の差で負けました」(続く) #iwakamiyasumi

2013-02-01 01:13:24
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投19 RT @IWJ_ch1: 19.(続き)岩上「FISが大勝した。しかし、それに危機感を持った軍部が、これを潰す。これはなぜですか?」中田先生「軍は、自国を守るなんてことは思わない。…」(続く) #iwakamiyasumi

2013-02-01 03:18:07
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投20 RT @IWJ_ch1: 20.(続き)中田先生「軍は、自分達の権益がなくなると思った。今まで持っていたものが」岩上「欧米の資本とも結びついていたのでしょうか?」(続く) #iwakamiyasumi

2013-02-01 03:18:23
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投21 RT @IWJ_ch1: 21.(続き)中田先生「もちろん。アルジェリアは、石油・ガス産業のほかには、めぼしい産業がない」岩上「クーデターを国民はどう受け止めたのか?」(続く) #iwakamiyasumi

2013-02-01 03:18:41
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投22 RT @IWJ_ch1: 22.(続き)中田先生「民主化で倒せないのなら、武装化するしかないという考え方になる。その中で、一番先鋭化したのがGIAという武装集団です」 #iwakamiyasumi

2013-02-01 03:18:58
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投23 RT @IWJ_ch1: 23.岩上「今回のアルジェリア人質事件の引き金になった事件――フランスのマリ侵攻(武力介入)。これらの関係性をお話いただけますか?」中田先生「今回の人質事件は、…」(続く) #iwakamiyasumi

2013-02-01 03:19:12
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投24 RT @IWJ_ch1: 24.(続き)中田先生「…かなり計画的な事件。そして、マリ侵攻も数ヶ月前から決定していたこと。マリ侵攻を受けての人質事件、これは、イスラームの考え方からすると当然のこと」 #iwakamiyasumi

2013-02-01 03:19:26
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投25 RT @IWJ_ch1: 25.中田先生「テロの前提の話に戻りますが、『イスラム世界』という言葉、これは苦し紛れの用語で、元々ない言葉です。イスラームでは、『イスラムの家』というふうに言う」 #iwakamiyasumi

2013-02-01 03:19:42