【DTPの勉強会 特別編・第3回】制作者のための「正しく刷れる」データ制作のポイント

DTPの勉強会 特別編・第3回のツイートをまとめました。
48

告知編

あかつき@おばな @akatsuki_obana

4/6に勉強会の特別編・第3回を開催します。スピーカーは「小さくて薄い文字」の人。詳細は後日!

2013-02-27 16:05:10
DTPの勉強会(東京) @dtpstudy

#dtpstudy 「【DTPの勉強会 特別編・第3回】開催のお知らせ」をアップしました。 http://t.co/ijkXRLRZR8

2013-03-06 11:10:23
hamko @hamko1114

特別編ですって(0゚´∀`) pageの時のセミナーの更に丁寧なバージョンってことですね!/【DTPの勉強会 特別編・第3回】開催のお知らせ http://t.co/3JkrK9ux4z

2013-03-06 11:14:03
笹川純一(DTPオペ➡️ウェブ制作・EC運営担当) @jdash2000

DTPの勉強会 【DTPの勉強会 特別編・第3回】開催のお知らせ http://t.co/bmYTOOXII9 内容の文体が?って思ったら本人からだった件

2013-03-06 11:21:10
ぉざゎ @zawatch

おぉ〜、松久さんのセッションだぁ!Pageのセミナー+デモもあるとか気になりますわ!!(スケジュールちょーせい!)|【DTPの勉強会 特別編・第3回】開催のお知らせ http://t.co/y1z4519Xe4

2013-03-06 11:21:31
DTPの勉強会(東京) @dtpstudy

【DTPの勉強会 特別編・第3回】先ほど開催の告知をアップいたしました。なお、開催時間が通常と異なりますのでご注意ください。#dtpstudysp3 http://t.co/ijkXRLRZR8

2013-03-06 11:42:08
やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb @yamo74

むちゃむちゃこゆーくなりそう 【DTPの勉強会 特別編・第3回】開催のお知らせ http://t.co/OQqmDpr84a

2013-03-06 11:49:25
すどうまさゆき @mikubell

これは行きたい…調整してみよう QT @YUJI_id " 東京でDTPの勉強会 特別編が4月6日(土)に開催されるようです。 http://t.co/Zocgq0ka1G http://t.co/665i0cYApe "

2013-03-06 12:24:15
うら子 @flavortomorrow

あ,小さくて薄い文字の人ってあの方なのか。今ごろ理解した。でも由来はわかりません。

2013-03-06 15:40:09
Hisako/しおりん @hisara_

私もちょこっとお邪魔します〜。 RT @tmatsuhisa: 申し込みは3月21日21時からです。 #dtpstudysp3 【DTPの勉強会 特別編・第3回】開催のお知らせ http://t.co/kn5AaHPlYH

2013-03-13 13:57:27
カムイ @hakubaouji

@tmatsuhisa おはようございます。この前言ってた事例はこれです。 https://t.co/toVTQf5nYT ちょっと見てもらえますか?

2013-03-16 12:14:24
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

@hakubaouji 今日、仕事が残ってて休日出勤なので、すぐには見れませんが… 1) PDF/X-1aはRGBはダメだけど、特色OKですよ。

2013-03-16 12:30:58
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

@hakubaouji 白ノセの強制ノックアウト(白ノセのノセ無視)は、まずPDFの仕様と違うことを行う事。そうなると、何を持って「白」と見なすかは、各々の実装上の仕様に委ねられることになります。

2013-03-16 12:34:17
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

@hakubaouji これを見る限り、特色はSeparationかDeviceNで記述されていると思われます。CMYKの白の透明の部分は、分割統合で下部の画像と合成され、CMYKの白はなくなっています。

2013-03-16 12:43:40
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

@hakubaouji 分割統合で特色の透明は、下部画像のDeviceCMYKと合成してはいけない(インキが違うから)ので、特色0%のオーバープリントとしてPDF上で記述されます。ここまでは理論通り。

2013-03-16 12:49:43
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

@hakubaouji ここからは、内部処理が分からないので推測になりますが、御社の白ノセを強制ノックアウトする処理は、DeviceCMYKの白のみを「白」と判別しており、特色0%は「白」ではないと判断し、ノセ活きのままRIPに渡したと思われます。

2013-03-16 12:56:44
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

@hakubaouji 外注先の処理ではSeparationやDeviceNの0%も「白」と判別してノセを外したので白く出た。白ノセというバッドデータへの処理は、PDFの仕様とは関係ないので機種依存性が高くなります。まぁ「白」を特色0%で記述するのが悪いんだけど。

2013-03-16 13:03:11
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

@hakubaouji 「白」の判定はそれ以外にもピッタリ0%じゃなくて、0.19%以下を白と見なすケースもあります。 EQUIOS/Trueflow出力の手引き第15版P26を参照して下さい。

2013-03-16 13:11:08
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

@hakubaouji でも、特色0%の「白」へのオーバープリントは仕様通りなら消えるので、御社のDeviceCMYKの「白」のみの対策も危ないと思います。今回のデータは「ノックアウトにできなかった」から助かっただけで。白ノセに完全な解はなく、データを正すしかない。

2013-03-16 13:27:57
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

@hakubaouji 補足します。今回の場合、特色0%はただの白オブジェクトのノセ。画像が半調になって見えるのは、分割統合の時点で画像自体が編集され半調になっているので、白ノセが「正しく」消えれば期待通りになります。

2013-03-16 13:58:02
カムイ @hakubaouji

@tmatsuhisa あざますあざます。後でゆっくり確認します。お昼休みにすいませんm(_ _)m

2013-03-16 13:59:13
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

@hakubaouji 急いだので十分でないかも知れません。疑問点あれば遠慮せずに聞いてください、あと、これくらいの確認ならPitStopよりもAcrobatのオブジェクトインスペクターで十分に分かります。Separation=分離って表示されますが。

2013-03-16 15:19:17
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

勉強会のネタの一つが、カラースペース。昨日の @hakubaouji さんとの話にも出てきた、案外身近な不具合解析にも役立つはず。 デバイスカラースペースと言っても、デバイスで使える色数の話ではない。オブジェクト単位の色指定の話し。カラマネは関係しない分版の話し。

2013-03-17 18:40:54
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

@hinatakobo これのネタ検討中です! 【DTPの勉強会 特別編・第3回】開催のお知らせ http://t.co/U3s4WSjSWC

2013-03-18 00:33:09
1 ・・ 30 次へ