IPアドレスを海藻から抽出できる技術が望まれる

ある昼下がりのネタTweet
47
小川晃通(あきみち)PhD。YouTubeでIPv6やTCP/IPの解説動画作ってます! @geekpage

IPv4アドレス在庫枯渇問題に対する感想としてRTされてきた「早くIPアドレスを効率良く取り出せる海藻とか見つかって欲しいですね」ってこれ?→ http://t.co/I6sorJ6D

2013-02-05 13:10:39
小川晃通(あきみち)PhD。YouTubeでIPv6やTCP/IPの解説動画作ってます! @geekpage

いまどきだと、海藻から抽出することを考えるよりも、海底に眠ってたけでコスト的な制約で活用しきれなかったIPv4アドレス資源に関する研究とかになるのかも。レアアースっぽくw。

2013-02-05 13:15:00
atsuizo @atsuizo

取り出すときにいろいろ問題も(シェールガスっぽく RT @geekpage: いまどきだと、海藻から抽出することを考えるよりも、海底に眠ってたけでコスト的な制約で活用しきれなかったIPv4アドレス資源に関する研究とかになるのかも。レアアースっぽくw。

2013-02-05 13:16:12
takashimin @takashimin

IPv4都市鉱山なら実際にある。 RT @geekpage いまどきだと、海藻から抽出することを考えるよりも、海底に眠ってたけでコスト的な制約で活用しきれなかったIPv4アドレス資源に関する研究とかになるのかも。レアアースっぽくw。

2013-02-05 13:22:11
おごちゃん™ / 開発費欲しい @ogochan

IPアドレスって畑で採れるのかと思ってたのに... 近頃は作る人が少ないんで、だいたい品薄なんだと。

2013-02-05 13:27:08
小川晃通(あきみち)PhD。YouTubeでIPv6やTCP/IPの解説動画作ってます! @geekpage

「IPアドレスの味付け」という表現が脳裏をよぎったけど、cookpadに「IPアドレスのソテー」みたいな項目作ったりすると怒られそうだ。

2013-02-05 13:32:02
ymrl @ymrl

IPアドレス、256以上の数字を使ってないし0から255までしか使えないという無意味な規制を撤廃すればまだIPv4でも問題なく使えるはずだ。IPアドレス枯渇は通信業界との癒着が生んだ、本来なら存在しない問題であろう。

2013-02-05 13:33:15
Miura Hideki @miura1729

もし、IP v4の詳細を知っていてのこのツイートならすばらしい。IP v4だけではなく、他のことでもこういった自由な発想が出来るようになりたい https://t.co/Ju8Oa36h

2013-02-05 19:28:13
イスラエルエリカちゃん @syuu1228

わろたwwwww「IPアドレス、256以上の数字を使ってないし0から255までしか使えないという無意味な規制を撤廃すればまだIPv4でも問題なく使えるはずだ。IPアドレス枯渇は通信業界との癒着が生んだ、本来なら存在しない問題であろう。」 http://t.co/6qtz9RIF

2013-02-05 20:06:58
小川晃通(あきみち)PhD。YouTubeでIPv6やTCP/IPの解説動画作ってます! @geekpage

実は、IPv4アドレス在庫枯渇問題&IPv6な勉強会をしていて「何でIPv4アドレスって999を4つ並べられないんですか?」と真面目に質問されたことが何度かある。たとえば、法律系とか経済系な方々に対して説明しているとそういうノリ。一般的にはそういうものだとは思う。

2013-02-05 22:39:41
小川晃通(あきみち)PhD。YouTubeでIPv6やTCP/IPの解説動画作ってます! @geekpage

はじめてその質問を受けたときは正直ビビったけど、最近は、自分の中にある「前提」をできるだけ取り除いたうえで、かつ解りやすい文章をどうやって書くのかを1年ぐらい悩んでたりする。

2013-02-05 22:44:44
K.Namba/(お菓子|おやつ)エバンジェリストDX🍩 @ipv6labs

@geekpage まずこの世界は10進数ではないことから伝えるべき・・・ 2進、8進、16進であることが多い・・・ IPアドレスは人にやさしくしているだけ・・・見せかけ上

2013-02-05 22:46:24
K.Namba/(お菓子|おやつ)エバンジェリストDX🍩 @ipv6labs

@geekpage そして桁が長すぎて、人にやさしくできなくなったものがIPv6、これがこの世界の本質www

2013-02-05 22:47:00
小川晃通(あきみち)PhD。YouTubeでIPv6やTCP/IPの解説動画作ってます! @geekpage

テレビで「666.66.66.666」というIPv4アドレスが放送されたときに書いた文章→ http://t.co/2VurQxHO

2013-02-05 22:47:48
@himecal

@geekpage ipv4もv6のように16進表記(255.255.255.255をff.ff.ff.ff)にしておけばよかったのかなぁ?

2013-02-05 22:49:55
K.Namba/(お菓子|おやつ)エバンジェリストDX🍩 @ipv6labs

@geekpage そもそも10進はコンピュータ苦手ですからね。PowerやSPARC64 Xとかが10進専用ユニットを付ける位ですから・・・ という話もした方がいいかもしれませんね。

2013-02-05 22:58:06
小川晃通(あきみち)PhD。YouTubeでIPv6やTCP/IPの解説動画作ってます! @geekpage

人間社会で十進数が直感的に使いやすいという文化が形成されたのは何故だろう?やっぱり指の数かな?そういうことを調査している書籍とかありそう。

2013-02-05 23:02:35
takashimin @takashimin

もし人間の指が4本づつだったら2進数との親和性がもっと高かったろうか?という妄想はしますねぇ。 RT @geekpage: 人間社会で十進数が直感的に使いやすいという文化が形成されたのは何故だろう?やっぱり指の数かな?そういうことを調査している書籍とかありそう。

2013-02-05 23:06:47