渡邊芳之先生@ynabe39の「「3時頃伺います」というのは何時何分頃から何時何分頃のことをいうのだろうか。」

この「来るかも知れん」という状態が長く続くのが気に入らない。 by 渡邊芳之
3
渡邊芳之 @ynabe39

新曜社の本というとやはり塩浦さんの顔が浮かんでくる。自分の博論を塩浦さんに面白いから出しましょうと言ってもらえたときは本当にうれしかった。塩浦さんも新潟県の人だったと思う。

2013-04-10 16:15:17
渡邊芳之 @ynabe39

他の本でも出版社さんには感謝感謝である。それでもそれなりに売れればいいけど売れない時には陳謝陳謝である。ほとんどの場合は売れないのである。

2013-04-10 16:19:28
渡邊芳之 @ynabe39

もう4時半になってしまった。

2013-04-10 16:23:12
渡邊芳之 @ynabe39

いま16時23分。 RT @Peta_hiraishi: 「14時55分から15時丁度が常識」

2013-04-10 16:24:08
八卦仙人見習い(教科書はZiman) @_sennin_

こちらでは2時まで昼寝タイムだから、午後2時から午後5時まででOK QT @yoshi022 @ynabe39 「3時頃伺います」というのは何時何分頃から何時何分頃のことをいうのだろうか。

2013-04-10 16:35:50
渡邊芳之 @ynabe39

この「来るかも知れん」という状態が長く続くのが気に入らない。

2013-04-10 16:43:25
渡邊芳之 @ynabe39

そういえば待っていた学生は17時5分頃に来ました。

2013-04-10 17:23:19

まとめ 渡邊芳之先生@ynabe39の「日本人の酒好きの多くは依存症と診断できるレベル。」 自分はこのガイドラインのすべてにある程度当てはまると思った時期が何度もあります。 by 渡邊芳之 8620 pv 35 2 users 6

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39の「あんたありゃあ名盤ですよ。」 自分が中3の時に出たアルバムとしてリアルタイムに印象が強いのはピンクフロイドの「アニマルズ」かなあ。 by 渡邊芳之 1883 pv 13 1