2013/02/23第29回R勉強会@東京(#TokyoR)

3
前へ 1 ・・ 15 16 18 次へ
もとでい @ActuaryDay

formatRというパッケージを使うとgoogleの規約に近いものにコードを書きなおしてくれるらしいです #TokyoR

2013-02-23 20:02:19
close_yutori @kimukou2628

(#tokyoR ust at http://t.co/a4UrgUVOiy ) http://t.co/V9VnK35Dv5 P19 RStudioで連携ができるので楽<知らなかった〜

2013-02-23 20:04:14
テラモナギ @teramonagi

一応資料です。 RT Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」 by @teramonagi on @slideshare http://t.co/RPrk4wYlO1 #TokyoR

2013-02-23 20:06:37
石川木場郎 @dichika

.@showyou 大学4年で信号検出理論の話を有象無象のおっさん50人にプレゼンしてるんですよ?これが脅威じゃなくて何なんですか??? #つぶす

2013-02-23 20:09:52
close_yutori @kimukou2628

(#tokyoR ust at http://t.co/a4UrgUVOiy ) 閾値理論・・大量の刺激をあたえる =>反応が鈍い人でも反応する これでは分類できない) =>信号検出理論 信号有無で反応するかどうか という判定

2013-02-23 20:10:53
石川木場郎 @dichika

いや、いつも思うんだけど俺10年前にこんなプレゼンできてたかな… #でもつぶす

2013-02-23 20:12:49
close_yutori @kimukou2628

(#tokyoR ust at http://t.co/a4UrgUVOiy ) 信号を広告 =>認知度 広告表示/非表示 知ってるー知ってない 信号のあるなしの確率は引き算で算出可能

2013-02-23 20:12:58
close_yutori @kimukou2628

(#tokyoR ust at http://t.co/a4UrgUVOiy ) Jubatus のお話。LTの短い時間だと勿体無い−w

2013-02-23 20:15:36
石川木場郎 @dichika

データサイエンティストを絶滅させる方法wwwww

2013-02-23 20:16:27
前へ 1 ・・ 15 16 18 次へ