大河ドラマ 平清盛 ファイナルパーティー 私的まとめ

このイベント、ツイッター発で実況・つぶやきはTL多数なので自分の発言だけまとめておきます 2013年3月17日 14:00開場15:00スタート  東京大学福武ホールラーニングシアター
74
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

ここで撮影ペースの話に。大河ドラマは一週間4日撮影で使われるのは一日当たり約10分というペースという計算。これは先日の『カーネーション』の講演で言われていたのと同じである。

2013-03-18 01:19:41
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

ここで演じる役の年齢の話題に。藤本さんは松山さんや玉木さんが幼いころから演じていたが、重盛がかなり子役で引っ張ったので戸惑ったと。維盛の場合はそうでもなかったけどと。

2013-03-18 01:24:23
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

中村梅雀さんは40年前の大河ドラマ『新・平家物語』にも出ていたわけで、時代劇特有の語尾を上げる言い回しを松山さんに伝えた。後半になると松山さんがより若い役者にその言い回しを教えていたという。

2013-03-18 01:26:30
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

ここで平安時代の実際の言い回しはどうだったかという話題に。本郷先生からぶっちゃけ当時の言葉使いはわからないという話が出る。京都で講演したときなぜ京都言葉を使わないのと質問されたとか。そんな中で兎丸だけなぜ関西弁なのかという話にも。

2013-03-18 01:28:26
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

本郷先生的にはたとえば口語で伝えられた平家物語を詳しく分析すれば当時使われた言葉も復元可能かもしれないが、難しいかなと。

2013-03-18 01:31:01
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

ここで二人の時代考証の立場の話題に。高橋先生は台本に関して詳しい手紙で返事があった。だが撮影現場で突発する考証に関しては携帯電話で本郷先生が受けることに。一度など葬儀の受付をしているときに考証の緊急電話がかかってきたこともあったと。

2013-03-18 01:34:26
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

第一部はここで終了。続いて第2部として『平清盛オールアップ集』の荒編映像が流れる。これは出演者の最終撮影のシーンとその後の花束渡しとそこでの一言を終了順に集めたもの。5月10日に発売の総集編DVDの特典映像になるものだという。

2013-03-18 01:37:41
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

実際にスタパでも何度か目撃されているものだが、スタパでは音声が聞こえないので実際に何を言っていたかが判る。一人ずつの反応の違いや、ヅラなのに私服というかなり奇妙な感じで花束を手渡す主役とか、ハプニング映像とかもあった。

2013-03-18 01:39:43
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

あと意外なシーンがラスト撮影だったのだなと思われるものもかなりあった。面白かったものをいくつか挙げてみる。

2013-03-18 01:41:10
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

最初は舞子役の吹石一恵さん。体に矢がささった血まみれ衣装でアップ。藤原家成役の佐藤二朗さん、ヨシヒコの仏の演技は素だったの?という退場。藤原忠実役の國村隼さん、矢が首に刺さった頼長から花束を渡される。その頼長役の山本耕史さんは、もう男が抱けないと一言挨拶。

2013-03-18 01:48:44
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

豊原功補さんは撮影中に盲腸で入院して迷惑をかけましたと挨拶。小日向文世さんはロケ初日にホテル前で転んで骨折して迷惑をかけましたとあやまる。

2013-03-18 01:51:14
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

波岡一喜さん、挨拶中に顔にコンスターチをかけられる。加藤虎ノ介さん、ヘリウムを吸って声を高くしてあいさつし笑いを誘う。

2013-03-18 01:53:03
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

ラスト前、海の中の平家一門のシーンで平家一門の多くが一度に撮りきりになり挨拶は3人が代表する。実はこのシーン前にムロツヨシさんがスケジュールの都合か一足先にオールアップしていたため海の都の平家一門に忠度はいない。

2013-03-18 01:55:44
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

17:50分、予定より50分押しで第3部がスタート。スタッフからは現場ではよくあることという発言。ここでオールアップ映像に絡めていくつか裏話が出る。

2013-03-18 01:58:35
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

登壇者の中で唯一オールアップ映像に出ている藤本隆宏さん、その時の感想を聞かれる。事前にいろいろ言いたいことはあったのだが、実際には胸がいっぱいで何も言えなかったと。

2013-03-18 02:01:11
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

海の中の平家一門のシーンはメイキング映像もオールアップ集に収録されている。柴田Dからの裏話。このシーンではチーフカメラマンに清盛になりきってもらって撮ったのだが、清盛の座について一同を見渡したところでカットのはずが勢いに乗って役者には打ち合わせなしでカメラがよっていくことにする。

2013-03-18 02:05:41
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

打ち合わせなしで寄って行ったカメラに対する役者の反応はさまざまで、重盛役の窪田さんなど素のままだったと。藤本さんは初めてその話を聞いたと驚いていた。柴田Dはカーテンコールのような感じに出来上がったので全部使ってしまったと。

2013-03-18 02:08:20
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

この収録前、清盛が高平太時代に戻るなら自分も鱸丸に戻りたいと上川さんが提案したが却下。

2013-03-18 02:10:20
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

ここで今回初めて明かされる秘話。双六の話だがよく話の中で双六をする松山さんや松田さんはルールが頭に入っていたが、あまりやらない松雪さんや窪田さんがサイコロを振るとシナリオ通りの目が出て撮影がスムーズになっていたのだが、実は役者には内緒で仕掛けのあるサイコロを美術で作っていた。

2013-03-18 02:14:43
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

ぞろ目が出やすいサイコロを本番で使用していたのだが、出演者は本当にシナリオ通りの目が出るのでカットの声がかかると「出たーっ」と喜んだという。そのため仕掛けがあるとは最後まで言えなかったと。

2013-03-18 02:17:12
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

ここで参加者との質疑応答に。本作は伏線がすごかったが作り手がシビレた伏線はなんでしょうかという質問。

2013-03-18 02:20:56
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

脚本の藤本有紀さんの作劇は独特で、ふつう脚本だと感情に寄り添って話が進行するのだが、登場人物のキャラクターが中心になって動いているという高度なテクニックを使っている。そのためわからないと入り込めないつくりになっている。

2013-03-18 02:23:20
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

藤本さんはプロローグで海に沈む剣を描いているのだが、オープニングで剣がどんどん海に沈んでいくという映像を望んでいたという。これは撮影が難しいのであきらめてもらったが、最後の最後で海底に刺さった剣を出してきた。

2013-03-18 02:25:55
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

藤本脚本の特徴は伏線といわれてるが、厳密には普通のドラマの伏線とは違う。人間をパラレルかつリアルタイムで追いかけて描いているのがうまいのである。シナリオには書かれていない人物も、描いていない部分できちんと設定されている。

2013-03-18 02:29:24
のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

演出上でシナリオに出てこなかった人物にある役割を振りたいと申し込んだが、出てこない人物でも役割はあるのでそれはできないと頑なに拒否されたこともあるという。

2013-03-18 02:31:53