ソフトウェアテスト勉強会~レビューのススメ~

今日はテスト勉強会 #sendaitest (@ 楽天市場 仙台支社 楽天大学) http://t.co/GFk2HcUO7Q
2013-04-09 19:03:18
仙台ソフトウェアテスト勉強会 レビューおかわり開始でーす!すでにガチレビュー。 #sendaitest
2013-04-09 19:22:18
要求仕様のレビューでは誤字脱字えん字以外の指摘を早期に見つけたほうが後工程のコストがかからない。ただ、あまりにも誤字脱字が多いとレビュー自体の品質を疑われるかもしれない。誤字脱字のみ修正するフェーズを設けると良い。 #sendaitest
2013-04-09 19:57:22
レビューの観点について、達人になれば抽象的な指示でもレビューできるが、慣れない人にレビューを依頼する時は細かく観点を指示した方がよい。細かさに限界はあるけどね。 #sendaitest
2013-04-09 20:33:34
| _・)ジー RT @leecom: レビューの原則①。レビューは誰かを幸せにするために実施される。 #sendaitest
2013-04-09 20:45:26
( ゚д゚ ) ガタッ RT @leecom: レビューの原則③。レビューは自由度が高い品質保証活動。 #sendaitest
2013-04-09 20:45:41
(つд⊂)ゴシゴシ RT @leecom: レビューの原則④。レビューは欠陥を検出して終わりではない。 #sendaitest
2013-04-09 20:47:06
ジェットストリーム°Д°)°Д°)°Д°)ポカーン RT @leecom: レビューで出た欠陥は、同じ事が起こるので、組織で共有する必要がある。 #sendaitest
2013-04-09 20:50:20
今日も仙台テスト勉強会に参加してくれたみなさん。ホントにありがとうございました!何か一つでも明日から生かしてもらえれば嬉しいです! 後、言い忘れましたが5/31(金)にjasst東北を初開催します!こちらも是非よろしくお願いします!! #sendaitest
2013-04-09 23:42:37
本日の勉強会のスペシャルサンクス① TEF道メンバーのみなさん。題材の提供と、観点の議論ありがとうございました! #sendaitest
2013-04-10 00:17:44