130326:この国の既得権益者達、よくまあこれだけの嘘、いい加減な説、いい加減な日本語を並べ立てたものだ

 シャアシャアと恥ずかしげもなくご託を並べる。しかも、相手が変われば言うことも変えて平然としている。それを覆い隠す既得権益とアメリカの代弁者マスゴミ。  これだけのことをされて未だに気づかない余りにもお人好しの国民。バカにされていることすら気づかないのか?これでは自分達の最低限の生活だって守れる筈もない。とことん落ちないと気づかないのか?  しかし、それもホンのわずかな情報をどう受け取るかの違いでしかない。そこに気付け!我々国民は騙されているのだってことに…。 ---------------------------【130326:今日のツイート】 続きを読む
0
amaちゃんだ @tokaiama

福島原発敷地内の降下物放射性物質、3500Bq/m2!先月のデータは620Bq/m2!増加中!! http://t.co/epizbjuhCc

2013-03-26 08:04:33
amaちゃんだ @tokaiama

東京オリンピックが「風塵」「煙霧」に勝つ!セシウムは不検出だあ! http://t.co/cjhUdQverq

2013-03-26 08:05:06
竜頭万里子 @ryutoumari

@yamamototaro0【緊急拡散】核融合実験に岐阜の三市が同意、協定締結へ!重水素実験GOになりそうです。岐阜県に検討委員会を設置するよう要望書を提出します。皆様ご参加を3月26日10時45分 岐阜県庁2階ロビー集合

2013-03-24 21:24:17
にゃんとま~ @nyantomah

★「安倍首相は、日本国内の規制を打破するための突破口として、TPPを利用しようと考えたとみています。特に、農業関連の規制緩和」FNN24日http://t.co/w0X84Onb7i※首相だけでなく経団連など財界は米国の圧力を利用して国内規制緩和を図っている。日米資本共同の工作。

2013-03-25 22:30:10
平野 浩 @h_hirano

サラリーマンで自民党を支援している人は気を付けた方がよい。政府の規制改革会議ではサラリーマンの残業代を合法的にゼロにする「ホワイトカラーエグゼンプション」を検討。前回の安倍政権で検討され、不評だった施策。支持率が高いので、便乗してやってしまえというわけ。自民は何も変わっていない。

2013-03-22 17:05:40
ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

日本国民そのものが「抵抗勢力」の反日統一協会自民党だからな。 日本国民の大多数を占める一般サラリーマンを痛めつけるのは当然のこと。 http://t.co/dQg2efeET6

2013-03-24 00:30:09
きっこ @kikko_no_blog

岩上安身氏「民主党政権になってようやく開かれた情報が自民党政権になってまた元に戻ってしまった。特に安倍さんは酷い。自民党おかかえのメディアしか取材させない。我々は会見場に入ることも許されない。これでは公正な報道などできない」(文化放送「夕やけ寺ちゃん」3月25日)

2013-03-25 22:53:51
きっこ @kikko_no_blog

「安倍晋三が改憲を急ぐワケ」(2006年9月22日)→ http://t.co/3jvdCMot6Z

2013-03-25 22:35:34
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

@onodekita 首都圏の水道の安全は?各地の浄水場「浄水発生土」から放射性セシウム検出中!-セメント、改良土になって拡散! ベスト&ワースト http://t.co/LO2BaN1tjg

2013-03-25 22:41:16
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

@onodekita 吉田照美氏が報道管制と発言!?首都圏を襲った「煙霧」4000ベクレルの衝撃! http://t.co/atuUtcWADI

2013-03-25 22:41:49
K.Kengo @KKnagomi

離脱も批准阻止も期待できない→「TPPはアジア・太平洋の『未来の繁栄』を約束する枠組みです」安倍晋三 http://t.co/W0da3YmkNe 丸呑みする気だ https://t.co/E9V9sqA2df 今まで安倍首相はTPP反対派・慎重派の想定通りに動いたことは無い

2013-03-25 22:33:04
えこりん@ツイ少なめ中で🙏💦 @ecolinlin

【必読かと】日本政府のウソと参加表明を許さない!―TPP交渉会合報告① つまり大方の交渉はほぼ終盤に。「今から参加して国益を守り交渉をうまく進める」という日本政府のウソが露呈、それだけこの国民は政府(米国)にバカにされているって事だ。 http://t.co/QoVTFzcihK

2013-03-25 22:13:14
きっこ @kikko_no_blog

安倍晋三という前代未聞の売国奴と、そんな売国奴を持ち上げる日本のマスコミのについて、あたしが詳しく書いた2006年のエントリーを読んでほしい→ http://t.co/azzUH8nD9Z

2013-03-25 22:30:40
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

【TPP反対表明のマツコと広島高裁の「選挙無効」判決】カレイドスコープ http://t.co/NhMpmnKSN6 

2013-03-25 21:52:09
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

日本のマスメディアがTPP参加に賛成し、売国を奨励するのは、バカだからではない。もともと彼らは敗戦後にGHQの広報機関として生き延びる選択をした。その結果、彼らは支配層の一角をしめ、TPP参加後もグローバルエリートの一員として敗戦後と同じように宗主国の利権に仕えて生きるのである。

2013-03-25 21:43:20
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

@onodekita 日本で新設できない原発を輸出で稼ぐ!過去に8メートル超の津波・テロ多発・地震頻発の発展途上国でもお構いなし(3/25 毎日新聞) http://t.co/UfHPkDX3YG

2013-03-25 21:17:02
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

@onodekita 東京の下水道、未だに汚泥焼却灰から4500ベクレル/kgの放射性セシウム検出(3/22 東京都下水道局) http://t.co/cLn01AhLN1

2013-03-25 21:18:07
aman826 @aman826

いざとなったら米国は日本を守りません。それは幻想です。米国は戦後一貫して日本の富を吸い上げて来ましたが、経済成長が止まっている日本からより多くの富を吸い上げる為にTPP参加を迫り、中国や北朝鮮の脅威を強調し捏造によって対立を煽り軍事協力まで求めて来ています。筋金入りのチンピラです

2013-03-25 21:16:12
aman826 @aman826

何かに騙されていないか、最低でも年に一度位は、身の回りや政府やマスコミを検証した方が良い。疑う事は罪悪だなんて思ってると取り返しのつかない事になります。残念ながら日本はそんな社会になってしまいました。疑う事を恐れる必要はありません。疑いもせずに信じる方が余程罪悪だと、そう思います

2013-03-25 21:28:58
はなゆー @hanayuu

@kikko_no_blog 【今後の続報を待たれよ】 甲状腺癌を発病した福島の子供は合計10人となった模様 https://t.co/eQfWvD7S13

2013-03-25 21:25:05
平澤薫(反原発、反TPP、反消費増税) @nobitatter

ネットに精通している筈の友人と話した。しかし全く話しが噛み合わない。どうやら私の考えは極端だと思われているらしい。私の考えはどんどん先に進むが停滞している人々との乖離はますます大きくなる。真実を知ろうという意欲がない人には伝えられない。私の信じる思いを伝えるにはどうしたら良い?

2013-03-25 21:34:15
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

テレ東京の大江アナが、ツイッターで3月12日「最悪の事態が起こってしまったかもしれない。どうか神様、日本をお救いください」とツイート。 ネット上ではTV局アナがいい加減な事を書くなと猛バッシング。でも大江アナの書いた事は事実でしたhttp://t.co/Vq5XWmqP5t

2013-03-25 21:10:37
wanderer yosaku @Yosaku36

日本中のほぼ100%の飲食業者・料理人はしれーっとしてる。我関せず。福島原発事故それが何?  それでベクれた食材を食わされる。料理人で堀潤や山本太郎のように声を上げた者はいない。そんなレベル。「気をつけろ」じゃなくてもう逃げるしかない。料理人の私が断言する。

2013-03-23 19:19:05
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

『東京新聞』によると、原発維持に最低11兆円、ほかに規制機関の人件費や原発の保険料など毎年4000億円以上が必要になる。現時点で判明している分を積算したもので、費用がさらに増えるのは必至。いずれも、電気料金や税金として国民の負担となる。これで最も安い電気か?

2013-03-25 21:03:15
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

『東京新聞』には書かれていないが、実は原発関連の、今後国民が支払わされる金額はこれでは済まない。たとえば、すでに米軍兵士によって米国で裁判になっている被曝の賠償がある。それに、将来、海産物汚染で日本は賠償を求められる可能性が大である。これでも最も安い電気料金か?

2013-03-25 21:09:01