宮城県女川町・蒲鉾本舗高政&石巻市♪おすすめ情報紙 2013年3/12〜14号◎女川第一小学校 閉校式

いつも見てくださってる方々!いつもRTしてくださる方々!初めて見てくださる方々!皆さん、ありがとうございます。また「宮城県女川町[蒲鉾本舗高政]復興への記録」をご覧くださっていた皆様!現在は「情報紙」としてリニューアルしています(また、2日に一度のまとめでしたが、今後のUPは間隔がランダムになっています)。今後ともよろしく、です。(魚住陽向) http://t.co/8egxZM1Phu
7
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 38 次へ
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

こうした事情からせっかくきてくださっても一番みたいはずの子ども達がコンサートを見られない・・+事実上の三回忌である追悼式との兼ね合いもあって、できたら別の日に・・という声があがったわけです。こうした事情も合わせてご理解ください。 #女川 #AKB

2013-03-12 08:22:47
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

実際、会場で「どこからきましたか?」と声かけ取材をした実感でいうと、近隣地域からの方が多かったと思います。とはいえ、近隣も皆被災地ですし、実際近くの女川まできてくれたことを喜ぶ声が多かったのは事実です。 #女川 #AKB

2013-03-12 08:26:27
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

今回は被災地10か所での同時開催という企画だったのでいろいろ無理があったのではないかと思います。被災地はそれぞれの地域ごとに被災状況も復興の進みも違います。今後はそうした点も理解していただきながら、ご支援いただけたらと思いました。 #女川 #AKB

2013-03-12 08:30:05
maosumiura @maosumiura

子供達が休みの日に来てくだされば…と思いました。命日…三回忌は喪に服す方が多く、アイドルでなくともコンサートを聞く余裕があった方は少ないのでは…。個人的には3月11日は静かにして欲しかったです。支援の気持ちは有り難いが、支援も時と場所を間違えば違うものになりますから…。

2013-03-12 08:28:37
maosumiura @maosumiura

自分の家族の命日に、庭でコンサートされてキャアキャアされたら…嫌でしょう?好きだから喜ぶ人もいるだろうけど、命日ですから、優先して考えるのはファンより御遺族の心のはず。ここが被災地域でなければよかったのでしょうが…。

2013-03-12 08:32:57
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

今回はたぶんこうした町の事情や現状が事前にメンバーや事務所側の皆さんに伝わっていなかったのもあるのかなと・・、中の人的にはそうした点も配慮しながら、ぜひまた来て欲しい。今度は子ども達がもっと集まれる状況でと思っています。 #AKB #女川

2013-03-12 08:38:13
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

昨日はお世話になりました~!東京の皆さんは文化放送「くにまるジャパン」がはじまっておりますよ。 @kunimaruJPN iapan@joqr.net へメールをお送り下さい。今日のテーマは「かぶっちゃいました」だそうです。 #kunimaru #joqr #onagawafm

2013-03-12 08:46:06
maosumiura @maosumiura

「赤い消防車と津波で流れていって、乗ってた人たち病院につれてってください。」3歳の娘が空に言った言葉。震災当時1歳9ヶ月。消防車が流されていくのを一緒に避難した先生と見たそうです。重いんですよ、3月11日というのは。とても。

2013-03-12 08:47:24
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

かぶっちゃいました・・・、昨日は2年前を思い出すもの凄い寒い一夜となりまして・・、夕方からのAKB取材ではうちのスタッフ全員、あまりの寒さに外なのに毛布を被ってレポートしていました。そういうかぶっちゃったじゃないよね?たぶん #kunimaru #joqr #onagawafm

2013-03-12 08:49:51
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

そうなんですよね。一周したようでもまだきてほしいのに・・と思っているところもあるわけで難しいと思いました。 RT @godhorse AKBは何度も東北各地に行ってるし昨日は3.11に被災地を慰問という前提条件があったので仕方ない。AKBが来ない被災地があることは忘れないで欲しい

2013-03-12 08:51:48
19kb_ @19kb_

東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市の田代島では - 西日本新聞 http://t.co/DkPCgREuaL [bot]

2013-03-12 08:53:37
リンク t.co 東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市の田代島では / 西日本新聞 東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市の田代島では、島にいる猫が復興に一役買っている。そんな
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

@micca325 そうですね。なかなか全員が納得できる・・というのは難しいのでしょうけど、みんながニコニコできる状態にできるようベストを尽くせればいいのにと思います。

2013-03-12 08:53:50
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

AKBの話はだいたい語り尽くしたので、もうこのへんにしまして・・。世間では3年目スタートといってますが、3月12日火曜日です。今日も改めてよろしくお願いします。 #女川

2013-03-12 08:54:55
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

さすがに昨日はスタッフも疲れてましたので、今日の第一声がどうなるかわかりませんが、今日も11:30から「おながわなう」生放送です。今日はまだ今月いっぱいは高校生アナの阿部真奈と、ティーチャーこと木村たいえつが担当します。応援メッセージ・リクエストお待ちしてます。 #女川

2013-03-12 08:56:41
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

たいえつさんは昨日がお父さんの3回忌でした。日に日にお父さんに似ていくと町内の人たちに言われる今日この頃だそうです。 #女川

2013-03-12 09:00:28
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

@yamagatakakashi お客さんの集まりが??だったためか、放送では3~4日前から、直前1~2日はツイート含めてという形で告知依頼されておりました。

2013-03-12 09:02:40
@RyuutaGun

@onagawaFM 皆さんだって被災者でしょう?地域のため、皆の笑顔のために…皆さんにも大切な日に、ご尽力して下さって本当にありがとうございました。これからも応援させて下さい。

2013-03-12 09:07:01
あつのり @a0330021

@onagawaFM 昨日の2時から3時半ごろまで女川さいがいFMを聞いていて、希望という名の光を聞きました。

2013-03-12 09:12:13
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

@ananarukie 中の人もよくわかりませんが、今回はあちら側から打診があったようです。

2013-03-12 09:14:43
朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

宮城県女川町の阿部佳那子さん(26)が、ボランティアとして大震災を語り継いでいます。あの日、高台から津波にのみ込まれる町が見え、母は帰らぬ人に。「いつまでも下を向いているのではなく、前を向き、今より笑える日が来ることを信じている」http://t.co/d2xxbioh2X

2013-03-12 09:15:07
井上リサ @JPN_LISA

現代美術、美学、医学史(輸液史、18世紀~19世紀内科学・外科学史)、医療人類学、医学概論、生理学者シドニー・リンガー研究。着地型観光。謎の居酒屋「化け物屋敷横丁」主人。虎党。著書『アート×セラピー潮流』『クリエイティブ・アクション』ほか ringer.cocolog-nifty.com

t3.rim.or.jp/~lisalabo/

井上リサ @JPN_LISA

秋元康さんによる女川駅前商店街広場AKBプロデュースについて、町の中からも賛否色々な意見があるのは当然だ。まずはプロデュース側が、女川町の藩政以前からの歴史、風土や各浜の常民文化に見聞を広げる事と、震災前の女川町の佇まいに想いを巡らす事が大事だと思う。(着地型観光の視点から)

2013-03-12 09:16:21
井上リサ @JPN_LISA

秋元康さんやそのスタッフは、それこそ女川に来る前に、『女川町誌』や『日本三代実録』でも読めばいいよ。

2013-03-12 09:20:26
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 38 次へ