K関連ツイート 3

2012/10/04~2013/01/07(アニメ一期放送開始~GoRAの皆さんの定期ツイートがお休みするまで) また編集します。たぶん
1
前へ 1 ・・ 50 51 53 次へ
GoRA @GoRAproject

まあ実際は、最終的な部分はイエローにしか任せられない某眼鏡もいたりするわけですけど……。(あ、でも私は結構、イエローから及第点をもらってるよ! 比較的!w) (グリーン)

2013-01-03 23:22:29
GoRA @GoRAproject

ともあれ、そういう過程を経たために、七人全員がそれぞれのキャラクター像を自分の中で形作ることができました。つまり、シロならシロの、クロならクロのキャラについて、「あいつはこういうやつだよね」と共通言語として話せるようになったのです。(グリーン)

2013-01-03 23:24:15
GoRA @GoRAproject

もちろんメンバーそれぞれの「解釈」は異なりますが、それって要するに、実在する人物について話すときと同じなんです。それぞれの「見方・受け取り方」が違うだけで、全員「同じキャラ」をちゃんと見れていたのです。まだ絵も話もプロットすらない段階で! (グリーン)

2013-01-03 23:25:57
GoRA @GoRAproject

そのため、通常ならキャラクターは作品の中で生まれ、作品の中で育っていくところを、「K」のキャラクターは作品より先に生まれ、七人がかりで育てられた上で、作品に登場しています。それだけ、登場時点での完成度が高いのです。(グリーン)

2013-01-03 23:27:07
GoRA @GoRAproject

個人的に「K」の一番の魅力はキャラクターにあると思うのですが、その理由は、こうした「キャラの完成度の高さ」あるいは「(フィクションとしての)リアリティ」にある気がします。手っ取り早く言うと「キャラが生きている」。(グリーン)

2013-01-03 23:29:09
GoRA @GoRAproject

もちろん、こうした手法のデメリットはありますし、書き手の未熟さ故に、本来持っているはずのキャラの魅力を、十分表現しきれていない部分も多々あったかと思います。正直、ああしまったとか、こんなはずではとか、反省している面は少なくありません。(グリーン)

2013-01-03 23:30:16
GoRA @GoRAproject

それでもやっぱり、こいつらを世に出せて良かった、という思いは強いです。何より楽しかったですしね。(グリーン)

2013-01-03 23:30:46
GoRA @GoRAproject

幸い、アニメ「K」は続編の制作が決定しました。今回の反省も活かしつつ、もう一度彼らと一緒に、ドラマを作って参ります。楽しみにして頂ければ幸いです。(グリーン)

2013-01-03 23:31:29
GoRA @GoRAproject

また、これまではGoRAやGoHandsさん、キングレコードさんたちと手がけてきたキャラクターたちですが、今後は「K」を観て楽しんで下さった皆さんとも手を携えて、一緒に彼らを育てて行ければいいなと思います。ぜひ皆さんの方でも、彼らと遊んでやって下さいませ。(グリーン)

2013-01-03 23:33:11
GoRA @GoRAproject

気が付けば一年近くにわたりツイートさせてもらってきましたが、この毎週ツイートはひとまず今回でお終いとなります。いたらぬ点、誤字、遅刻、等ございましたが、お付き合い頂きありがとうございました。(グリーン)

2013-01-03 23:35:57
GoRA @GoRAproject

私=グリーン個人は、こっちのアカウント(@k_aza)でもちょこちょこつぶやいています。興味のある方はのぞいてみて下さい。(グリーン)

2013-01-03 23:37:51
GoRA @GoRAproject

……ちなみに、昨日イエローが自分のアカウント書き込んだら、ひと晩で1000人以上フォロワーさんが増えたそうですw 本人がビビって「グリーンも晒して下さい!」との要請がありましたww (グリーン)

2013-01-03 23:39:04
GoRA @GoRAproject

最初は1000人いなかったこのアカウントも、いまや23000人以上の方々からフォローされてますもんね。正直、ここでツイートするときは、結構緊張するのです。けど、振り返ってみてこんなに大勢の方に注目して頂けることを嬉しく思います。(グリーン)

2013-01-03 23:39:50
GoRA @GoRAproject

製作に関わったすべての皆様に感謝。ご迷惑をおかけしましたし次もかけるに決まってます(!?)が、どうか今後ともよろしくお願いします。そして、「K」を楽しんでくれた皆様。またこちらでツイートできるのを楽しみにしていますので、それまでしばしのお別れです。(グリーン)

2013-01-03 23:40:43
GoRA @GoRAproject

アニメ「K」をご視聴頂き、ありがとうございました。続編、サイド・ストーリー共々、今後とも「K」ワールドをお楽しみ下さい。それでは。(グリーン)

2013-01-03 23:41:48
壁井ユカコ @kabe_yuka

ね!昨日ツイート当番終わってこっちに戻ってきたときには千の位が1つ増えてたので「!?」ってなったです…! RT @k_aza: ていうか、もう500人増えている! これは壁井さんも焦るわけだw GoRAの方から新たにフォローして下さった皆様、ありがとうございます!

2013-01-04 01:15:56
GoRA @GoRAproject

あけましておめでとうございます。金曜担当GoRAブルーです。(ブルー)

2013-01-04 20:59:21
GoRA @GoRAproject

昨年中にアニメ「K」本編の放送も無事終わりました。視聴者の皆さま、鈴木監督とGoHandsさん、その他関係者の皆さま、どうもありがとうございました。(ブルー)

2013-01-04 20:59:38
GoRA @GoRAproject

ここ三ヶ月は私にとっても大きなお祭りでした。特に最初の数話の放映時は、視聴者の皆さまの反応にこちらも一喜一憂しておりました。(ブルー)

2013-01-04 21:00:07
GoRA @GoRAproject

その後は(ちょっと慣れたので)ひたすらメモを取りながら「よりよいアニメ脚本」とはどんなものだろうか……などと考えたり。このあたりは今後の脚本に反映していきたいと思います。(ブルー)

2013-01-04 21:00:34
GoRA @GoRAproject

そういうわけで、自分的にはすでに「次の段階の下準備」の真っ只中で、あんまり「節目」とか「終わった」という感じもなかったりして。今後ともよろしくお願いいたします。(ブルー)

2013-01-04 21:01:13
GoRA @GoRAproject

ところで、昨年末は、30日のangelaさんのライブを観客席で見て、翌31日のトークイベントではGoRAのひとりとして壇上に上がらせていただきました。席はatsukoさんのとなり。(ブルー)

2013-01-04 21:01:59
GoRA @GoRAproject

「昨日ステージで歌っていた人が、今日は自分の横でしゃべってる」というのは、なんだかスゴイ体験でした。(ブルー)

2013-01-04 21:02:31
GoRA @GoRAproject

これに限らず、「K」関連では今まで参加したことのないイベントやお仕事に関わることが多く、たいへん新鮮な経験になりました。めったにないことなので、これらも今後の芸の肥やしにしていけたらと思います。(ブルー)

2013-01-04 21:02:56
GoRA @GoRAproject

あとは……作品の内容やキャラクターについて語ることは、実は今はあんまりなかったり。いや、思い入れなどがないわけではないのですけど、「まだ続く」ものだけに、あんまり結論ぽいことも言いたくないし……。(ブルー)

2013-01-04 21:03:45
前へ 1 ・・ 50 51 53 次へ