正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

2013年3月18日発生の東京電力福島第一原子力発電所における電源設備の不具合に関するまとめ(第一報から翌日午前の会見まで)

2013年3月18日に発生した東京電力福島第一原子力発電所における電源設備の不具合に関する、東京電力側からの第一報から翌日午前に行われた記者会見のまとめ及び実況ツイートになります。 情報量が非常に多いため、東電会見参加の記者の方々及びツイッター実況の内容のみで一旦作成しております。 編集は全員可能ですので、随時更新もお願いできればと思います。 続きを読む
43
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

2011年12月に東電が保安院に提出した施設運営計画の、電源対策部分。送電網の多重化などにより2時間程度で復旧できるようにするとの記載。昨年に完了しているはずなので、12時間以上も停電が続くというのは異常。 http://t.co/sXvyp22CMi

2013-03-19 10:01:54
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【福島第一原発が停電】 東京電力 臨時記者会見 - 10:00開始 - ニコニコ生放送 http://t.co/hDTAJQM5le

2013-03-19 10:03:24
KNB @kw36_wav

東電会見。資料準備のため後10分ほどかかるとの事。

2013-03-19 10:03:52
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

10時からの臨時会見中継予定→東京電力記者会見|TEPCOニュース|東京電力 http://t.co/dK7A1GaAtp

2013-03-19 10:03:56
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

福島第一原発の停電に関する臨時記者会見です。資料作成中につき10分後に開始予定とのこと。 (@ 東京電力 本店 w/ 3 others) [pic]: http://t.co/6v2KzAN7Xb

2013-03-19 10:04:04
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

東電、石橋氏;資料がまだなので、会見は、あと10分くらい、お待ち下さい。   #iwakamiyasumi2

2013-03-19 10:04:06
ドラえもん @jaikoman

【東電】★★★福島第一原子力発電所における電源設備の不具合について(続報) http://t.co/UaxJJ7MIg3 ~ 10時予定だけどまだ始まらない #iwakamiyasumi2

2013-03-19 10:09:50
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版 @JapanCenturion

東電本店3階会見場。資料の準備のため、会見開始が遅れるとのこと。

2013-03-19 10:12:29
KNB @kw36_wav

福島第一原子力発電所における電源設備の不具合について(続報) - 東京電力http://t.co/DEqoIdGG0L | 管理目標値(65℃)に達するまでは最短で4号機の約4日。

2013-03-19 10:16:46
ドラえもん @jaikoman

月に一度の環境モニタリング評価。1F 80km圏内 航空機モニタリング空間線量 平成23年11月5日から平成24年11月16日 で40%減少。うち約21%はセシウムの物理的減衰。#iwakamiyasumi3

2013-03-19 10:18:26
KNB @kw36_wav

東電会見開始ですー。

2013-03-19 10:19:07
KNB @kw36_wav

東電「本日は昨夜発生した電源設備の不具合について説明する臨時の会見」

2013-03-19 10:19:25
KNB @kw36_wav

東電「昨日の電源設備の不調について。現在調査と復旧活動を進めている関係で今時点での情報を説明。」

2013-03-19 10:19:59
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

東電、尾野氏;昨日の福一の電源設備不調について説明します。現在、調査と復旧活動すすめてる関係上、いまわかってる時点の説明をします。資料を。3枚ほど配りました。そって説明します。発生状況、昨日、午後6時57分頃、重要めんしんとうで電源一時停止  #iwakamiyasumi2

2013-03-19 10:20:36
KNB @kw36_wav

東電「発生の状況。昨日3月18日午後6時57分頃、重要免震棟で電源が一時停止。それを受けて設備を確認した所、プロセス建屋、共通メタクラ、仮設メタクラAなどで停止。電源盤構成などを資料に掲載」

2013-03-19 10:20:59
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

東電、尾野氏;所内共通めたくら、他めたくら停止。資料を。関係する電源ばん構成、主要機器構成。見て下さい。影響うけた機器、黄色のわくの機器が影響うけました。水処理装置、きゅりおん、3号機冷却けい、4号機、冷却けい、3号機がす管理システム他。   #iwakamiyasumi2

2013-03-19 10:21:43
KNB @kw36_wav

東電「影響を受けた機器は、黄枠で囲っているもの。水処理装置キュリオン、3号機、4号機の使用済燃料プールの冷却系。3号機のガス管理システム、共用プールの冷却浄化系。1号機の使用済燃料プールの代替冷却2次系、窒素分離装置などが影響を受けた」

2013-03-19 10:21:58
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【福島第一が停電】2011年に東電が保安院に提出した所内電源構成の概略図。停止中なのは1〜4号機の使用済み燃料プール(SFP)等。原子炉注水は継続中。なぜ炉注水が全稼働、SFP冷却が全停止というわかれ方になるのか、公表している概略図だと、ほぼ何もわからないことがわかる。

2013-03-19 10:22:17
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

東電、尾野氏;1号機、にじけい?、ちっそ分離装置他、影響うけました。資料、一部に色ぬりが間違ってる所が、訂正したものを配ります。   #iwakamiyasumi2

2013-03-19 10:22:26
ドラえもん @jaikoman

ほんと、東電はとことんHPを活用しないよ。読めない映像提供して意味無いじゃん… #iwakamiyasumi2 http://t.co/zdRwFXSGOw

2013-03-19 10:22:29
拡大
KNB @kw36_wav

東電「昨日来調査を進めている、資料で説明。」

2013-03-19 10:22:31
KNB @kw36_wav

東電「今の電源盤で停止した箇所、プロセス建屋の常用メタクラ(図で説明中)。所内共通メタクラ4A(図で説明中)。仮設の34号メタクラA。大きく3つが停止し、ぶら下がる主要機器が停止した」

2013-03-19 10:23:48
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

東電、尾野氏;電源ばんで停止した所、ぷろせすたてや?等。それから、所内共通めたくら4A、それから仮設のめたくらA、3つが停止。主要機器である機器、停止した。この際の保護装置作動、1号プール冷却、3号がす管理システム等が停止している。  #iwakamiyasumi2

2013-03-19 10:24:17
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ