漫画作成支援OSSなプロジェクトMansikiのさくせいえっちらおっちら 5

そして妄想成分とアーキティくちゃ図
0
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

IndexedDBが微妙にRDB脳からすると異質ですぐにラッパー作って舞うなこりゃ

2013-03-11 22:37:40
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

うーんwhereもjoinもないんだよIndexedDB・・・なんか高速なLocalStrageとどう違うのかよくわからんくなってきた・・・え、だってキーが有るのと他はあんまり変わらないですよね・・・まあ一応マルチエントリーがありますが・・・

2013-03-12 00:13:51
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

こりゃHTML5が主流になるとFirefoxOSに目が出てくるな・・・どう考えてもFirefoxOSとChromeOSがHTML5の実装最先端を行ってなおかつ無料だ。

2013-03-12 00:46:14
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

だってSafariもAppleの開発力を考えるとついてこれそうにないし、IEはエンプラに足突っ込みすぎて変なの出せないし(といっても十分ヤバイが)、Androidブラウザはもうネタのように黒歴史化してるしねー

2013-03-12 00:48:52
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

しかし、IndexedDBはまさかのラッパーの中でFirefoxとChrome向けで2つ分けて書く必要があるのか・・・IE10は実行環境ないから確認しようがないのでどうでもいいんだけど・・・ウツイぜ

2013-03-12 00:54:48
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

すべてがWeb系技術でとりあえず網羅が可能になるといろいろできることが増えるよね。問題は記述言語トップがjsという点は有るけれど。

2013-03-16 01:08:31
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

とりあえずクライアントに無限のデータは保管が可能になったIndexedDB、リアルタイムなWebSocket、そしてBitTorrent風味なP2Pが実現できるWebRTC、バイナリもなんのそのURLScheme、そしてバイナリはBlobでファイルにも出せるFileAPI

2013-03-16 01:12:38
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

速度が欲しけりゃTypeArray、SVGとCanvasでどんな図形もアニメも不可能ではなくなった、アイコン程度ならCSS3でOK。Audioもあるしな。GPSも多分OK。じゃあ何が足りないのかといえばやはりスタック、積み上げなんだろうな。

2013-03-16 01:14:34
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

それに残るはブラウザ間の互換性。トップはChromeとFirefoxでIE(最新)が少し遅れて堅実に、で微妙なのがSafariで落第級なのはAndroidブラウザ、その他は知らん。トップ2個はOSSでクロスプラットフォーム、そしてモバイルもサポート、OSもある。

2013-03-16 01:16:50
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

素晴らしいのはFirefox、そうFirefoxが完全なスタンドアロンアプリとして動くこと。Chrominumも動くには動く。

2013-03-16 01:18:20
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

スタンドアロンとは管理者権限を要求せずに完全にユーザー権限のみで作動する実装が頒布されているということを指す。タダのユーザで有ってもその恩恵に預かれるのだ。逆にセキュリティーホールとも言えなくもないのだが、ユーザに反逆の機会が有るのは重要。

2013-03-16 01:20:33
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

で、何が言いたいのかというと、ブラウザが鯖の役目を果たせるのではないかということ。実際には鯖に成るにはOSからポートを貰わないといけないわけだけど、鯖相当の役目であるならそれはいらない。鍵はWebRTCである。

2013-03-16 01:22:38
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

WebRTCはクライアント間で情報交換が可能に成る。当初の理解ではUDPだけかと思ったらTCPでも使える。という事は1クライアントが複数のクライアントと同時通信が可能になれば特定のクライアントが鯖機能を代替可能という事になる。

2013-03-16 01:24:59
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

ブラウザが鯖になると何が嬉しいのか。1:まず展開が楽になる。ユーザはブラウザを開いて特定のアドレスにアクセスするだけで良い。2:複数の鯖がネットワーク越しに用意できる。ネゴシエーションは必要だがブラウザが動く=鯖が動くはスケールアウトが楽。3:ユーザに知識を要求しない。

2013-03-16 01:27:57
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

よーしマシンパワーがありったけ必要だ、要件はそうFirefoxが動くこと、それだけだ! これで、Win、Mac、Linux、Android2.3以降が参加可能に成る。iOSはまあご愁傷さまです・・・

2013-03-16 01:29:52
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

当然ケータイ端末には有線LANでつないでもらわないと輻輳するわけですが・・・それでもこのカバー範囲は魅力的である。

2013-03-16 01:30:56
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

さて、私の目的はコミティアの原稿がガラガラポンで出てくるシステムを作ることである。この対応範囲の広さを考慮すると、マシンパワーが貧弱であっても複数台に分散処理が出来れば何かが出来る。

2013-03-16 01:32:52
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

分散させる作業としてはやはり画像のフィルター、分散バックアップ、データ所在の分散化と一括バックアップ。例えばキャンバスで画像を描画後、必要なサイズにリサイズ、カットする処理を別マシンに振る、IndexedDBの管理を高速ストレージなマシンに頼むなど

2013-03-16 01:35:55
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

高速ストレージはやはりスマフォにUSB3.0なmSATAのSSDなんだろうな。あとどんなに頑張っても2GBしかないメモリを分散できるのは大きい。現実問題OSは空いたメモリをキャッシュとして使っているので、アプリの明示的な使用量の3倍は欲しいところ。

2013-03-16 01:39:30
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

多分実現すれば下手なWinアプリよりは快適に動くのではなかろうか。

2013-03-16 01:41:26
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

ついでに重要なのはバックアップでうまくここはSyncさせて、自宅外はスマフォで、自宅ではPCでをシームレスに出来るならあり。もちろんそれがスマフォとタブレットの間で有ってもしかり。常にSync。ただ、そのかわりWebRTCのトラッカー鯖は別に必要。コレがアプライアンスになるのでは

2013-03-16 01:44:19
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

アプライアンスが必要な理由は単純で正直、繋がりやすさとかキャリアが言っているがそこからして駄目。クラウドは使えないと言っているのと同義。なので直近にWebRTCのトラッカーをする+静的ファイルの配布を行う鯖を動かす極小マシンが欲しい。電源入れたら即OK、データ一切保管しない鯖が

2013-03-16 01:47:45
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

なぜデータを保管しないかというと、そこが故障点になるのとどうせユーザは管理ができないだろうという配慮から。このマシンが仮に崩壊しても替りを用意できれば即作業続行可能みたいな。ユーザは電源入れてアクセスするだけ。データは保管も処理もしないからCPUも高速でなくていい。ここ重要

2013-03-16 01:50:31
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

この消費電力の元と成る処理をしないは劇的なロングライフな起動時間が実現する。要するにブラウザ開いたら作業再開が可能に成るのである。とにかくストレスを感じさせてはいけない。身につけてトイレでうんこなうでも漫画のネタをストックして机に座ったらGimpで仕上げをしたいのだ。

2013-03-16 01:53:58
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

なので、イベントでMK802さんのような外部OSが動くスティックにUbuntu+Node.js+WebRTC+Apacheさんみたいなアプライアンスを作っておいて、このMicroSD入れて、USBバッテリつないだらすぐ使えるよ、このURLにアクセスしてねが実現できる。

2013-03-16 01:56:25