第95回『IF I AM』(3月21日配信)

仙台の大学生がUstreamを用いて毎週木曜日に配信を行っているIFIAM! 今回の配信は新コーナーがなんと2つ! 皆さんのアイデアを頂き、新コーナーの名前も決まりました! 復興トークリレー、蔵人☆酒造、これからもよろしくお願いします! 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
NPO法人メディアージ @mediage_info

東京生まれ東京育ちのナカコ姐さんが宮城で復興支援をはじめたきっかけについて。 ( #egao311 live at http://t.co/6IElLSzJJR)

2013-03-21 21:18:12
@tymoses

新コーナー最初のゲストはNPO法人メディアージの大矢中子さんです。 ( #egao311 live at http://t.co/bIR6z57jMY)

2013-03-21 21:19:13
NPO法人メディアージ @mediage_info

ナカコ姐さん「どうしてと言われると難しいけど、あのときはみんなが『自分にできることをやらなきゃ』という気持ちにかられていたと思う」 ( #egao311 live at http://t.co/6IElLSzJJR)

2013-03-21 21:19:39
@tymoses

震災後に被災地で活動する事は周りからの反対もあったそうな。 ( #egao311 live at http://t.co/bIR6z57jMY)

2013-03-21 21:20:22
Toshiro Tani @tun_tuku

そうそう停電で情報が6日遅れでした。。 ( #egao311 live at http://t.co/oTsj2ONGCA)

2013-03-21 21:20:41
NPO法人メディアージ @mediage_info

「元から映像系の仕事をしていたので、その技術を利用して被災地の今を配信するUST番組をつくろうと思った」 ( #egao311 live at http://t.co/6IElLSzJJR)

2013-03-21 21:22:37
C.CHECK @c_check89

中子さんのやろうとしてること、を初めは批判されてるなんて驚きです。 ( #egao311 live at http://t.co/lKBh1VXWyX)

2013-03-21 21:22:58
NPO法人メディアージ @mediage_info

「はじめ東京の人たちにそれを話すと『被災地にカメラを持ち込んで今何が必要かを聞いて回るなんて不謹慎だ!』などと非難轟々だった」 ( #egao311 live at http://t.co/6IElLSzJJR)

2013-03-21 21:23:04
Toshiro Tani @tun_tuku

仙台は通信復活早かったよね~ ( #egao311 live at http://t.co/oTsj2ONGCA)

2013-03-21 21:23:16
やんた @yanta61

着席!こんばんは、です。 ( #egao311 live at http://t.co/yP1hrpsQSJ)

2013-03-21 21:23:23
ひーさん @hiikun0901

4月は山形でボランティアしてたな~ ( #egao311 live at http://t.co/kFN5I3L05n)

2013-03-21 21:23:23
たださん/Yoshikazu Tada @Tada526yskZ

あ、数日後に夕刊で見た、あれにつながってくると ( #egao311 live at http://t.co/EF3cUoxQn0)

2013-03-21 21:23:55
今井良治/RYOJI IMAI @RyojiImai

大きなメディアが伝えられなかったとこを伝えていたんだろうな。生きた声だよね。 ( #egao311 live at http://t.co/4p6Pj3Nhc2)

2013-03-21 21:24:02
ヒデリーノ:小野秀徳 @hiderino

「私達がやってることってなんだろう?」人間ハブみたいな感じじゃない? ( #egao311 live at http://t.co/yqwa410Jik)

2013-03-21 21:24:02
菊池遼 @ryokikuchi13

風化っていうのを防ぐためには何らかのメディアが情報発信していかないといけないとは思いますね。 ( #egao311 live at http://t.co/hapqALpTNh)

2013-03-21 21:24:14
NPO法人メディアージ @mediage_info

「『被災地の情報を発信する』といってもなかなか何をやっているのかをわかってもらえず、未だに伝わってない部分はある」 ( #egao311 live at http://t.co/6IElLSzJJR)

2013-03-21 21:25:50
菊池遼 @ryokikuchi13

@Opiroshi: 百回はおそらく素晴らしい企画があるみたいだから来るべし! ( #egao311 live at http://t.co/hapqALpTNh)

2013-03-21 21:27:24
@tymoses

復興には馬鹿者、若者、よそ者が必要だという言葉を聞いた事があります。 ( #egao311 live at http://t.co/bIR6z57jMY)

2013-03-21 21:27:52
Toshiro Tani @tun_tuku

相互理解が必要ですね。細く長くですね。 ( #egao311 live at http://t.co/oTsj2ONGCA)

2013-03-21 21:28:42
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ