正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

130430 原子力規制庁 定例ブリーフィング jaikoman氏によるまとめ

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/76724
0
ドラえもん @jaikoman

平成25年4月30日(火) 14時00分~ 規正庁ブリーフィング 連投しマフ。報告のあったスケジュールはこちらにまとめますた。http://t.co/gxzoOrOoj6 #iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:26:40
ドラえもん @jaikoman

保安院佐藤:規正庁定例会見を始める。最初に次長から報告がある。規正庁森本:こちらから3点の報告。1点目。規制委員会について。★来週5月8日(水)に第5回の原子力規制委員会を開催する。http://t.co/wzAGar9Ix2 議題は追って連絡する。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:27:15
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:2番目。検討チームの会合、会見に付いて報告する。明日、5月1日(水)13時~ ★★★「東京電力福島第一原子力発電所における事故分析に係る検討会 http://t.co/pm7eDPnUTA」第一回 を開催する。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:27:19
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:★★★明日、5月2日(木)13時30分から「大飯発電所3・4号機の現状に関する評価会合 http://t.co/iryti3VREP」第二回を開催する。★来週5月7日(火)に定例の規正庁ブリーフィングを行う。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:27:23
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:3番目だが、★★★国際原子力規制者会議、いわゆる INRA だが、5月5日~8日の3日間、東京都内での会合と、福島第一原子力発電所の視察を行う。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:27:26
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:これは日本と8カ国、アメリカ、フランス、イギリス、カナダ、ドイツ、スウェーデン、スペイン、韓国、合計して9カ国だが、の、原子力規制機関との間で、安全技術等の課題について幅広く意見交換を行ものである。★会合そのものは非公開である。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:27:30
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:はい。"もんじゅ"について、本日、ま、報告書が上がってくるということだが、その報告書を見てから、今後の対応について規制委員会が判断する事になる。現在のところ、対応については決まっていない。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:27:41
ドラえもん @jaikoman

NHK岡田:残る3サイトは現地調査の目処がまだ立っていない状況だが、そのうちの一つ、“もんじゅ” が今日、報告があるという事だが、中身をどのように評価するか。後、現地調査の目処について、分っている範囲で教えるんだ。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:27:44
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:先般も申し上げた通り、いわゆる保安員時代に指摘された6つのサイトについては、その調査指示に基づいた調査について報告を受けて、それについての見解を求めてから審査にはいるという事である。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:27:47
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:そういう意味で、今日、“もんじゅ”についての報告書があるということなので、その考え方について進めて行くという事だが、現状において、今後の日程については決まっていない。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:27:53
ドラえもん @jaikoman

NHK岡田:この“もんじゅ”については、過去にもトラブルが相次いでいたりとか、政権交代なんかもあって、今後、“もんじゅ”の取扱いについて、どうなるかというのは、不透明な状況だと思うが、規制委員会としては破砕帯調査にこう言ったことがどう影響するのか?#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:27:57
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:それはまた別の形であろうと思う。勿論、安全対策と、安全評価という意味では共通の部分があるが、このいわゆる破砕帯については突飛津して検討顔子会われることになると思う。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:28:12
ドラえもん @jaikoman

NHK岡田:特段、色々トラブルが相次いでいたり、状況の変化、環境の変化があるが、そういう事は、ことにして、調査が、行われるという事か?規正庁森本:はい。勿論、これから規制委員会でコメントを頂くことだが、その様に考えておる。NHK岡田:わかりました。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:28:16
ドラえもん @jaikoman

産経天野:先程おっしゃった国際会議の件だが、これは毎年1回、持ち回りでやられているものか?#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:28:18
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:はい。ほぼ毎年、持ち回りで行われている会議であり、いわゆる世界の規制者の集まりという事で、非公開で行われているものだ。規正庁森本:今年はたまたま、東京で規制委員会が主催する、というものだ。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:28:21
ドラえもん @jaikoman

産経天野:その非公開の部分だが、技術の情報交換であれば非公開にする理由はないのかなと。恐らく核物質防護とか、その辺のあたりかな、と側面もあるが、非公開としている理由は如何か?#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:28:24
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:これはこのINRAという会議そのものが、あの、そういう形で常に開かれてきたという事なので、たまたま日本で今年開かれるという事に過ぎないので、非公開ということだ。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:28:27
ドラえもん @jaikoman

産経天野:会議自体は非公開という事は、会見をするとか、どういう内容があったとブリーフィングするとか、何らかの可能性は? これも慣例としてはないという事か?#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:28:29
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:そうだな。その中身についてブリーフィングするというのは慣例としてないが、★★何れにしても、この INRA の会議については、2日頃に改めて案内を出したいと考えている。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:28:32
ドラえもん @jaikoman

産経天野:別件だが、規制基準のパブコメが4月10日か11日からあって、もう20日間経過して、あと10日ぐらいだと思うが、その辺の集まり具合は?#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:28:35
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:今のところ承知していない。特にパブコメの場合は、後半に集まってくるという事なので、ちょっと今の状況では把握していない。産経天野:恐らくこちらの勝手な予測では、骨子案からそれほど変わっていないという事で、#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:28:38
ドラえもん @jaikoman

産経天野:パブコメ自体それほど集まらないと思うが、そうすると例えば、パブコメが少なくて、成案に至るまでに5月中にカチッと決まる可能性、あるいはパブコメが少ないからスケジュールを前倒しするとか、そういう考えはあるのか?#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:28:41
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:そこはわからないので、現状において、どういうパブコメが出されるのが分らないので、コメントはしかねる。産経天野:そうするとパブコメを反映した規制が出来た後も、手続きとして他に何があるのか?#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:28:52
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:手続きとしては、いわゆる、その、勿論、内容について精査をし、必要な改訂をすることはあるが、後は、規制委員会で最終決定をして頂いて、交付施工の日取りを決めて頂くことかと思う。それ以上の手続きはあまりないと思う。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:28:57
ドラえもん @jaikoman

産経天野:施工による、例えば、各地で事業者に対する説明会とか、そういう周知の手段は何か考えている物はあるか?規正庁森本:今のところ予定しているものはない。産経天野:ありがとうございました。#iwakamiyasumi3

2013-04-30 19:29:01