渡邊芳之先生@ynabe39の「ひどく汚いトイレを使わないとならない,という夢をけっこう繰り返しみる。皆さんもみますか?」

もともとは夢の分析みたいなことをやりたくて心理学を勉強しようと思ったのですが行動主義者になるとはまさに夢にも思いませんでした。 by 渡邊芳之
8
渡邊芳之 @ynabe39

もうじき目覚ましが鳴る。目覚ましがなる夢、というのも見る。

2013-04-12 05:46:48
渡邊芳之 @ynabe39

夢の中でおしっこしてもおねしょしなくなったのは何歳ころか。というか夢の中ではしなくなったのかな?

2013-04-12 05:47:54
渡邊芳之 @ynabe39

「自分はもう起きたという夢」ですね。 RT @cahngshang: 目覚ましを止めて出かける準備をする夢も見ます。

2013-04-12 05:49:26
渡邊芳之 @ynabe39

「心配したが起きなかったことについて繰り返し夢に見ることでそれが起きなかったこと,もう起きないことを確認する」というのはフロイトの考えだったと思います。 RT @geishawaltz: 留年の夢は今でも見るし、きつい悪夢。

2013-04-12 06:00:31
渡邊芳之 @ynabe39

「夢について精神分析が考えたことはすでに古い考え方である」ということは必ずしも「夢について考える時に精神分析が考えたことを知らなくてよい」ということではないと思います。

2013-04-12 06:02:00
渡邊芳之 @ynabe39

夢の問題は「夢そのもの」「夢の記憶」「夢についての言語行動」という3つの要素がつねにごちゃ混ぜです。もともと白黒なのか,白黒で覚えているのか,白黒だと言っているのか。 RT @hikari1107: ところで私が見る夢はいつもフルカラーなんですが、白黒だという人も多いそうですね。

2013-04-12 06:11:49
渡邊芳之 @ynabe39

認知科学とか脳科学の人が「フロイトが100年前に言っていたのとかなり近い考え方でかなり近いことを言っている」と思うことはよくある。まあ今のはそれに「脳のマッピング」が添付されているわけだ。

2013-04-12 06:14:12
渡邊芳之 @ynabe39

もともとフロイト自身も医学生理学出身の「自然主義者」であったわけだからいま生きていれば当然脳を調べていると思う。

2013-04-12 06:15:03
Yuki Kamitani @ykamit

@ynabe39 白黒テレビを見てた人(世代)は、夢が白黒と答えることが多いという 報告がありますね。夢の記憶か報告にその時代のメディアのアナロジーが入りこむんでしょう http://t.co/03qwJRVOE4

2013-04-12 07:22:12
渡邊芳之 @ynabe39

モノクロがある種の「表現」になりうる世代とそうでない世代はあるかもしれないですね。 RT @ykamit: 白黒テレビを見てた人(世代)は、夢が白黒と答えることが多いという 報告がありますね。夢の記憶か報告にその時代のメディアのアナロジーが入りこむんでしょう

2013-04-12 07:24:28
渡邊芳之 @ynabe39

さっきの「夢の色」もやっぱりイギリスの研究か。イギリスの心理学者がやる「変わった研究」は面白いなあ。

2013-04-12 07:28:14
渡邊芳之 @ynabe39

にゃんと! RT @kyo_yan_sql: @ykamit カラーテレビが届いた日から、夢が白黒からカラーに変わったと親が言ってました。

2013-04-12 07:30:48
渡邊芳之 @ynabe39

いっぽう今の学生にモノクロのビデオを見せると「怖い」と言う。モノクロなだけで戦争とか「過去の悲惨なできごと」のイメージらしい。

2013-04-12 07:31:46
ringfish(残骸) @ringfishwater

@ynabe39 クトゥルフ神話の邪神(みたいな存在)がついに地上に顕現する、という夢を見たことがあります。あまりの恐怖で目覚めてしばらくは錯乱状態でした。

2013-04-12 07:32:07
渡邊芳之 @ynabe39

自分が何度か見たのはどこかで人が死ぬようなことが起きていて,それを自分の目で見ないために逃げるという夢。テーマは戦争やテロだったり,事故や自殺だったりいろいろだ。これなんか精神分析家はよろこぶタイプの夢だろう。

2013-04-12 07:33:50
渡邊芳之 @ynabe39

「マスコミ的脳科学者」が「脳が」「脳が」と言っているのをぜんぶ「無意識が」とか「深層心理が」に入れ替えてもだいたい同じ意味になると思う。それこそ「こころ」に入れ替えてもたいして変わらないんだよね。

2013-04-12 07:37:02
渡邊芳之 @ynabe39

「脳は科学のフロンティアだ」というのは「そこへ行けばどんな夢もかなうとみんなが無根拠に信じている」という意味でも「フロンティア」なのだと思う。

2013-04-12 07:38:08
渡邊芳之 @ynabe39

ゴダイゴを引用したのを気づいてくれる人がいるか。

2013-04-12 07:39:04
琳譜〜創奏🐖 @nay_minalela

@ynabe39 「夢占い」のようなお話からなのか、カラーは生きている人が出てくる夢で、亡くなった人が出て来る夢はモノクロという事を言う方もいますね。亡くなった方=昔の方=古いモノクロという写真やテレビからのイメージからなのかもしれませんね。

2013-04-12 07:39:14
渡邊芳之 @ynabe39

気づいてもらってうれしい。

2013-04-12 07:40:24
石部統久 @mototchen

@ynabe39 フロイトは学生時代に神経細胞を研究して脳科学が未熟なため断念した過去があります。 http://t.co/dvidD4tLi3

2013-04-12 08:06:00
リンク t.co I'm Standing on the Shoulders of Giants. フロイトとニューロン 読んだ本から個人的に惹かれた部分の引用を毎日更新予定。 心理学およびその周辺領域が中心。
nayumi @fmaj7_120

@ynabe39 ウチの中学生もそうです。終戦記念日前後のテレビ番組やCMを毎年嫌がっています。

2013-04-12 08:14:32
Jouta 譲太 @buyruljin

私の夢にはアニメや漫画の2次元キャラクターが普通に登場する。 大抵、学校や旅館のような大きな空間の家に住んでおり、そこをベースに話が進んでいく。 これはサブカル世代の特徴だろうか?@ynabe39

2013-04-12 08:17:25