正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

《田舎言葉で言ってみた。》

2
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

1 こんど でがさっちゃことは まやうべっつったってまやいようも なにも みっけらんにごどを やっちまったんだべした。 ほだごど いっぺんでがさっちぇがら「まやうがら かんべんしてくなんしょ」っつわっちゃって「ほだない」なんていわれるわげが ねえごどだべした。

2013-02-04 00:12:34
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

2 よごさっちまった でんぱだ よごすまえど おなじぐすっぺどおもったって あんだらにも もどしがだが わがってねんだべした。 ほだのに わがってるかおして「なんねんぶんだがら かねなんぼなんぼはらうがら」っつわっちゃって ほだごどで おわらせっこどが できるわげが ねえべした。

2013-02-04 00:16:10
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

3 ほれもだぞい わがいえさ かいしゃのえらいひとが きてだぞい いっけんづづ かおだして あだまさげで「かんべんしてくなんしょ かならず まやうがらない」つうんだらば まだ ちっとは しんじでみっかんどおもうんだげんちょも かみっぺらだげ おぐってきて なんのきしてんだべない?

2013-02-04 00:19:05
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

4 おでらのやま いっこだげでもいいがら やれるっつんだったら うつぐしぐしでみでくなんしょ? にねんすぎだっつのに やまひとっつも うっつぐしぐ でぎだどごは ねえんだべ? やらんにんだったら やらんにっつったら いいんでねえのがい?

2013-02-04 00:21:43
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

5 ここらの しだちも みな わがってんだぞい! あんだら でぎもしねごとばりゆって ゆったごど まもったためし ねえんっだもんない。 あぎれっちまって なにゆったらいんだが みな わがんねんだぞい。 こごらの こどばで「ごそやげる」っつんだがんない。

2013-02-04 00:24:14
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

6 でぎねごどは でぎねって ちゃんとゆわんしょ! だいじんだが しゃちょうさまだが しんにげんちょも でぎねごどばり ゆうのは こごらのやろめらよりも たぢわりんだがんない!まやわんにんだったら せめでだない どごが おれらが きいもまねでくらせっとご みっけできてくなんしょ。

2013-02-04 00:27:21
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

いじょう、いなかことばついーとおわり。 多分、こういう風に言いたい田舎の人も多いんだろうけど、言う機会さえ「偉い人」は与えない。「パブリックコメント」?超高齢化社会に応じたやり方をしろよ。ネットも携帯も使わない人にできることを、提案してみせろよ。

2013-02-04 00:30:19
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

訳1 今回してしまった事は償おうとしたって償う方法も全く見つけようもない事をしてしまったんだよな。そういうことを一旦してしまってから「弁償するから許してください」って言われたって、「そうだね」なんて言えるわけがないことでしょう。

2013-02-04 22:22:11
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

訳2 汚染されてしまった田畑を汚染前と同じようにしようと思ったって、あなたがたにも戻し方が分かってないんでしょう。なのに分かっているような振りをして「何年分だから、金をこれだけ払うから」と言われたって、そんな事で終わらせることができるわけがないでしょう。

2013-02-04 22:25:43
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

訳3 それでもだよ、私達の家に偉い人が来てね、一軒ずつ訪問して謝罪して「許してください。何とかしてかならず弁償しますから」と言うんだったら、まだ何とか信じてみようかとも思うけれども、紙を送ってくるだけで、何を考えているんだろうね?

2013-02-04 22:29:02
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

訳4 お寺の山、たった一つでも良いから、きれいにしてみてくれませんか?2年過ぎたというのに、山の一つもきれいにできたものはないでしょう?できないんだったら、できないって言ったら良いんじゃないのかい?

2013-02-04 22:32:13
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

訳5 このあたりの人達も、みんなわかってるんだよ。あなた達はできもしない事ばかり言って、守ったためしが無いんだものね。あきれてしまって、何を言ったら良いのか、誰もわからないんだよ。この辺の言葉で「ごそやける」(腹が立つ)って言うんだからね。

2013-02-04 22:36:41
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

訳6 できないことはできない、ってちゃんと言いなさい。大臣だか社長様だか分からないけど、できもしない事ばかり言うのは、この辺のガキど共よりも性質が悪いんだからね!償いようがないのだったら、せめて、どこか私達が安心して暮らせるところを見つけてきてください。

2013-02-04 22:40:06
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

以上、標準語訳、終わり。やっぱり、標準語にしてしまうとしっくり来ないものがある。

2013-02-04 22:41:05