20130412 東電会見(17:30)

0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
ドラえもん @jaikoman

推測立ててその漏洩可能性高いので80%運用を繰り返し主張してたアホ東電。結局、経産大臣の鶴の一声で方針変えたけど、もともと、そうするつもりであったとアホ会見。恥ずかしいったらありゃしない。前田建設にこのような水貯め施設作る実績ないし。すごいなぁ。#iwakamiyasumi2

2013-04-12 19:00:57
manekineko 脱原発に一票 @4manekineko17

読売の記者の人は意地悪なんじゃなくて、できんの?と言ってるのかな?  ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/M621dDxAIz)

2013-04-12 19:01:49
横川圭希 @keiki22

この国では人材に関して舐められ過ぎなんです。教育や研修で何とか出来るレベルじゃ無いっす。本当に終わりが見えなくなると思う。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/VpufgOzc0w)

2013-04-12 19:04:01
33うた吉 @33utakichi

龍作さん「地上タンクを作るにあたって、一番ネックになっている所は?工事に入る業者も人手が足りないと聞いているが」東電「ネックは時間です」 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ok3DXfTu23)

2013-04-12 19:05:38
河合 生馬 (チャオ党♥ )国民民主党員 @SHIN7579

東電が素人なのがネックでは?歴代社長も経営者としては素人 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/SDwIqJN7fp)

2013-04-12 19:06:40
よしおか @ene_gomi3R

大量の資材をかき集めるの大変だろうなあ。人を集めるのも。予算も限られてるだろうし。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/q6VT3s2eA7)

2013-04-12 19:06:43
toss ★緊急事態条項はトロイの木馬、憲法停止ウイルス! @tossact

再び地元経済に噛みこむべく作業員さんを減らして地元企業優先でコンパクトに回していこうとする予感が・・・ ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/57DGxZPEHZ)

2013-04-12 19:06:56
コアジサシ @mtx8mg

尾野:一本の釘を打つのに2人になれば効率が上がるかというと上がらない。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-04-12 19:08:24
33うた吉 @33utakichi

龍作さん「70万トン2年後までに、これを前提には出来ない状況。それでもタンクを作り続けなければならなが、現場の建設でネックなのは?」東電「(意味不明な言い訳中)」 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ok3DXfTu23)

2013-04-12 19:08:37
toss ★緊急事態条項はトロイの木馬、憲法停止ウイルス! @tossact

5,6号と第2を潰して場所と工場に・・・みみっちく残しておくな。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/57DGxZPEHZ)

2013-04-12 19:08:44
よしおか @ene_gomi3R

だんだん業者さんの質も下がってるだろうし ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/q6VT3s2eA7)

2013-04-12 19:09:20
studying @kotoetomomioto

いあいあ、タンクなんてのは土地さえあれば(まあそれもカネで買える)「人とカネが倍になれば納期が半分になる」系の典型的なアレだと思いますが、、。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/aQjqLwtgkp)

2013-04-12 19:09:43
元山 ゆ ん @stmatthew70

 Q2年後に70万トンではダメなんでしょ ファクタみやじま A 今のところはなんとかなる タンク作り続けるわけにいかない 抜本対策 水を減らすなど議論必要 東電おの ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/wUYR1kBzIP)

2013-04-12 19:09:56
33うた吉 @33utakichi

龍作さん「2年後に70万トンではダメなのでしょう?」東電「無限にタンクを作る事は出来ない。発生量を減らす事もして、抜本的な対策を考える(国とも相談しながら)」 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ok3DXfTu23)

2013-04-12 19:10:01
manekineko 脱原発に一票 @4manekineko17

2年後70万トン、見通しは立ってるがこれでは間に合わなんでしょ。国を交えて議論していくと。  ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/M621dDxAIz)

2013-04-12 19:10:38
33うた吉 @33utakichi

ごめんなさい、、龍作さんでは有りませんでした。ファクタの宮島さんでした。。すみません。。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ok3DXfTu23)

2013-04-12 19:10:39
コアジサシ @mtx8mg

とりあえず参院選までは海洋放出の話はしないと ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ecZ926esDE)

2013-04-12 19:10:44
studying @kotoetomomioto

まあ、例のトリチウム水を捨てるアレを睨んだ「裏行程」があったんだけど、この問題でグダグダ、バレバレになった、、←イマココ、みたいな?(独り言アゲイン) ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/aQjqLwtgkp)

2013-04-12 19:12:09
manekineko 脱原発に一票 @4manekineko17

もう環境に出ちゃってないの? →もう少しデータを見させて。 ・・予想位示してよ。本当は試算があったりして。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/M621dDxAIz)

2013-04-12 19:12:56
真 実 @My_heart01

(ブースカの時よりも窮地に立たされる場面が多い気が。作業が進んだからか、汚染水が増加したからかな) ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/jWGc35PrqM)

2013-04-12 19:13:45
桑ちゃん @namiekuwabara

除染作業より安い費用じゃ人は集まらないよ。「原発収束宣言」したお陰で手当てはないらしいし保護用具も汚れているらしいしそんな扱いで行くわけ無い。保安員は5万円/日だったらしいが? ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/2LH6qHLZgR )

2013-04-12 19:14:28
seki_yo @seki_yo

(わずか 0.3ミリと いってるけど、例えば 工場の 作業員なら ツライチ (0.1ミリ) 以上の 増減だったら、ノギスを 当てなくても 感覚的に わかるんだけど ... ) #iwakamiyasumi2

2013-04-12 19:14:48
studying @kotoetomomioto

中抜きが無ければ結構な手取りになるんだろうけどね、、。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/aQjqLwtgkp)

2013-04-12 19:15:39
元山 ゆ ん @stmatthew70

昨年、土木関係の委員会?で 漏えいあったら、空タンクに即移送すると言ってたが 空タンクとはどこのことなのか 赤旗さん ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/wUYR1kBzIP)

2013-04-12 19:17:13
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ