13/2/17-24官邸情報他

0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 28 次へ
外務省 @MofaJapan_jp

安倍総理大臣は23日(土)午前6時(米国時間22日(金)午後4時)から米国のCSIS(戦略国際問題研究所)で「Japan is Back」と題した演説を行ないます。中継リンク先:http://t.co/YkY1dntoxo

2013-02-22 10:28:15
外務省 @MofaJapan_jp

【外務省専門職員説明会】人事課では,来年度以降外務省専門職員採用試験受験を考えている方,将来の進路として外務省専門職員に興味を持っている方を対象に,3月19日(火曜日)13時から専門職員説明会を行ないます。先着順。申込みはお早めに。http://t.co/l3hrKiUT0H

2013-02-21 20:56:21
外務省 @MofaJapan_jp

【外交講座】東京大学に長岡寛介中東第一課長を派遣し「シリア情勢と日本の対応」をテーマとした外交講座を行いました。皆さんの大学に講師派遣します!ご応募お待ちしております。http://t.co/eOBZvb1sT5  http://t.co/RL4mnfvT2n

2013-02-21 20:50:10
拡大
外務省 @MofaJapan_jp

岸田外務大臣は,21日, #エジプト ・アラブ共和国のカタートニー自由公正党党首と会談を行ない,自由,平等,人権,民主主義の発展に向けた貴国の取組を引き続き支援していく旨述べました。http://t.co/6CVc8WyEFX http://t.co/k4UIu92JEB

2013-02-21 20:45:00
拡大
外務省 @MofaJapan_jp

【日露外相電話会談】岸田外務大臣は,21日午後4時過ぎから約20分間,ロシア連邦のラヴロフ外務大臣と北朝鮮の核問題等について電話会談を行いました。 #ロシア #日露 #北朝鮮 http://t.co/V378kloe7K http://t.co/iUjffsOFNy

2013-02-21 20:38:29
拡大
外務省 @MofaJapan_jp

平成24年度アジア大洋州大使会議が,27日から33月1日まで開催されます。会議では,我が国のアジア大洋州地域に対する外交課題への取組を強化するために幅広く議論が行われる予定です。http://t.co/FVrICNSDU2

2013-02-21 20:14:22
外務省 @MofaJapan_jp

松山外務副大臣は,関山護経済同友会アフリカ委員長の表敬を受け,関山委員長から,第5回アフリカ開発会議( #TICAD Ⅴ)に関する経済同友会アフリカ委員会の提言書が提出されました。http://t.co/VPlk8x8nL4 http://t.co/CvDsVreFdg

2013-02-21 20:09:17
拡大
外務省 @MofaJapan_jp

「日中韓自由貿易協定(FTA)交渉の準備会合」が,20日から21日まで東京で開催されました。本準備会合では,韓国にて開催される予定の第1回交渉会合に向けた準備のため協議を行いました。 #日中韓 #中国 #韓国 #FTA http://t.co/2XKfi32pNf

2013-02-21 20:05:17
外務省 @MofaJapan_jp

米国ブルッキングス研究所のミレヤ・ソリース北東アジア政策研究センター日本上級研究員が,24日から3月3日まで,外務省の招へいにより来日します。日本政府関係者および企業関係者等と意見交換を行う予定です。 #米国 #日米 http://t.co/WLrnKTzlnF

2013-02-21 20:00:48
外務省 @MofaJapan_jp

#キルギス 共和国に対し20日防災・災害復興支援無償資金協力「災害対応・リスク評価能力強化及び地域協力対話促進計画」(UNDP連携)(供与額2億400万円)に関する書簡の交換が行われました。http://t.co/zkVazohwaA http://t.co/51UrgK71TM

2013-02-21 19:53:59
拡大
外務省 @MofaJapan_jp

「第2回日・フィリピン海洋協議」が,22日,フィリピンの首都マニラにおいて開催されます。今回の協議では,海洋分野での二国間協力や海洋をめぐる地域的・グローバルな諸課題について意見交換が行われる予定です。 #フィリピン http://t.co/WtAfCfD5Vj

2013-02-21 19:49:42
外務省 @MofaJapan_jp

松山外務副大臣は,20日,ワルストロム #国連 国際防災戦略事務局(UNISDR)特別代表の表敬を受け,2015年に日本で開催することが正式に決定した「第3回国連防災世界会議」の成功に向けて,ISDRとの連携を一層深めたいと述べました。http://t.co/ciCk4IdK65

2013-02-21 19:44:23
外務省 @MofaJapan_jp

【外務省春の外交交渉シミュレーション&個別相談会】人事課では,国家総合職試験の受験を考えている方(又は既合格者)を対象に,外務省と京都大学で外交交渉シミュレーションを開催いたします。今回は多国間(マルチ)外交です。申込みはお早めに。http://t.co/q1ODnwwvvP

2013-02-21 13:21:12
外務省 @MofaJapan_jp

【外務省業務説明会】人事課では広く学生に対し外務省の業務を紹介するとともに近時の国際情勢や日本の外交政策についての説明会を2月及び3月に外務省と京都大学で行います。3月6には女子学生を対象とした人事院主催の説明会があります。参加下さい。http://t.co/KtnfhvyPcI

2013-02-21 13:15:14
外務省 @MofaJapan_jp

若林外務大臣政務官は,20日,カナダ各地より訪日した日系人リーダー5名の表敬を受け,一行に対し,各々の分野での今後の活躍を祈念し,今後とも日本とカナダの架け橋となっていただきたい旨述べました。 #カナダ http://t.co/EHBXfc1Fmc

2013-02-21 13:05:53
外務省 @MofaJapan_jp

松山外務副大臣は,19日,ランザー国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)事務総長特別副代表(DSRSG)の表敬を受けました。 #国連 #南スーダン (URLを変更しました。)http://t.co/gSy4txHBwS http://t.co/Qw2kNKKmg8

2013-02-21 13:04:33
拡大
外務省 @MofaJapan_jp

松山外務副大臣は,20日, #ロシア 連邦スヴェルドロフスク州のクイヴァシェフ知事の表敬を受けました。(URLを変更しました。)http://t.co/3jwwzAYApi http://t.co/2trW0FIYYU

2013-02-21 13:02:38
拡大
外務省 @MofaJapan_jp

#バングラデシュ 人民共和国に対し,20日,円借款3案件及び無償資金協力1案件(供与額7億2,800万円)に関する書簡の交換が行われました。(URLを変更しました。)http://t.co/RzHuxWpAjK http://t.co/NPbxGBVO0V

2013-02-21 12:55:58
拡大
外務省 @MofaJapan_jp

#パプアニューギニア 独立国に対し,20日無償資金協力「道路補修機材整備計画」(8億6,400万円)に関する書簡の交換が行われました。公共事業省の州事務所に砂利道路の整備・維持及び災害復旧に必要な機材を整備するものです。(URLを変更)http://t.co/WWiiwbfcHq

2013-02-21 12:51:27
外務省 @MofaJapan_jp

#パプアニューギニア 独立国に対し,20日一般文化無償資金協力「メディア教育機材整備計画」(供与額7,180万円)に関する書簡の交換が行われました。教育番組の撮影・編集・保存に必要な機材を購入するための資金を供与します。(URLを変更)http://t.co/sByfN43vyK

2013-02-21 12:43:46
外務省 @MofaJapan_jp

キズナ強化プロジェクトの一環として,東日本大震災の被災地の学生計59名が,20日から26日まで #インド を訪問し情報発信活動等を行います。自身の震災体験や日本の復興の現状について共有・発信をします。(URLを変更しました。)http://t.co/Bjyccm9AWu

2013-02-21 12:35:55
外務省 @MofaJapan_jp

【外務省専門分析員(中東情勢)募集】国際情報統括官組織第四国際情報官室では,中東情勢(北アフリカ・東地中海・トルコ)に関する調査業務を担当する専門家を募集しております。(週3日勤務。4月1日から6か月。2年まで更新可。)大学院以上。http://t.co/BaSjwvCp

2013-02-20 22:35:04
外務省 @MofaJapan_jp

【外務報道官会見】横井外務報道官は,20日,平成24年旅券統計,竹島問題について記者会見を行いました。 #旅券 #韓国 #竹島 http://t.co/JTfnNEDI

2013-02-20 21:36:26
外務省 @MofaJapan_jp

「日・ #ASEAN 友好協力40周年キックオフ・レセプション」記録映像:http://t.co/PUoqZ8jD http://t.co/wcSJhQbj

2013-02-20 21:34:50
拡大
外務省 @MofaJapan_jp

「日・ #ASEAN 友好協力40周年キックオフ・レセプション」開催の概要を掲載しました。同機会を捉えて実施した「日本ブランド総合発信事業」の実施報告と本事業の記録映像もご覧いただけます。http://t.co/j6zQ5Ne3 http://t.co/BiKKA2UK

2013-02-20 21:29:53
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 28 次へ