薬ネット販売について

個人的なまとめです
1
まとめ 厚生労働省:一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会(第5回・2013/04/05)実況ツイー.. 2013年4月5日に開催された厚生労働省:一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会(第5回)を会場で一般傍聴し、実況ツイートしたもののまとめです。 実況内容は当方の能力と作業の範囲内です。 配布資料は厚生労働省サイトに掲載されています。 ○第5回一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会 資料 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002z6to.html 3599 pv 12 24
原 悟克 Hara Norikatsu @nori_hara

店頭販売でも薬剤師不在時には薬を販売しないなど一部に厳格化の動はあるものの徹底されているとは言えないのにネットだけなぜ、という声が聞こえてきそうだ。登録販売者の不正受験問題は粛清されつつあるが、既得権益者の抵抗はまだまだ続くだろう。 http://t.co/yi4zMT4Nh3

2013-05-09 05:34:50
momo3580@短い秋 @momo3580

しかし、厚労省はヤケになってんのかな?薬のネット販売は広げすぎでは?薬剤師って不要なの?よく分からん。

2013-05-09 06:38:19
歪んだニュースの読み方 @yugandanews

今日の日経「薬ネット販売 国が容認」 やっぱ、日経はダメだな。厚生省に媚びを売ってる。容認じゃなくて、新たに規制だろ。テレビ電話でのやりとりを義務付けるなんて、事実上の禁止じゃないか。役人のやることは姑息。そこまでして薬剤師の利権を守るのは何故?

2013-05-09 06:50:58
うっちーUchida @Utwida

あまりに安易な妥協案。ネット販売でTV電話で話が出来る事を便利と思う人はいるかもしれないけど、それを義務付ける事がリスク軽減の解だと言うなら大間違い。なんて当たり前の議論が通らない世界ww / 薬ネット販売、全種類容認へ http://t.co/7bAxxjReVL

2013-05-09 07:13:25
2^ 77,232,917-1と877は素数 @bananaparadisso

また利権クズどもが下らない制限をつけて骨抜きにしようとしているな。ええ加減な薬店野放しでどの口が言うかw 買いに行ったら分かるが、OTCに薬剤師は不要。仕事などしていない。: 薬ネット販売、全種類容認へ 夏にも国が新ルール http://t.co/tCdaqoZavq

2013-05-09 07:53:40
ひさきっち @hisakichee

止めた方がエエと思うけどなぁ。ただでさえ、薬好きな国民やのにね。>>> 薬ネット販売、全種類容認へ 夏にも国が新ルール  :日本経済新聞 http://t.co/MlK4ZIRfmf

2013-05-09 08:02:35
佐藤 徹 @satow0209

既得権を何としても温存したい厚労省と自民党族議員が一部の薬品については薬剤師とのTV電話を義務づけようとしている。ここまでくると嫌がらせともとれるな。浅ましいこと(-.-;):薬ネット販売、全種類容認へ 夏にも国が新ルール  :日経 http://t.co/2eP8ZI6olY

2013-05-09 08:12:19
夢主義社会 Dream society @s1omori

@hmikitani 薬の対面販売は詐欺です。一般的に、対面販売は、押売りや詐欺師が使う手段です。舌先三寸で、消費者を騙して、高い商品を売り付けます。ネット購入では、じっくり時間を掛けて冷静に検討できますが、対面販売では、勧められた商品を購入する以外に選択肢はありません。

2013-05-09 08:18:23
吉田 @yukpapa

「医薬品のネット販売、テレビ電話の導入が必要」の日経記事 マジで言ってんのか? どうしてこういうことになるのだろう??? 薬剤師の意見が欲しい人は薬局で、そうじゃない人はネット、コンビニで買う。薬の買い方にも多様性があったらいいんだ。

2013-05-09 08:29:15
Orran @OrranDurai

テレビ電話とか無駄すぎ。説明書きに注意事項明示してあとは消費者の責任にゆだねたらよい。/薬ネット販売、全種類容認へ 夏にも国が新ルール  :日本経済新聞 http://t.co/jtL28xqHqi

2013-05-09 08:57:58
S. Ma. @str_saudade

まずいニュースですね。明らかに危うい事例が増えるでしょう。QT @kalxuen7 大衆薬ネット販売、全種類容認へ 夏にも厚労省が新ルール:日本経済新聞 http://t.co/nF8SQ6oGmd

2013-05-09 09:08:01
弁護士 染谷隆明/景品表示法・消費者法情報 @somerson29

おお!と、思ったら条件としてテレビ電話をするの??結局製薬会社が出している説明書の繰り返しになると思われ、あまり意味があると思わないんだが。 QT @nikkeionline: 薬ネット販売、全種類容認へ 夏にも国が新ルール http://t.co/3DFc1Oia26

2013-05-09 09:25:31
msrskrg @msrskrg

こういうのって逆にもし調子悪くなったとか何かあったら売った店&薬剤師が責任とってくれるのかしら 薬ネット販売、全種類容認へ 夏にも国が新ルール  :日本経済新聞 http://t.co/ugiYBKNkzx

2013-05-09 09:40:44
小栗太@日経 @ogurifutoshi

テレビ電話でのやり取りを義務づければ、ネット薬局は24時間体制で薬剤師をカメラの前に配置するのだろうか。ネット販売の利点の1つは深夜でも買える点。どうもよく分からない。「薬ネット販売、全種類容認へ 夏にも国が新ルール」 :日経電子版 http://t.co/nQ5qLm2WTC

2013-05-09 09:55:28
NOV1975 @NOV1975

形骸化して免罪符にしかならないようなことはやらないほうがマシだと思う。その代わり、利便性を追求しすぎた結果事件が起きたら全部ご破算になる覚悟はしておくべき。 / “薬ネット販売、全種類容認へ 夏にも国が新ルール  :日本経済新聞” http://t.co/bUoJEteuxz

2013-05-09 10:14:38
戯画兎 @giga_frog

第2類にまでテレビ電話を求めるのは明らかな規制強化。第1類も実店舗では薬剤師の質問に「はい」と答えるだけなので、現状の規制の意義から考えてはどうか。>薬ネット販売、全種類容認へ 夏にも国が新ルール http://t.co/s2923HQKFo

2013-05-09 10:44:47
斎藤駿一郎 @totakiza

厚生省は、薬のネット販売について、TV会議で相対して薬剤師が確認する義務をつけるという。薬事法になきことを役人が勝手に省令を作って既得権益者の利益を守ろうとする。これはおかしい。自民党議員は、全面却下せよ。薬なんかオープン販売でなにも問題ない。コンビニで売ってもよいくらいだ。

2013-05-09 11:05:04
斎藤駿一郎 @totakiza

厚労省が薬のネット販売をさせないよう抵抗している。厚労省は、どっちを見て政策を行っているのか。既得権益者のために政策を行うなら、こんな役所は不要だ。厚労省のこの部門を解散させよ。こんな日本のためにならない政策をやらせるな。

2013-05-09 11:08:39
斎藤駿一郎 @totakiza

薬のネット販売をさせないように厚労省が省令を改悪しようとしている。野党諸君、川口委員長問題よりも、こちらのほうが大問題なんじゃないかい。野党はなにも言わないのか。無能。!!

2013-05-09 11:18:46
ながれ @nagare21

薬がネットで買えるようになるのは便利だけど、テレビカメラの条件付きは逆に面倒で買わないよな

2013-05-09 12:18:50
𝕞𝕒𝕤𝕙𝕚𝕜𝕦𝕟 @mashikun

薬のネット販売の問題って素人目にも大丈夫なん?と思うような薬をバコバコOTCにしちゃうのが問題を大きくしてるように思うけど、そこを突っ込む人がいないのはどうしてなんだろ。報道されてないだけかな。

2013-06-04 12:07:33
U-chan @0849yuuchan

市販薬のネット販売だが、もし、副作用が出た場合、国はどのように対処するのか? 薬剤師会、医師会、ドラッグストアー関係者のご意見は。薬のなにもわからない最高裁の判断は正しいのか?

2013-06-04 12:21:12
凡人K @bonjin_K

昼のニュースで薬をネット販売するとか言ってたけどこうなるのかな 「風邪薬下さい」『今なら頭痛薬がお買い得ですよ』 「いやだから風邪薬」『この薬を買った方はこんな薬もry』 「もういいやコレで」『今ならこちらの頭痛薬とのセットがry』 「いい加減に」『カスタマーレビューにry』

2013-06-04 12:22:14
sshiomi 〜戦争のできる国になってしまった @sshiomi

薬ネット販売で閣僚協議、結論持ち越し  :日本経済新聞 http://t.co/HfRlDh8fSo 何でもネットで買えるのは便利だと思うが、大丈夫でしょうかねえ。薬だから副作用は必ずある。便利さを求めて、安全性を犠牲にすることは許されないし、一部の人の金儲けのためならなおさら。

2013-06-04 12:42:43