NHK NEWS WEB データで見える 東日本大震災2年 被災者1000人調査(インフォグラフィックス)

0
ぐうぞー @guchi2

これを見たら半数の人が、もう故郷に戻ら無いのか。移転する人に手厚い支援をしたら、残る人にはコンパクトな復興を素早く提供できないのかな? RT @nhk_news 【データで被災者1000人調査インフォグラフィックhttp://t.co/jjH5IK0SHr #nhk_news

2013-03-11 07:29:49
足立 義則 @dachio

NHKのニュースサイトではようやく初めて。本格的なインフォグラフィックを試みました。 http://t.co/OM88bw92fA http://t.co/acxOPGg5NR

2013-03-11 00:55:28
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

NHK's infographic on how Tohoku has/has not recovered from GREAT EAST JAPAN EARTHQUAKE 2YRS ago #commemorating311 http://t.co/VVbIJqUCbV

2013-03-11 07:20:59
佐伯敏 Akira Saheki @sahekiakira

Listen to the voices of the victims- how it changed in two years.http://t.co/PWBFkC2ASC

2013-03-11 10:45:14
NHKニュース @nhk_news

【データで見える 被災者1000人調査】震災から2年を迎える仮設住宅の暮らしの現実が浮き彫りになりました。アンケートの結果をインフォグラフィックの手法で伝えます。英文表記もあります http://t.co/reebzzMMWV #nhk_news

2013-03-11 07:10:58
𝖢𝗁𝖺𝗋𝗅𝗂𝖾 @Hirosuke

NHKもインフォグラフィックを使うようになったか。

2013-03-11 07:22:06
Ilyusher @MIG22K

Инфографика NHK (англ) о том как идут дела у пострадавших людей, кто жил в наиболее пострадавших регионах 2 г назад http://t.co/uUi9Tm76Zd

2013-03-11 12:10:13
rei0000 @0_0_rei

"震災2年目に心身悪化"の項目、疲れが出てきてるのが感じられてつらいな…気力で耐えて張りつめていた糸が切れてしまいそうな感じ…RT @dachio: NHKのニュースサイトで初めて本格的なインフォグラフィックを試みました。http://t.co/zCTgbMBDnw

2013-03-11 04:57:47
You Read? @tambourinehero

JP people affected by the earthquake showing less than enthusiastic responses 2 years in http://t.co/MaaHPOFvmH #infographic

2013-03-11 17:57:57
内海裕子(hiroko utsumi) @hirococoro

震災後、今も眠れない人が多いんだな・・・。震災後より増えているんだ。。。/★東日本大震災2年 被災者1000人アンケート[via NHK NEWS WEB] http://t.co/9mwvYbVbqU

2013-03-11 17:57:39
No service @ladynoservice

震災二年目に心身悪化、全体的に福島県は他二県と統計が異なる。 |NHK NEWS WEB 東日本大震災2年 被災者1000人アンケート http://t.co/LpTXnnro7q

2013-03-11 18:08:05
matsuu @matsuu

NHKによるインフォグラフィックか。おーモダンー / “NHK NEWS WEB 東日本大震災2年 被災者1000人アンケート” http://t.co/5V97s01Q8m

2013-03-13 08:46:55
s_adachi @s_adachi

[Infographic]The Great East Japan Earthquake: Two Years Later: http://t.co/WejziUVPr5

2013-03-11 11:49:31
umegrafix梅野隆児(ウメグラ) @umegrafix

例えば、 http://t.co/wpnsT22Wjr で言えば、岩手宮城福島の地図にダイナミックに関連付けて認知モデルを創りあげて初めてインフォグラフィックらしくなると思うのですよ。いまはバラバラに並べただけだもん。

2013-03-13 11:01:19