ずまげいち(zumage1)さんの見たゴーバスターズ

「311以降のヒーロー」という観点から、個人的に興味を惹かれたツイートをまとめてみました
0
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

ゴーバスターズの世界観にどーしてもなじめない理由の一つが最近わかった。311以降、決定的になったのはエネルギー問題もそうだけど、それより「政府への不審」。昔ながらの公的組織が命を下し、それに従うゴーバスには違和感バリバリ。黒リンとの対立構造は早々にやめちゃったし

2012-10-28 07:28:05
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

ゴーバスターズは原発問題を扱うフリをしだすととたんにおかしなことになるので、話をそらしてほしいんだけど、この前の話でまた震災を連想するような描写するしな…

2012-10-28 07:31:22
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

『ゴーバスターズ』をようやく最新話まで見る。この作品にはいい印象を持っていないが、クライマックスはさすがに盛り上がる。「エネルギー問題」から「データが自意識を獲得できるか」に路線変更したのは正解。本当は感情があるのに人間どもから認められないエンターさんの扱いがいい

2013-02-09 21:55:55
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

『ゴーバスターズ』の個人的に一番気に入らなかったのは、「エネルギー管理局特命部」っていかにも公的な機関が、昔からの知り合い同士っていう「身内」の集まりってことでさ。そこに入り込める人はゴーバスが面白いのかもしれないけど、俺は疎外感を味わっていた

2013-02-09 22:04:28
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

エネトロンが原発の隠喩のように描かれていた時点で、(アレな言い方すると)ゴーバスターズは原発推進派が志を同じくする人間で寄り集まってキャッキャしてるようにしか見えなかった。後半はエネトロンが前面に出てこなくなったのでいやみもあまり感じなくなったかな、と思う

2013-02-09 22:08:40
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

両親を犠牲にしてメサイアをシャットダウンしたときには「福島を切り捨ててでも原発守れってか??」と思ったけど、明日の最終回で「今度はヒロムも陣も犠牲にせず勝利する」を成し遂げればそこから進歩したことになる…か? これは見届けないと分からん

2013-02-09 22:14:33
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

『特命戦隊ゴーバスターズ』を見終えた。心苦しいが、腑に落ちないので批判を書く。個人的に、ここまで特撮にマイナスの印象を持ったのは『大魔神カノン』以来だ。見所はたくさんあったが、受け入れられない理由もある

2013-02-16 21:44:42
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

『ゴーバスターズ』で一番受け入れがたかったのは、事故の後遺症に当たるワクチンプログラムとウィークポイントの設定だ。まず、スティグマ的設定(負の烙印を押された代わりに、強くなる)が「古い」と思った。ライダーが改造人間でなくなって何年たつ? でも、まあ古いのだけならいい。ただ

2013-02-16 21:50:46
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

『ゴーバスターズ』の場合、スティグマを得た要因が、311に端を発する福島原発事故のパロディになっていること、そして、事故によって傷を負った子供たちに再稼動した発電所を守らせているという構図。このいびつな構図には、ゴジラに核兵器のお守りをさせているような気持ち悪さを感じる

2013-02-16 21:58:23
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

ゴーバスターズが、そういった社会の歪みを苦くも体現するダークヒーローとして描かれるならわかるが、彼らはスーパー戦隊の新たなスタンダードのように現れた。そこでまた違和感だ

2013-02-16 22:01:22
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

主人公の意識の変わらなさにも問題がある。「昔の約束を守る」という目的があり、そこからまったく変化しない。何かしら変化するのが物語ではなかろうか。(唯一ヨーコは熱暴走したリュウジが怖い→克服、という成長変化が描かれていて好感を持った)

2013-02-16 22:08:10
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

端的に言うとゴーバスターズが一心不乱に果たそうとした約束は、俺のいる未来じゃないから感情移入できないってこと、じゃないかな。現在を自分のいる未来に接続できなかった『電王』のカイみたいな気分じゃね

2013-02-16 22:13:29
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

前に書いたけど、311以降何が変わったって、政府がもろに信用できなくなったことでしょ。それなのになぜ『ゴーバスターズ』はこのタイミングで司令室を復活させたのか。しかも最終回後にヒロムは自分探しの旅に行ってしまった。ということは、これまでの戦いに「自分」は入ってなかったということだ

2013-02-16 22:17:57
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

「自分の人生を犠牲にして戦ってきた子供たちが、ようやく戦いを終えることができ、ようやく自分の人生を始める」それ自体はかっこいいプロットだが、問題はゴーバスターズがそれを311以降の世界観を意匠にしてやってしまったことだ。それはあまりに保守的に感じられた

2013-02-16 22:23:25
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

岩崎リュウジが持っていた、エンジニアになりたいという夢も、よくドラマの軸になっていたが、そのわりにエンジニアになってどうしたいかのビジョンが見えてこない。以前you tubeでみた『科学戦隊ダイナマン』の方が、ずっとハッキリしていた

2013-02-16 22:29:44
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

『ゴーバスターズ』はテクノロジー礼賛の物語だ。それ自体はまあいいのだが、なぜそれを311以降を思わせる世界観でやった。どんな判断だ。それだけはないだろう。なぜバイオハンターシルバのようなエネトロンハンター的なキャラが、不自然なくらい登場しないのだろう

2013-02-16 22:34:30
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

悪役の台詞でもいい、ヴァグラスが襲ってくるからエネトロンを廃止しようという議論が、なぜ一つも出てこないのだろう

2013-02-16 22:39:48
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

311以降、なんだかんだいって俺の生活も変わらなかった。ただTLが、原発大丈夫派と原発ヤバイ派に分かれ、互いを互いにバカと罵り合うようになった。それが311以降だった

2013-02-16 22:45:08
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

元戦隊ヒロインのチバレイも反原発に回り、過激な発言は物議をかもした。それくらい「何が正しいのかわからない」中、新戦隊のゴーバスターズは思考停止してひたすらエネルギーを守りだした。本当に、どうしてこうなったというのが俺の感想だった

2013-02-16 22:49:19
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

過激な反テクノロジー活動がテロになってしまうことを『バイオマン』のシルバは体現し、警鐘を鳴らしていたはずなのに、なぜ311以降に企画された『ゴーバスターズ』が昭和から退行しているのだろう?

2013-02-16 22:52:37
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

しかし、そうはいっても『ゴーバスターズ』は子供向け番組だ。ムキになっても仕方ない。子供のために夢のある未来を見せるのも大人の務めだ。うん、だったら、「創造する者たち」と化した「被災者」たちや陣マサトも救済しろ、犠牲を出すな

2013-02-16 22:58:11
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

フィルムロイドの出てきた回で、「都合のいい夢を見せるなんて」「今までのヴァグラスで一番腹立つ」(大意)などとリュウジとヨーコが激昂していたのを思い出す。しかし俺にとっては『特命戦隊ゴーバスターズ』こそ都合のいい夢だ

2013-02-16 23:06:19
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

現実の一面しか描かず、子供向けのファンタジーも徹底できず、「時代は犠牲なくして乗り越えることはできない」というリアルごっこで感傷に浸り、同志の内輪でつながれた絆はずっと変化しない。これが俺の見た『ゴーバスターズ』だ

2013-02-16 23:17:37
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

本当、いいところもたくさんあったんだけどな。エンターさんの渇望とか。時間がないのでまたの機会に

2013-02-16 23:18:52
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

(もう少しでキュウリュウジャーも始まるからまとめておかないと…)

2013-02-17 07:10:30