kumakuma1967_o 2011.3.11から3.18までのつぶやき

全つぶやきダウンロードしたあと、自分の反省用に作りました。
0
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

電気がある場所についた。

2011-03-11 23:02:34
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

僕と家族は大丈夫。災害時通行止の幹線道を通らずに帰宅したので手間取りました。家が見えたあたりで、うちには電気がきていて丘の向こうは暗闇、という素直に喜べない状況です。

2011-03-11 23:13:52
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

NOAA Center for Tsunami Research / Tsunami Event - March 11, 2011 Honshu http://nctr.pmel.noaa.gov/honshu20110311/

2011-03-12 00:37:33
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

リアス式海岸は山脈が海に沈降して形成される。 @J2kawa

2011-03-12 07:49:40
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

@branchlog ライフラインと医薬品流通が生きてるかどうか。

2011-03-12 07:51:43
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

施設にダメージがあれば使えないが、停電だけなら短い所では2-3時間 長い所で36時間は非常電源で稼働する。 RT @sunafukin99: 停電だったら携帯基地局もダメなんじゃないの?「つながりにくい」と言うより使用不能な地域もあるだろ。

2011-03-12 08:08:33
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

@kumakiti2ch フォッサマグナ(糸魚川静岡構造線と柏崎千葉構造線の間の地溝帯)が北米プレートとユーラシアプレートの境界なんだよ。

2011-03-12 08:24:49
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

震源から遠いデータも含めたUSGSの Mw=8.9が冷静な値という気がする。

2011-03-12 11:35:27
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

自衛隊/消防/機動隊のコンボイがいつ通るかわからないので災害時通行止めの予告のある幹線道を通らずに帰宅したのだが、規制されてないなぁ。それで都心大渋滞とか言われても。

2011-03-12 11:52:11
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

街灯も信号も点灯していない市街地のカーブ連続区間で制限速度の倍以上の速度で接近して散々車間距離5mにつけたあげく抜いてった横浜ナンバーと八王子ナンバー。絶対に許さん。

2011-03-12 11:56:20
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

18:00-19:00の電力ピーク。我が家では一つの灯りの下で全員でカードゲームをする事になりました。

2011-03-12 12:48:35
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

内閣調整後の発表を保安員がする必要はない。

2011-03-12 19:09:13
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

放射線観測値などからみて、格納容器内の水蒸気が想定の減圧経路ではなく急速に建屋内に開放され、建屋壁面を通って大気開放。格納容器は原子炉本体を遮蔽していると考えるべきかな。

2011-03-12 20:22:07
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

スローダウンでない再生で、建屋が壊れたBBCの映像を見ると、急激な水蒸気の拡散がみられた範囲は比較的狭い。

2011-03-12 20:30:33
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

一部新聞とテレビの不安の煽り方は異常だなぁ。すでにマスコミと呼べない。二度目なので民放のうち二社の視聴を家庭内で禁止した。

2011-03-12 20:44:55
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

二度目というのは阪神に続いて二度目という事。

2011-03-12 22:24:46
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

あと賞味期限の長いようかん。 RT @bunz0u: かりんとうって非常用の食料にけっこういいかも

2011-03-12 23:17:15
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

昨夜の夕食は宮城県で水揚げされた小さなイカをトマト煮にしました。おいしかった。おそらくいったん食べられなくなる。でもきっとまた食べられる。

2011-03-13 07:27:27
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

カイロが一個しかない場合に手も足も冷えて困る事がありますが、その場合は一旦胸の中央の心臓の近くにカイロを配置してみて下さい。体の中心近くの熱収支が改善すれば、緊張がとけて、手足の血流が回復する事があります。いろいろ試してみる一つとして。

2011-03-13 09:17:03
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

福島第一1号機のブラスト映像、明らかに建屋上部の鉄骨造部分が破裂している。鉄筋コンクリート造部分は外観を変えていない。ブラストの方向を見る限り水平成分が大きい。@finalvent

2011-03-13 09:25:50
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

つまり、建屋上部での内圧上昇という説明は合理的。@finalvent

2011-03-13 09:27:41
1 ・・ 12 次へ