正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

南北朝オタク死亡カルタは突然に

疲労困憊のくせに遊びはじめた将軍。義詮、あなたつかれてるのよ。
48

あと、温泉ときゅうり?とか?

足利義詮 @asijaga2nd

の・信長の野望烈風伝に師直も高経も道誉も出てこないのが解せないが、解せないのは南北朝オタクだけという事実 #南北朝オタク死亡カルタ

2013-03-06 21:50:39

烈風伝の一休の知略がヤバイ。

http://twitpic.com/c9bwqz

とんちってすごい。

足利義詮 @asijaga2nd

は・はがないは南北朝時代は一般の知名度が少ないの略だということにしたら、知名度は上がりますか(死んだ魚の目) #南北朝オタク死亡カルタ

2013-03-06 21:53:19

ネタにしたけどはがないはまったく見たことがない。

足利義詮 @asijaga2nd

ふ・不思議だな、私は戦国時代の足利幕府と守護大名について調べようとしていたんだ………思えば遠くにきたものよ #南北朝オタク死亡カルタ

2013-03-06 21:58:01
足利義詮 @asijaga2nd

へ・平家物語を読みながら、出てきた名前の系譜を探り、その氏族の顛末を探り出すと割とゾクゾクする #南北朝オタク死亡カルタ

2013-03-06 22:01:43

源平と戦国の間のパンドラボックス、それが南北朝室町。

足利義詮 @asijaga2nd

ホ・ホモだってあるんだよ!と腐ったお姉さんに声をかけてしまいそうになるほどに…… #南北朝オタク死亡カルタ

2013-03-06 22:02:49

腐ったお姉さんホイホイのし掛け方でググったことがあります。

足利義詮 @asijaga2nd

た・太平記がそもそもあんまり売ってない #南北朝オタク死亡カルタ

2013-03-06 22:03:15

義詮ちゃんは神田神保町の古本祭で古典文学全集の三巻セットを買いました。600円だった。

足利義詮 @asijaga2nd

ま・「まあね、小説は出てないけど、南北朝時代は学術的には盛況ですし」(同じく学術的には戦国時代史をリードし、月刊黒田を擁する盛況ぶりながらメディアから注目されない後北条から目を背けながら) #南北朝オタク死亡カルタ

2013-03-06 22:37:32

文学的に魅力がある、ということと、史学的に魅力がある、ということの違いとは(震え声)

ちなみに「月刊黒田」とは。
http://www.amazon.co.jp/黒田-基樹/e/B001K1HLQE

最近は月刊どころか週刊ペースともっぱらの評判。

黒田基樹 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/黒田基樹

足利義詮 @asijaga2nd

み・右の人に絡まれたことはないけど、そういう人の主張を目にして、通常のムスリムと原理主義の違いを噛み締める #南北朝オタク死亡カルタ

2013-03-06 22:40:16
足利義詮 @asijaga2nd

む・むずかしい?そんなことないよ!(*´∀`*)―――が、言えない #南北朝オタク死亡カルタ

2013-03-06 22:41:49
足利義詮 @asijaga2nd

め・面倒な時代にはまった幸せを噛み締める #南北朝オタク死亡カルタ

2013-03-06 22:47:24

そういうものに惹かれるような人間だから南北朝が好きになるんですよ?(教え諭すように)

足利義詮 @asijaga2nd

も・「もっと足利を愛してあげて!」と都の方角に叫びながら、しかし足利に対して複雑な思いをかかえ、ついツンデレしてしまう都の美少女をねつ造して、それも悪くない気分になる #南北朝オタク死亡カルタ

2013-03-06 22:49:33

京都さん、時代祭に足利おねしゃーっす!

洞院公賢bot(はたらく高師直bot) @MoronaoKou

(▽ω▽キ) RT @asijaga2nd も・「もっと足利を愛してあげて!」と都の方角に叫びながら、しかし足利に対して複雑な思いをかかえ、ついツンデレしてしまう都の美少女をねつ造して、それも悪くない気分になる #南北朝オタク死亡カルタ

2013-03-06 22:53:45
新田義顕@金ヶ崎 @yoshiaki_nt

スルーだなw RT @MoronaoKou (▽ω▽キ) RT @asijaga2nd も・「もっと足利を愛してあげて!」と都の方角に叫びながら、しかし足利に対して複雑な思いをかかえ、ついツンデレしてしまう都の美少女をねつ造して、それも悪くない気分になる #南北朝オタク死亡カルタ

2013-03-06 22:56:30