
公式を騙ったり無断転載したり…
一連の流れをまとめてみました。
とりあえず関連ツイートを集めただけです。
『闇プラグラマー』云々が話題になってしまったのですが、
あくまで『公式騙り』と『無断転載』に関する注意喚起と対応の参考してのまとめです。
続きを読む

偽物みたいなのがいる…。twitterって怖いですね。勝手にlevel5の名前とか僕のアイコンを使って発言されると、困ります。
2010-08-23 12:24:16
@AkihiroHino すいません(>人<;) こちらのスタッフが作成したアカウントなので、 顔写真は変更します。 ※更新には時間がかかります。 今回は、スタッフがご迷惑をお掛けいたしましたこともうしわけございません。
2010-08-23 13:01:44
@level5_inazuma 初めまして。レベルファイブの臼杵と申します。 この度は、アイコンの変更ご対応ありがとうございます。 併せてですが、「level5」「FCイナズマイレブン」名称も、 実在する組織名称のため、誤解を避けるためにも 変更していただけると助かります。
2010-08-23 13:46:18
@a_usuki 変更はこれでいいでしょうか? これからもファンクラブイナズマイレブンをよろしくお願いします。 公認ファンクラブになりたいなぁ…
2010-08-23 16:11:56
@inazumafan 素早いご対応、ありがとうございます! これで大丈夫です♪今後とも、イナズマの応援よろしくお願いしますね。
2010-08-23 17:03:36
@inazumafan 公式のファンクラブはありません。「イナズマモバイル」の 書き込みなどを見ていると、ファンの皆さんが独自に活動してくださっている ことがファンクラブ活動のようですけどね。
2010-08-23 17:35:03
@chibaba_keroro ほとんど民間のファンクラブなんですよ。 けど、非公式ではなく半公式です。 あっ、半公式とはイナズマイレブンの宣伝などのサービス、同人誌などのサークル活動が認められいることです。
2010-08-30 20:40:51
@inazumafan はじめまして。水原亜紀と申します。先日絵が無断使用されてます、とご連絡を頂きました。背景に設定されているものです。
2010-09-02 09:30:51