農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(4/2)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(4/2)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 【食品中の放射性物質検査結果】厚労省4/1公表  【食品中の放射性物質検査結果】4/2厚労省公表 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
0

原田氏のツイート

原田 英男 @hideoharada

毎日jp4/2:東日本大震災の被災3県に期限付きで出向していた全国の警察官750人のうち21人が1日、宮城、岩手両県警に転籍し、被災地のため力を尽くすことに。「警察官人生すべてを被災者の安全、安心にささげる」と使命感に燃えている→http://t.co/HiDg12qmCq

2013-04-02 07:19:54
原田 英男 @hideoharada

たぶん、忙しいのでは。以前もたまに翌朝という例ありました。 RT @hayano: 僕もどうしたんだろうと思っていたところです. @h_okumura: 厚労省の新着情報 http://t.co/B0NQoX4hMl に「食品中の…」が昨日は出てない。昨年度で終わりなのか…

2013-04-02 08:39:19
Haruhiko Okumura @h_okumura

昨年も年度初は翌日9時過ぎでした RT @hideoharada たぶん、忙しいのでは。以前もたまに翌朝という例ありました。 RT @hayano: 僕もどうしたんだろうと思っていたところです. @h_okumura: 厚労省の新着情報…

2013-04-02 09:50:22
原田 英男 @hideoharada

【食品中の放射性物質検査結果】厚労省4/1公表→http://t.co/QVTBouYOKG 福島県:検査点数22点中基準値超えなし。福島県以外:検査点数1923点中基準値超えなし。

2013-04-02 12:03:25
原田 英男 @hideoharada

NHK福島4/2:食品に含まれる放射性セシウムの基準が大幅に厳しくなってから1日で1年…県が行ってきたサンプル検査で、基準を上まわったものは全体の1.7%で、魚介類やきのこ・山菜類に集中、野菜や果実についてはほとんどが基準を下回って→http://t.co/WoZdHPt87J

2013-04-02 18:31:55
原田 英男 @hideoharada

NHK宮城4/2:宮城県沖でとれたコウナゴの水揚げが今月から始まり、東京電力福島第一原発の事故の影響で低迷していた去年を上回る価格で取り引きされて…→http://t.co/MRztpnEGwb

2013-04-02 18:34:40
原田 英男 @hideoharada

【食品中の放射性物質検査結果】4/2厚労省公表→http://t.co/1U2JkRdZqa 福島県以外:検査点数833点中基準値超えなし。(今回は福島県分の発表はなし)

2013-04-02 20:56:56
原田 英男 @hideoharada

47ニュース4/2:絶滅の恐れがある野生生物の違法な捕獲や販売を行った企業への罰金を、現行の最高100万円から同1億円に引き上げることを柱とした、政府の「種の保存法」改正案が1日、明らかになった。→http://t.co/6DGCi9x3kS

2013-04-02 07:06:57
原田 英男 @hideoharada

47ニュース4/2:さまざまな組織や臓器の細胞になる能力がある人工多能性幹細胞(iPS細胞)の作製を妨げる遺伝子を、京都大iPS細胞研究所のグループが明らかにし、1日付の米科学アカデミー紀要電子版に発表した。→http://t.co/bYIddbYx1A

2013-04-02 07:08:58
原田 英男 @hideoharada

NHKオンライン4/2:中国でこれまで人への感染が確認されていなかった「H7N9型」の鳥インフルエンザで2人が死亡したのを受けて、WHO=世界保健機関は1日、各国政府に注意を促すとともにウイルスの分析を進めています。 →http://t.co/NfbCxK1IWS

2013-04-02 07:11:45
原田 英男 @hideoharada

【WHOの中国H7N9関連緊急情報】4/1WHO:H7N9 avian influenza human infections in China →http://t.co/hWpC1iHF9l

2013-04-02 07:33:20
原田 英男 @hideoharada

【中国で鳥インフルエンザの患者が発生しました】4/2検疫所→http://t.co/7tbsMf0KFP 4月1日WHO情報:中国の国家衛生・計画出産委員会は3/31インフルエンザA(H7N9)に感染した患者が3人発生したとWHOに報告。患者は上海市で2名(死亡)、安徽省で1名

2013-04-02 12:08:30
原田 英男 @hideoharada

【アイルランド及びポーランド産牛肉の食品健康影響評価】4/2厚労省公表→http://t.co/ZqI7WYjTUV 現在、輸入禁止措置を講じているアイルランド及びポーランドの牛肉等について資料提出等事前調整が終了したことから、輸入再開条件について食品安全委員会に諮問。

2013-04-02 18:16:58
原田 英男 @hideoharada

毎日jp4/2:低病原性鳥インフルエンザ(H7N9型)に感染した中国上海市の87歳と27歳の男性が死亡し、安徽省の35歳の女性が重体になった問題で、上海に近い南京市でも45歳の女性が新たに感染した疑いがあることが分かった。→http://t.co/MyWYB10gtF

2013-04-02 19:32:13
原田 英男 @hideoharada

毎日jp:鳥インフルエンザ:中国・南京市でも新たに感染疑い →http://t.co/MyWYB10gtF ※とはいえ、これは「医療関係者が初期症状を見て微博でつぶやいた情報」なのでガセの可能性。H7N9かどうかは症状では分からず、北京のラボで確定検査が必要。

2013-04-02 19:59:56
原田 英男 @hideoharada

産経新聞web4/2:JRA栗東トレーニングセンター(滋賀県栗東市)から出る馬糞の堆肥で育てた米を原料にした日本酒「勝馬米」(かちうままい)が10日、発売される。→http://t.co/e9vLBJpYx4 ※「馬糞から日本酒!」という見出しはなぁ。

2013-04-02 21:17:12
原田 英男 @hideoharada

産経web4/2:厚生労働省は2日、BSE対策として実施しているアイルランド、ポーランド産の牛肉の輸入禁止措置を解除した場合の安全性を評価するよう食品安全委員会に諮問。 →http://t.co/JVrhpx1sE6 厚労省資料→http://t.co/psUis17b7a

2013-04-02 21:22:58
原田 英男 @hideoharada

日経web4/2:上海市、鳥インフルで警戒態勢に →http://t.co/NgOWsZF7ca この記事中「蘇省南京市でも1人の女性が鳥インフルエンザに似た症状で入院していることが分かった。同市衛生局は「H7N9型かどうか確認している」と説明している、と。

2013-04-02 21:37:13
須川かずいち・自由党 @ks_leon

@hideoharada 某国の地溝油の日本版かと思ってしまった。

2013-04-02 21:49:21
原田 英男 @hideoharada

@ks_leon 完熟堆肥の方が、それよりまだ安全という気もしますw。

2013-04-02 21:53:22
須川かずいち・自由党 @ks_leon

@hideoharada 記事も見出し見たら 馬糞から作ったようにかんちがいしたものだから・・・・。

2013-04-02 21:56:28
原田 英男 @hideoharada

NHKニュース4/2:上海などで3人が感染し2人の死亡が確認された「H7N9型」の鳥インフルエンザウイルスについて、中国東部の江蘇省の衛生当局は、南京市などで新たに4人の感染が確認されたと発表。→http://t.co/pGEjBnpfeE ※中央政府発表は未確認

2013-04-02 22:08:59
原田 英男 @hideoharada

レコードチャイナ4/2:「鳥インフルエンザH7N9関連情報」→http://t.co/u2kDOCq1SC ①上海の27歳の犠牲者が生前、豚肉を販売してたとの情報、安徽省患者も鳥類、豚に接触との情報も。②H7N9にはタミフルが有効、③3人の感染者には関連性がない、など錯綜。

2013-04-02 22:42:08
1 ・・ 12 次へ