2013/02/14 デブサミ2013【14-A-7】ソーシャルコーディング革命後の開発委託の世界~QA@ITの事例 #devsumiA

Developers Summit 2013 Action! http://event.shoeisha.jp/detail/1/ <講演概要> 近年オープンソース開発の世界で大きな盛り上がりを見せている「ソーシャルコーディング」は、昨年更に変化を見せ、サービス企業の開発現場や、受託開発の現場へもソーシャルコーディングの手法の導入が試みられています。GitHub時代の開発委託とは、どのような形をとるのでしょうか? このセッションでは QA@IT の開発事例を元に、発注側/受託側それぞれの視点から見たソーシャルコーディングと、開発スタイルの変化について、事例講演 + パネルディスカッションの形で議論させていただきたいと思います。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 7 8
すたぜろ @STAR_ZERO

すごく濃い内容でおもしろかった #devsumi #devsumiA

2013-02-14 19:15:07
nfukuoka @naohisatw

#devsumiA 顧客もコードを読んでくれるんだ! (そう、rubyならね。

2013-02-14 19:22:56
Fukaz55 @fukaz55

ニコニコ電書は主に開発プロセスの話で、今や「当たり前」になっているアジャイル開発を当たり前にのようにするためにどんなことをしているのかを語っていた。当たり前とはいえ自分にとっては先進的なプロセスなので、取り入れられるものから少しづつ取り入れていきたい。 #devsumiA

2013-02-14 19:26:51
味噌煮込み上履き @fuzeeee

QA@ITのソーシャルコーディングのセッション、受託でWeb開発やってる身からするとかなりささった #devsumiA

2013-02-14 19:27:31
とみたまさひろ🍣🍺 @tmtms

会場で質問が出なかったのは、人数の問題じゃなくて、質問のハードル上げすぎただけな気がする。「時間おしてるし、後でも質問できるけど、それでもどうしても今聞きたいことがあったら一人だけ」とか言われたらなかなか質問出来ない #devsumiA

2013-02-14 19:31:13
nfukuoka @naohisatw

@kakutani #devsumiA 大丈夫ですーどうせ10年後には全てのSIがソーシャルProjectになってますとも!

2013-02-14 20:08:25
Kakutani Shintaro @kakutani

#devsumiA 終わったあとに色々質問していただけて、だんだんわかってきた。絡んでいただいた皆さんありがとうございます

2013-02-14 20:46:10
hatenascala @hatenascala

http://t.co/DeT4csBu Ruby2.0 #devsumiA #Scala #Scalajp Rubyアソシエーション理事長 2013年←1993/2(Ruby開発開始)概念を作ってだいたいこの流れで開発

2013-02-14 21:50:56
前へ 1 ・・ 7 8