正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

130405:政府の広報マスゴミと無知な国民に支えられ、狂気の安倍政権はどこまで突っ走るのか

 GDPの1/4を占めるに過ぎない輸出企業を救うか円安。国民の命・生活はほったらかし。国民貧困化政策を推し進める安倍政権。  日本のGDPは470兆円、対する政府債務残高は1070兆円。対GDP比率は約2.3倍、ギリシャでさえ1.7倍だというのに。黒田緩和とは何を言わんや。
0
K.Kengo @KKnagomi

「要するに、日本国内で、『消費者の反発』や『独自の安全哲学』で全頭検査を続行する自治体の存在を許さないということだ。」首藤信彦 キタア!BSE全頭検査廃止! http://t.co/MQ7V9satLH これぞ #TPP ですね。まだまだきます。

2013-04-05 15:11:37
K.Kengo @KKnagomi

「NAFTAの拡大版であれば企業の主権を国家と同等にするISDS条項などで日本の法の支配の崩壊もありえる。TPP協定によって日本国民は生活の安定が奪われる可能性は極めて大きい。しかし安倍首相はそれが国益であり世界の繁栄だというのである」http://t.co/MBbW5X87UI

2013-04-05 15:41:40
岩上安身 @iwakamiyasumi

孫崎さんにからんだ大西議員といい、この務台議員といい、TPP反対を公約に掲げて当選したのにこの始末。自民党って… @toip_hokkaido TPP反対を掲げて当選した自民党議員と、TPP反対運動で共闘できないなんて(-_-;) http://t.co/iU2g3FUc5M

2013-04-05 15:42:42
水野誠一 @SeiichiMizuno

日本の金融緩和政策、何もしなかった白川も問題だが、堰を切った様に札を刷りまくる黒田も問題。成否で重要なのはタイミングだが5年遅すぎ!幕が下りてから見得を切る役者か。英FT紙「日本が金融革命」とトップで報じる 日銀の新緩和策を詳しく - http://t.co/8lnS3LfMna

2013-04-05 15:52:20
IWJウェブ速報 @IWJ_sokuhou

「彼は事実に反した発言をしている。けしからん」衆議院総務委員会で名指し批判された孫崎享氏が、自民・大西英男議員に徹底反論―孫崎享氏 緊急インタビュー http://t.co/mid3SygNoZ @iwakamiyasumi

2013-04-05 15:47:19
立花孝志 NHKをぶっ壊すTV @tachibanat

元NHK職員手嶋龍一さんについて: http://t.co/k2RwCeqL2j@YouTube がアップロード

2013-04-05 15:59:56
拡大
K.Kengo @KKnagomi

自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性 http://t.co/TBVw9zQhDT 道州制: 何が問題なのか http://t.co/MAWGllmtIJ

2013-04-05 01:11:18
K.Kengo @KKnagomi

危険なのはTPPではない http://t.co/ANRDHLLrmd 堕ちるとこまで堕ちていくのか。抵抗するのか。

2013-04-05 01:41:42
K.Kengo @KKnagomi

「私たちは一体どんな日本の未来をイメージするのか、政治家はそれを国民に語り、私たちがそれを議論して初めてTPP参加か否かが判断されなければなりません。 弱肉強食の競争社会なのか、相互扶助の社会なのか。」出口汪 http://t.co/rQVW4unqo3

2013-04-05 02:11:14
K.Kengo @KKnagomi

秘密保全法案をぶっ潰そう。「法律は改正される。10年もすれば、制定時とはまったく違った法律になっていることも珍しくない。戦前の治安維持法が猛威を振るったのは、改正によって処罰対象が拡大された後、法の制定から約10年後のこと」 http://t.co/2wPdHPpf3I

2013-04-05 02:41:31
K.Kengo @KKnagomi

悪事も闇に消される「秘密保全法制とは、国にとって特に重要な情報を『特別秘密』に指定し、それを取り扱う人を調査・管理し、それを外部に知らせたり、外部から知ろうとしたりする人などを処罰することによって、『特別秘密』を守ろうとするもの」http://t.co/b5Q8TfEJc7

2013-04-05 03:11:23
K.Kengo @KKnagomi

安倍内閣は本気で日本を暗黒社会に叩き込もうとしているな。<秘密保全法案>政府、秋の臨時国会に提出方針(毎日新聞) http://t.co/3P6nNu65iP秘密保全法制定に反対する会長声明http://t.co/Nue9D2dJ9D

2013-04-05 03:41:37
K.Kengo @KKnagomi

Q:「わたしたちの私生活が『監視』されるって本当?」 A:「確実にそうなります」 あなたも「秘密保全法」に狙われる Q&A 日本弁護士連合会 http://t.co/2zFJ5g4Q20 民主主義を根底から破壊する法案。絶対に阻止を。

2013-04-05 04:11:13
K.Kengo @KKnagomi

警告してきた話が現実に。批准時に亡国的内容でも国民が判断できない。「国民は交渉過程の情報が得られず、政府が譲歩する恐れがある局面でも批判できなくなる懸念が出てきた」TPP協定文案の扱いで外相 交渉中は公開禁止 国民に情報届かぬ恐れ http://t.co/TPoHGgSSZ2

2013-04-05 04:41:37
K.Kengo @KKnagomi

要覚悟「安倍晋三首相は、『クビ切り合法化法案』に続く新たな“サラリーマンいじめ”ともいうべき、『ホワイトカラー・エグゼンプション(残業代ゼロ法案=WE)』を検討し始めた。」残業代ゼロ法案 実現すれば日本の企業活力は著しく低下する http://t.co/i1w1P1KPCP

2013-04-05 05:11:13
ライダー勇 脱原発に一票 @CBFisamu

脱原発を政治に任せるな。必ず裏切られる。太陽光発電などの自家発電を普及させるしか脱原発への道は無い。原発どころか、火力や水力も不必要な位自家発電を普及させれば必ず原発は無くなる。だって、儲からないから。

2013-04-05 03:20:23
ライダー勇 脱原発に一票 @CBFisamu

大衆は小さなウソは信じないが、大きなウソは信じる。小さなウソは自分でもつけるが、大きなウソは怖くてつけないからだ。ヒットラーの我が闘争より。

2013-04-05 03:32:02
HEAT @HEAT2009

プライムニュースに甘利TPP担当相が出演していたが、甘利大臣はTPPの日米事前協議について、詳細な中身は承知していないと、ビックリすることを述べていた。思わず、テレビに向かって、おいっ!と叫んでしまった。

2013-04-05 04:18:50
HEAT @HEAT2009

PNews。反町「(TPP事前協議)米国からの要求は比較的、理に適ったものが、なるほどと納得するものが多い?」。甘利「中身の詳細は、交渉に当たる者が詰めているから、我々は詳細な中身は承知していないが、基本的なことの報告は受けている。その範囲内で今、米国と一生懸命交渉している」。

2013-04-05 04:22:01
HEAT @HEAT2009

反町は、TPP日米事前協議で米国の日本に対する要求は納得できるものかと訊いた。それに対して甘利大臣は、基本的な報告は受けているが詳細な中身は知らないと返答しているのだ。つまり、納得できるものかどうか答えておらず、述べたのはその理由。甘利はTPP担当相、日本のTPPの司令塔である。

2013-04-05 04:25:53
HEAT @HEAT2009

甘利大臣のいう「中身の詳細は交渉に当たる者が詰めているから我々は詳細な中身は承知していない」は、今後日本がTPP交渉に参加する際に色んな意味を内包する。なんせ、TPP担当大臣が詳細な中身を知らず、詳細を知るのは情報不開示で有名な民主党政権時代からTPPを担当してきた役人だ。

2013-04-05 04:30:10
HEAT @HEAT2009

甘利大臣の「我々は詳細な中身は承知していない」は、官僚と政治家(担当政務三役)が情報を共有していないことの現れ。TPP担当大臣がテレビの生番組に出演して米国との事前協議の詳細な中身は知らないという信じられない発言をしたのである。不安ばかりが募るTPP。あぁビックリした。

2013-04-05 04:33:53
HEAT @HEAT2009

うり二つの2人 号砲TPP(日経)⇒http://t.co/0NR6LKPqCg ※連載5日目。自民党の公約は政調会長だった茂木が原案を練り、政調会長代理の林が支えた「聖域さえ確保すれば参加できる」とも読める表現。林農相と茂木経産相の経歴は東大卒、商社勤務、米国留学までうり二つ。

2013-04-05 07:26:25
金子勝 @masaru_kaneko

日銀が長期国債や株価指数連動型上場投信等の買入れ増加を決めマネタリーベースを倍にするとし円安・株高が進んだ。黒田日銀総裁は99~03年に財務官3年半務め、内閣官房参与もやり金融緩和で円安・株高を演出した。ますます小泉時代とそっくりに。 http://t.co/51mP8PrWF5

2013-04-05 04:33:07
金子勝 @masaru_kaneko

だが、日銀が金融緩和しても銀行から先にお金が回らず、日銀に約50兆円近くがブタ積みになっています。米国経済の回復も鈍い。バブルを作りだして金を回すつもりでしょうか?円安・株高に酔っているうちに、日本社会が壊れた小泉時代の再来かも? http://t.co/jvd2E8PWkY

2013-04-05 04:34:38