ハシバミ様

私が見た夢「ハシバミ様」。その一部始終をまとめてみました。夢の内容は完全なるフィクションです。
0

朝目が覚めて、なんとなく文章として残そうと思い、携帯からTwitterを開きました。

以前まで2ちゃんねるのオカルト版のまとめ等を見るのが好きだった私は、とにかく夢の内容を恐れた。

ナッツ食べたい @_____nuts_____

ところでハシバミ様って言う夢見たんだけど禁句じゃないよね?ね?

2013-03-03 05:28:47

内容はこうである

ナッツ食べたい @_____nuts_____

こう…グロい話になっちゃうけど、赤ちゃんの身体をくり抜いて中に赤ちゃんの人形を入れられて殺されてしまった赤ちゃんの 夢。その赤ちゃんの慰霊碑みたいな物が「ハシバミ様」ってお祀りされてた

2013-03-03 05:32:35
ナッツ食べたい @_____nuts_____

私もお参りする事になったんだけど、慰霊碑辺りに真っ黒い鶏が繋がれてて、その鶏の鳴き声が赤ちゃんの声みたいにしゃがれてた。ちょう怖かった

2013-03-03 05:36:41
ナッツ食べたい @_____nuts_____

時系列ばらばらだけど、そのハシバミ様の遺体が木の下にいた私の目の前に降って来てごろりって首がとれたのも覚えてる 鷲だか鷹だかがその首に乗ったのも

2013-03-03 05:39:37
ナッツ食べたい @_____nuts_____

整理すると、猟奇殺人された赤ちゃんの遺体が目の前に降って来てその遺体が慰霊されて行って「ハシバミ様」って呼ばれ祀られるまでをDQ7みたいに過去と現代に行き来して見届けた夢 だね

2013-03-03 05:42:46

DQ7(ドラクエ7)のストーリーのほぼ醍醐味と言っても過言ではない、
『不思議な石版によって過去に飛ばされ、その時代の街や村を救うと、なんと現代のその街や村が復活する』
というシステム(?)を体験した感じだった。
(恐らく、最近までこれをやっていたからだと推測する)

ナッツ食べたい @_____nuts_____

本当にそうかはわかんないけど、「ハシバミ様の上澄み」ってのが小人サイズで出て来てにっこり笑ったから、ハシバミ様も少しは救われたのかなって思ってる

2013-03-03 05:45:32

わかり辛いので足りない部分も捕捉し、物語調に全体を語ることにします

私の目の前に、木がありました。
ほんの3秒も経たないうちに、両手両足がまん丸、頭もつるつるまん丸の赤ん坊が「ズンッ!」と音を立てて木の右側に落ちてきました。
(カラーリングはセピア、ホラー系のアレです)

ベビー服も血のような色で薄汚れていて、(ああ気持ち悪い)と思いました。
すると、どこからか鷲(もしくは鳶)が飛んできて、赤ん坊の頭に着地しました。
赤ん坊の頭は、ぐらりと倒れ、「グチャリ」と音を立てて地面に落ちました。鷲は乗ったままです。

私が恐怖に震えている内に、場面が変わりました。
隣には友人が立っていました(互いに兄弟と呼び合う親しい仲の友人です)。
どうやら我々は観光か何かに来たようです

あの木でしょうか、かなり根元から切断された切り株がありました。
背景にあったはずの昭和らしい商店などが消えて、綺麗さっぱりどこまでも続く灰色になっていました。

切り株の真ん中にはテントを立てる時に使うような、輪になっているタイプの杭が立てられており、それにはロープがついていて真っ黒な鶏が繋がれていました。

鶏は落ち窪んだ目を我々に向けました。そこいらをペタペタ歩き回っています。

地元の人なのか、おばあさんが近づいてきました。

「ここはね、赤ん坊が出るという噂があるんだよ」
「赤ん坊?」
「そうさ。何年か前にここで赤ん坊が殺されたんだ。
ひどいもんさ…首の座ってすらない赤ん坊をかっさらって、中身をくり抜いて人形を入れるなんて。惨たらしいったらない。私たちは、何もできなかったんだよ」

まだ犯人も捕まっていない、とおばあさんは締めくくり、苦々しい顔のまま彼女は立ち去りました。

おばあさんの背を、例の鶏の落ち窪んだ目がずっと追っています。
その時、私は直感しました。何もできなかったというのは言い訳だ、と。
あの場所に生贄としてあの鶏をずっと繋いでおいて、怨念を鶏に擦り付けることで難を逃れている人たちが、何もできなかったと口にするのはおかしい、と思いました。

(慰めて欲しいのだ、赤ん坊は)
そう思えば、身体が勝手に動きだした。頭に浮かんだその答えだけを純粋に成し遂げようと行動していたのです。
お祀りしてあげようと思ったのですが、名前が無いのではどうにも可哀想だ。何かないだろうか。
その時、口をついて出てきたのが
「は…ハシバミ様。」

友人と共に、切り株にペンで「ハシバミ様」と書きました。
みすぼらしい鶏のために、餌になるような物や水を皿に入れて置いておきました。

鶏はじっと我々を見つめていました。

また場面が変わり、どうやら今度は夏の夜のようです。お盆かな?

友人と観光に来ていて、知り合いの大家族の家に泊まることになっていました。
そのお家の子供が、「ハシバミんとこ行ってくる」「ハシバミ様にお参りする」とどんどん家を出ていきます。
奥さんが「あんたたちもお参りして行きなさい。ハシバミ様に。」

赤と白が入り乱れる提灯の下、私と友人は、立派な慰霊碑が建ったハシバミ様のもとへお参りしに行きました。
友人は何も知らないようでした。それでも私は少しの満足感を得ていました。

それからまた場面が変わりました。今度は自分が今住んでいるワンルームの家です。

飼っているうさぎの小屋を母親が掃除していて、どうかしたのかと様子を見に行くと、なんとあの真っ黒い鶏がいるではありませんか。
ぎょっとして立ち尽くす私に母親が「当番なんだよ。鶏を世話することになった」と一言言いました。
鶏がやたらめったら物を突っつくのを止めながら、どうしたものかと思っていました。

鶏も落ち着いた頃、私のベッドの上に赤い服の小人サイズの少女が座っているのを見ました。

少女は話しかけて来ました
「私は、ハシバミ様の…まあ、上澄みみたいなもんね。まだまだこれからよ、気を抜かないで頂戴ね」
そう言ってにっこり笑うと、彼女は消えて行きました。

本来ならそこで安心感を覚えるのですが、
何故か私は「ハシバミ様と赤ん坊は別にあるのではないか」という一抹の不安を覚え、目が覚めました。

(なぜだろう、ちょっとだけ不安になる目覚めだったんです。)(でも、私はハシバミ様はあの赤ん坊だと思いたいです)

まだまだ問題はあったが、ハシバミ様の上澄みである彼女がにっこり笑ったのだから、ハシバミ様が人間たちを許そうとして歩み寄ってきてくれてる証だと思いたいです。

ナッツ食べたい @_____nuts_____

結局連呼しちゃったけど、ハシバミ様って禁句じゃないよね?私の夢が作った造語だよね?

2013-03-03 05:46:49
ナッツ食べたい @_____nuts_____

ハシバミ様でぐぐったけど焼き菓子店とハシバミの枝の解説しか出て来なかったから安心した

2013-03-03 05:50:02
ナッツ食べたい @_____nuts_____

夢のお話だろーとなんだろーと、どうか安らかにお眠りくださいと祈ってしまうチキンだった

2013-03-03 05:51:37
ナッツ食べたい @_____nuts_____

久しぶりに浮上して血なまぐさい話しかしなかったな なんか最近幽霊関連の夢ばっか見る

2013-03-03 05:52:56
ナッツ食べたい @_____nuts_____

ところでなんでハシバミ様の話ふぁぼってるんですかね

2013-03-03 05:59:49

どうしてこんな夢を…と思った。