昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

蛤御門の変 まとめ

大河・八重の桜では、いよいよ蛤御門の変が…。 京都守護の会津と、長州がぶつかりあい、そして京の都は戦火に包まれたのでした。 長州の重鎮が散り、後世に志を託す…。 もう知っている我々の歴史に、新たな視線が加わった回だと感じました。
7
前へ 1 ・・ 8 9 ・・ 20 次へ
🌜アサチャン🌛 @saradani_narou

蛤御門の変とか幕府側の結末しか分からないという最悪なパターン。

2013-03-24 20:29:49
ココ@図書戦セルリリース中! @koko_1104

補足 「蛤御門の変」1864年 「薩長同盟」1866年 たった2年でこの両藩が、とは誰も思うまいっ

2013-03-24 20:30:02
だいもんすけきよ @ugasu

「八重の桜」の蛤御門の変の合戦描写、CG使って弾丸見せてるが、銃弾・砲撃に皆無防備すぎる感じがする。この時代、鉄砲って兵にも知られた兵器だったろうに。幕末の肌感覚の表現は難しいが『仁 JIN』はSFかました分、違和感が少なかった。NHKも時代の描写方法に凝っていいのかも #nhk

2013-03-24 20:30:03
原聖×宿愛=アパレル² 🚨L ² @gakuenDD

そういえば10年くらい前NHK教育の高校日本史みてたら蛤御門の変でガンダムWのBGMが使われてたなw

2013-03-24 20:30:04
星野ましろ @Mashiro_Star12

蛤御門の変。こうして見ていると壮絶だわ。当時の京都は戦場だと聞いてはいたけど、実際に住んでいた一般人にとってはエラい迷惑な争いだよね。 #八重の桜

2013-03-24 20:30:08
ひかり@彩陽さん女神すぎてやばい… @hikari_Lupus

八重の桜で蛤御門の変めっちゃよく描かれてる

2013-03-24 20:30:17
@kag_ran_kitty

八重の桜みてるよー!蛤御門の変とか授業でやったから話わかって嬉しい!笑

2013-03-24 20:30:28
きんぐサーモンP @kinghoushi

八重の桜,蛤御門の変すごく長州がアレな感じになってる

2013-03-24 20:30:29
片倉佳世 @kayo_kt

今日の大河ドラマは蛤御門の変。この戦いで焼けてしまった大船鉾が今復活に向かっていると思うと胸がいっぱいになります。 #八重の桜 #大船鉾

2013-03-24 20:32:09
匿名希望 @tkbmj166

#NHK 蛤御門の変 八重の桜放送中

2013-03-24 20:32:09
白虎隊士末裔@東京 @immature2010

覚馬は蛤御門の変での負傷をきっかけに失明し、その世話係を任された小田時栄(当時13歳)と徐々に深い仲になり、覚馬はみねと離縁し時栄と再婚をすることになる。しかし時栄は浮気し、それが八重の怒りを買って覚馬は時栄とも離縁することになるのはまだ先の話である。 #八重の桜 #nhk

2013-03-24 20:32:13
翠玉 Suigyoku @iwafujimusume

蛤御門の変。病身をおして忠義を尽くす会津公いいね。

2013-03-24 20:33:03
流帆@9月23日はネオロマンスの日 @ruhan0730

RT @kuri_77: 覚馬の目がやられた!そして逃げの桂さんと、散る真木と久坂…蛤御門の変の視点の違う描き方だなあ。 #八重の桜

2013-03-24 20:33:34
ゆうかぱん @Yu_kaPiyo

蛤御門の変なう。ジョイマン似の日本史教師がなんで蛤なんか教えてくれたん思い出した。幕末は新選組しか分からん。長州薩摩は旗印しか分からんわ。なんちゃ話わからんずらっぺー。

2013-03-24 20:34:09
うとけんいち @utokenstein

@aoyama_kobe 確かに蛤御門の変を会津の視線でみることはないですね。僕も今日のタイトルで選んじゃいました。

2013-03-24 20:34:35
かずら @AIM30567214

蛤御門の変、薩摩の加勢がなかったら会津は長州にやられてたかも…加勢がくる前は確かに長州の陽動作戦が効いてたし、公家共は怯えてたし…。

2013-03-24 20:34:47
陸本 @yoshiyuki_riku

蛤御門の変て、京都の市街も結構被害受けてたのね

2013-03-24 20:34:48
speed555 @speed555

禁門の変(蛤御門の変)の名称は、激戦地が京都御所の御門周辺であったことによる。蛤御門は現在の京都御苑の西側に位置し、今も門の梁には弾痕が残る #八重の桜

2013-03-24 20:34:49
masaki T @slidecatman

八重の桜、今週は蛤御門の変。最後の将軍でもやったけど、ずっとグレードアップされた戦闘シーンは見応えかある。しかし、画面の立体感とか緻密で自然感のある照明設計とか、大河はお金がかかっている。気まぐれな視聴率に惑わされず、我が道を行って!

2013-03-24 20:34:51
あわちゅう @caesar_ryokan

八重の桜は蛤御門の変。会津と長州が200年前の戦国時代と大差ない戦いなのに、薩摩軍は新式小銃をかついだ近代歩兵で無双しまくり。てか会津を救援に来た西郷がカッコよすぎ□ それなのにこの4年後に新しい帝を担いだ薩摩と長州で会津を滅亡させるんだから、歴史はわからない。

2013-03-24 20:35:29
けん @kennshinn18

あれ、西郷吉之助って蛤御門の変で足負傷するんじゃなかったっけ?

2013-03-24 20:36:20
George @georghosh

「蛤御門の変」において、キョートグラートにある会津が拠点とした住宅一軒を奪い合う凄惨な戦いが行われた。この家は数週間守りぬいたた会津武士の名にちなみ「波武露府(ぱぶろふ)の家」と呼ばれている。(嘘)

2013-03-24 20:36:42
前へ 1 ・・ 8 9 ・・ 20 次へ