昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

130312 浜矩子氏インタビュー

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/67024
1
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
電車止めるなら、原発止めろ @maorintaketonbo

浜 矩子氏:「生活に窮した人の博打(資産バブル)は歴史的に見て、その可能性もありえる。人々を窮地に追い込む環境に動いている」岩上氏「移民が入ってくることもあり得る状況」 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/M3UnlvFZW5)

2013-03-12 11:17:06
IWJ 実況ch1 @IWJ_ch1

15.浜氏「資産インフレと実物デフレが同時に起こるという、いまだかつてないことが起こる可能性も」#iwakamiyasumi @iwakamiyasumi

2013-03-12 11:17:07
はぁ? @ki_sato

日本の北朝鮮化。引きこもり国家。そうなるように仕掛けられている ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/AG0t9Dhmsx)

2013-03-12 11:18:34
IWJ 実況ch1 @IWJ_ch1

16.浜氏「日本の北朝鮮化。悪魔のささやきとしての『鎖国』が現出化している」#iwakamiyasumi @iwakamiyasumi

2013-03-12 11:18:56
machico-de-gatera☂ @gakyon

統制経済→独裁国家→軍国主義の構図が見えかくれ。となるとネトウヨの量産もしてるのかな? ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/orQhliPGOj)

2013-03-12 11:19:08
電車止めるなら、原発止めろ @maorintaketonbo

浜 矩子氏:「日本が対外緊張は高くなり、引きこもり状態になっていくこともあり得る。(資産インフレ、実物デフレが同時に発生)」岩上氏「国益を追求しているかのように見えるアベノミクス」 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/M3UnlvFZW5)

2013-03-12 11:19:50
IWJ 実況ch1 @IWJ_ch1

17.岩上「TPPについて。国家主権を米国に委ねるものでは」浜氏「歴史的に考えると、国粋主義的国家というのは長いものにまかれろという傾向がある。それは真の愛国ではない。単なる権力志向」#iwakamiyasumi @iwakamiyasumi

2013-03-12 11:20:48
はぁ? @ki_sato

アメリカ=ジャイアン 日本=スネ夫 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/AG0t9Dhmsx)

2013-03-12 11:21:03
hiro.ezk @hiroezk

強い者にしがみつく姿勢は本当の愛国心とは言えない。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/wGD7TxLZJd)

2013-03-12 11:21:05
闇雲 須賀蔵 @sukazou123

資産インフレ…実物デフレ…おいおい!どないなるんでしょう?やっぱり権力者と金持ちだけが生き残る・・? 浜 矩子氏 インタビュー IWJ CH1 → http://t.co/X2yLX6eysn #iwakamiyasumi

2013-03-12 11:22:04
武繁 @si_ge1

みなさん!今からでも遅くない!浜先生の話を来て下さい。IWJへ! ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/ym8GjSxHOX)

2013-03-12 11:22:11
電車止めるなら、原発止めろ @maorintaketonbo

浜 矩子氏:「奇異な国家行動。国粋主義的な動き」「グローバル経済を生き残る極意、①愛嬌、②に度胸。」「大人の距離感が重要で、アベノミクスは2つともない。引きこもり型。断る度胸もない」 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/M3UnlvFZW5)

2013-03-12 11:23:06
はぁ? @ki_sato

来るもの拒まず去るものおわず 大人の距離感 グローバル時代の付き合い方・・・ ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/AG0t9Dhmsx)

2013-03-12 11:23:12
uetake ritsu(脱原発に一票) @sazamaru

安倍政権には度胸(去る者は追わず)も愛嬌(来るも者は拒まず)もない。(浜矩子氏) ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/l74cGi5QP2)

2013-03-12 11:23:29
IWJ 実況ch1 @IWJ_ch1

18.浜氏「グローバル時代に国民国家が生き残るのに必要なことは二つ。1に愛嬌、2に度胸。常に大人の距離感を保つことが必要。安倍政権にはこの二つが欠けている。度胸と愛嬌の二つと無縁だな、と」#iwakamiyasumi @iwakamiyasumi

2013-03-12 11:24:30
はぁ? @ki_sato

お互い腹に一物があっても、戦争だけはしたらあかんよ ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/AG0t9Dhmsx)

2013-03-12 11:25:18
朝ぼらけ @hakoyachi

安倍首相は対米従属強化で自己と政権を強化し、既得権益1%を守るため国民99%は犠牲にする。領土問題で愛国者を偽装したA級の売国奴だ。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/Swr0skbpPx)

2013-03-12 11:25:26
電車止めるなら、原発止めろ @maorintaketonbo

岩上氏「グローバル経済でワンワールドができるるのか、これは好ましいと思うか(TPP)」浜氏:「TPPの動きは、進化の逆行だと思う(時代錯誤)我が身を守るブロック化の蔓延。敗北主義的」 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/M3UnlvFZW5)

2013-03-12 11:27:39
IWJ 実況ch1 @IWJ_ch1

19.浜氏「TPPに象徴される流れ、非常に逆行的。本来は一つであるはずのグローバル経済圏を切り刻むもの。ブロック化でありグローバル化への逆襲。敗北主義的な選択。多様でかつ独立性のある関係を保つ距離感を持つべき」#iwakamiyasumi @iwakamiyasumi

2013-03-12 11:29:11
武繁 @si_ge1

TPPに成長著しいBRICSは一国も入ってない。新自由主義でさんざん苦労したラテンアメリカの国もまともなところは加わってこない。アメリカ中心の新自由主義に日本が国ごと食われる…。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/ym8GjSxHOX)

2013-03-12 11:30:14
hiro.ezk @hiroezk

多様なる者どうしのの分かち合いと助け合い ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/wGD7TxLZJd)

2013-03-12 11:30:26
電車止めるなら、原発止めろ @maorintaketonbo

岩上氏「通貨を一つにし、一か所で管理するという考え(ワンワールド)これは望ましいのか?国民国家の枠の中で生き、調整するのが望ましいのか」 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/M3UnlvFZW5)

2013-03-12 11:32:35
IWJ 実況ch1 @IWJ_ch1

20.浜氏「違うもの同士が、寄り合い、分かち合うことで豊かな世界作る。そうすることで購買意欲が増していく。TPPはそのような世界観を削ぎ、のっぺりとした世界を導いていく」#iwakamiyasumi @iwakamiyasumi

2013-03-12 11:33:03
schnauzer @schnauzer03

浜:こういう状況になったら、引きこもり、鎖国は悪魔のささやき。グローバル経済を生き抜くには大人の距離感をもってまわりとつきあっていく。 多様性をもち、独立性をもち、わかち合っていく。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/LOlaGWOhlq)

2013-03-12 11:33:56
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ