正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

エアミス研読書会(麻耶雄嵩『夏と冬の奏鳴曲』)

2010/09/05(日)15:00頃~20:30頃まで開催。 課題本が課題本だけに、議論は多岐にわたりました。 参加者の皆様、お疲れ様でした。 レジュメっぽいものは、こちら↓に。 続きを読む
28
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
_ @oowa_rai

@amk_dokusho @youmoutei なるほどhttp://bit.ly/d2rhXeっていうことであってますかね?

2010-09-05 19:49:33
とうわさび @towa_sabi

読書会、すっかり忘れてました。トギャザーで流れを追う作業。

2010-09-05 19:51:28
SAKATAM @youmoutei

@amk_dokusho @oowa_rai いや、それはアレが前提になりますので…… http://bit.ly/9VPaYo と解釈しています。合っているのかどうかは定かではありませんが。

2010-09-05 19:51:58
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@amk_dokusho 確かに、メルカトルが***を疑う理由って(1)烏有が選ばれた (2)水鏡が逢ったことがあるしかないような……。 RT @kusegeN 目の前にいるメルカトルという男は果たして正気なのだろうか? 先ずそれを疑わざるを得ない。

2010-09-05 19:52:58
SAKATAM @youmoutei

@amk_dokusho いや、もう一つ重要な、最後に烏有が答えているアレが……。 RT @longfish801//メルカトルが***を疑う理由//

2010-09-05 19:55:03
_ @oowa_rai

@amk_dokusho @youmoutei http://bit.ly/d5q3XKってことで合ってますかね? どうも理解が悪くてすいません

2010-09-05 19:58:04
杉本@むにゅ10号 @longfish801

ああ、いえ、その質問をしようとメルカトルが思った根拠が、ふたつしかないなと。 RT @youmoutei @amk_dokusho いや、もう一つ重要な、最後に烏有が答えているアレが……。 RT @longfish801//メルカトルが***を疑う理由//

2010-09-05 19:58:22
SAKATAM @youmoutei

@amk_dokusho 私の考えはそうです。 RT @oowa_rai http://bit.ly/d5q3XKってことで合ってますかね? //

2010-09-05 20:00:35
SAKATAM @youmoutei

@amk_dokusho メルカトルはすでに答えを知っていて(調べればわかることですからね)、烏有の理解を促すためにあえて質問したんだと思います。 RT @longfish801 ああ、いえ、その質問をしようとメルカトルが思った根拠が、ふたつしかないなと。 //

2010-09-05 20:02:18
SAKATAM @youmoutei

@amk_dokusho いや、それはわかるでしょうw メルカトルが疑った人物といえば……。 RT @AzisaiS 僕、***がわからない……。

2010-09-05 20:03:27
_ @oowa_rai

@amk_dokusho 図解作るの楽しいけど需要があるかどうか良くわからないという

2010-09-05 20:04:13
琉花 @rufa9

@amk_dokusho @AzisaiS @youmoutei おつかれさまです。まとめもありがとうございます。ペースダウンしてぽつりぽつり発言していくのもいいかも。

2010-09-05 20:07:48
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@amk_dokusho @youmoutei ああ……メルカトルがきちく♪だったというわけですね……。 RT @ youmoutei @amk_dokusho メルカトルはすでに答えを知っていて(調べればわかることですからね)、烏有の理解を促すためにあえて質問したんだと思います

2010-09-05 20:08:03
紫藤はるか👺 @AzisaihS

@youmoutei @longfish801 いや、ほら癖毛さんの引用した台詞が「痾」の物だったのでww

2010-09-05 20:08:43
紫藤はるか👺 @AzisaihS

とーり>西之園だが、ここに新妻千秋さんをいれてみたらどうなるだろうか。私はそれでも、とーりを選ぶだろう。

2010-09-05 20:10:55
杉本@むにゅ10号 @longfish801

@amk_dokusho あ、なるほど。 RT @AzisaiS @youmoutei @longfish801 いや、ほら癖毛さんの引用した台詞が「痾」の物だったのでww

2010-09-05 20:12:26
琉花 @rufa9

@amk_dokusho @youmoutei 烏有の名前とhttp://bit.ly/cwYeuS という説、ぞっとしますが興味深いです。

2010-09-05 20:12:39
SAKATAM @youmoutei

@amk_dokusho @longfish801 まあ、『鴉』の解決は(私見では)もっと強烈なので、二つの手がかりだけで真相にたどり着いてしまった可能性もないではないですが、あの場面の態度は「わかってる」態度だと思います。

2010-09-05 20:13:02
琉花 @rufa9

@amk_dokusho メルカトルが指摘したhttp://bit.ly/cQRG2J 烏有が冒頭の葬儀で見た少女。それを裏付けるっぽい記述として…

2010-09-05 20:15:15
SAKATAM @youmoutei

@amk_dokusho wktk RT @rufa9 メルカトルが指摘したhttp://bit.ly/cQRG2J 烏有が冒頭の葬儀で見た少女。それを裏付けるっぽい記述として…

2010-09-05 20:17:26
SAKATAM @youmoutei

@AzisaiS 新妻千秋さん……は、だいぶ前に読んだので覚えてないです。ともさかりえはうっすらと記憶にあるんですが。

2010-09-05 20:18:59
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ