130217 原発事故子ども・被災者支援法勉強会 in 四国

記事・映像はこちら→ http://iwj.co.jp/wj/open/archives/58479
1
ほんのこ @shbttsy74

【お知らせ】本日午後2時より「原発事故子ども・被災者支援法対話集会」を中継します。http://t.co/6JPp2C80 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 07:26:48
IWJ_EHIME @IWJ_EHIME

【お知らせ】本日午後2時より、松山市コムズで開催される「原発事故子ども・被災者支援法対話集会in四国」を中継します。http://t.co/6KIvpd55 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/ov3yvFNf)

2013-02-17 07:27:29
ほんのこ @shbttsy74

ただいま準備ちう。開会は午後2時。 #IWJ_EHIME1 http://t.co/ygYz3xXW

2013-02-17 13:30:09
拡大
ほんのこ @shbttsy74

【LIVE】午後2時より「原発事故子ども・被災者支援法対話集会in四国」を中継します。http://t.co/6JPp2C80 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 13:45:46
ほんのこ @shbttsy74

原発事故子ども・被災者支援法→ http://t.co/ixsmOmL5 平成24年6月27日公布・施行。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 13:56:29
ほんのこ @shbttsy74

法律の正式名称は「東京電力原子力事故により被災した子どもをはじめとする住民等の生活を守り支えるための被災者の生活支援等に関する施策の推進に関する法律」。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 13:57:24
ほんのこ @shbttsy74

主催者挨拶。復興庁・環境省、対話集会に前向きだったのだけれど、衆議院解散〜政権交代により、意思決定をする人間が替わり、日程調整ができなかった、との回答。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 14:10:02
ほんのこ @shbttsy74

はじめに、「NPO福島の子どもたち香川へおいでプロジェクト」の伊藤洋氏による「原発事故子ども・被災者支援法」についての解説。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 14:15:10
ほんのこ @shbttsy74

この法律は、◯残る人も避難する人も支援対象。◯原子力政策を推進してきた国の社会的責任も明示。◯ネガティブリストと国の立証責任。◯与野党超党派で提出された議員立法。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 14:16:52
ほんのこ @shbttsy74

政府が決めた現状の基準は、居住可能=年間20mSv以下。発議者議員、被害者などの要望は、追加被ばく線量:年間1mSv以上。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 14:20:45
ほんのこ @shbttsy74

この支援法は理念法。具体的な支援の中身は、市民の意見を踏まえ、政府・担当省庁が今後決定。法律の中身を作るのは私たちであり、声を届けることが大事。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 14:22:21
ほんのこ @shbttsy74

3つのアクションを起こそう。①この法律を広めよう。②地元選出の国会議員に要請を。③「子ども・被災者支援法」ブログに意見を書き込んでみよう。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 14:28:06
ほんのこ @shbttsy74

「原発事故子ども・被災者支援法 市民会議」→ http://t.co/rLSXRSq3 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 14:29:52
ほんのこ @shbttsy74

原発事故子ども・被災者支援法の各条文について。 http://t.co/ixsmOmL5 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 14:38:03
ほんのこ @shbttsy74

第1条:目的。第2条:基本理念。第3条:国の責務。第4条:法制上の措置等。第5条:基本方針。第6条:汚染の状況についての調査等。第7条:除染の継続的かつ迅速な実施。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 14:42:56
ほんのこ @shbttsy74

第8条:支援対象地域で生活する被災者への支援。第9条:支援対象地域以外の地域で生活する被災者への支援。第10条:支援対象地域以外の地域から帰還する被災者への支援。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 14:46:29
ほんのこ @shbttsy74

第11条:避難指示区域から避難している被災者への支援。第12条:措置についての情報提供。第13条:放射線による健康への影響に関する調査、医療の提供等。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 14:49:03
ほんのこ @shbttsy74

「東京電力原子力事故に係る放射線による被ばくに起因しない負傷又は疾病」であることを立証しない限り、基本的に健康診断・検査の費用は国がもつ。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 14:51:50
ほんのこ @shbttsy74

第14条:意見の反映等。第15条:調査研究等及び成果の普及。第16条:医療及び調査研究等に係る人材の養成。第17条:国際的な連携協力。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 14:53:25
ほんのこ @shbttsy74

第18条:国民の理解。第19条:損害賠償との調整。附則。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 14:54:02
ほんのこ @shbttsy74

法律の基本方針策定は復興庁、放射線に関する調査は文科省、除染は環境省、住居の確保は国交省、就業は厚労省…などが、法律の主務官庁となる。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 14:58:02
ほんのこ @shbttsy74

このあと10分休憩をとり、第2部となります。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/VngKy5Lp)

2013-02-17 15:07:43