【改訂版】壁外ジャンについての一考察

6巻嘘予告のジャンの持ってるエロ本って壁内言語じゃなくね? 08/27更新しました(完全版)
40
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
つよくなる💪ウニ @lv100uni

作中に「ニシン」「カンノウ」「古文書」以外の文字がないか探してみたら1話にあったぞおおおお!!!マリアシガンシナ区内にて「ドウグヤ」上下反転文字・古文書と同じ!言語! http://t.co/CVQnGFSMi7

2013-05-06 18:04:19
拡大
つよくなる💪ウニ @lv100uni

ということは壁内言語は文字が上下反転・読み順通常で、カバー裏の古文書も壁内言語で確定……ニシン語は読み順が逆だから壁外言語確定。

2013-05-06 18:11:16
つよくなる💪ウニ @lv100uni

やはりさすが進撃、要らないコマなど存在しないな……

2013-05-06 18:12:18
ヒライデ @epeta222

過去や家族描写のないジャンが本当はトロスト区出身じゃなかったとして、たとえば本当は内地の貴族のドラ息子でクリスタみたいに訓練兵として勘当されたんだったらぐうかわ

2013-05-06 23:42:07
つよくなる💪ウニ @lv100uni

なんか10巻現在出番のないジャンはストヘス区にいる?らしい??本誌より

2013-05-07 04:03:08

08/27追加分

つよくなる💪ウニ @lv100uni

単行本1巻にてシガンシナ区の店の看板。「ドウグヤ」と書いてある。上下逆転左読み http://t.co/4ddRfDrwE3

2013-08-26 22:24:04
拡大
つよくなる💪ウニ @lv100uni

単行本カバー裏。人類の歴史が書いてある。上下逆転左読み(=壁内言語) http://t.co/w43dBVz1Lm

2013-08-26 22:26:40
拡大
つよくなる💪ウニ @lv100uni

9巻ユミルの缶詰め。「ニシン」と書いてある。鰊は海産の魚なので、壁外言語と仮定できる。 http://t.co/3vBZKYu5HD

2013-08-26 22:40:36
拡大
つよくなる💪ウニ @lv100uni

6巻の嘘予告ジャン。「カンノウ」と書いてあるのでおそらくエロ本。上下反転下読み(横向きなら右読み?) http://t.co/GrrZwW4nRs

2013-08-26 22:47:35
拡大
つよくなる💪ウニ @lv100uni

6巻の嘘予告ジャンその2。ジャンの部屋の床に転がってる本で「オベンキョウ」と書いてある。教科書系?上下反転下読み(横向きなら右読み?) http://t.co/iJDz4Hc3CW

2013-08-26 23:17:11
拡大
つよくなる💪ウニ @lv100uni

で、嘘予告ジャンの本が縦書きで下読み(つまり通常と読み順が逆)だから、横書きだったらユミルのニシン語(=壁外言語?)と同じになるんじゃないか、ってところからジャンは実は壁外人類なのではって考察なんですよね

2013-08-26 23:21:46
つよくなる💪ウニ @lv100uni

本誌の展開的にも壁外に人類が他にいることは確定だし、ユミルは壁外人類ってことがほぼ確定なのでニシン語は壁外言語で確定ですね。

2013-08-26 23:24:32
つよくなる💪ウニ @lv100uni

そんで、どうもライナーはニシン缶詰めの件からユミル壁外人類って疑惑を持って、ユミル巨人化で確信を持ったみたいだから、やっぱりライナーは「ニシン」を読めないフリしてたのかな……

2013-08-26 23:27:38
MTG全6のジョン(ナカヤマ サトシ) @AcediaSloth

進撃の世界で一番読めないのは、作者がどの程度論理的に話を計算して書いてるのか

2013-08-27 00:37:36
MTG全6のジョン(ナカヤマ サトシ) @AcediaSloth

それこそ特にストーリーに関係無いところで文字の読み方が下からと上からの違いが有ったりしてるし、巨人化に至っては質量保存ガン無視だから、少しフィクションって事でなあなあにしてる部分はあるんだろう

2013-08-27 00:45:23
つよくなる💪ウニ @lv100uni

えっと、前壁外ジャンでエゴサかけてた時に反論で見たのが「エロ本なんて文字読めなくても見れるし」ってツイート。まぁ確かにそうなんだけど、まずあのエロ本(ウンノカ本)が壁外言語で書かれた壁外の本と仮定した時に、壁外に本を出せる技術を持った人間がいること自体がおかしいんだよ。

2013-08-27 01:29:10
つよくなる💪ウニ @lv100uni

私達は進撃を傍観者として世界の枠の外から見てるから壁外に人類がいることを知ってるけど、進撃世界の中を生きる人間達は、壁の外に人類が他にいるなんて1ミリも考えてない。生き残った人類は壁の中にいる分だけで、壁に入り損ねた人類は全て死んだと思ってる

2013-08-27 01:34:02
つよくなる💪ウニ @lv100uni

世界に生き残ってるの自分達だけ。だからこそあの世界独特の滑稽なほどの悲壮感が出てるわけで、自分達兵士に「人類」の全てがかかってると知ってる。自分達以外に生き残りがいないから自分達を人類って称してるわけでしょ。

2013-08-27 01:36:38
つよくなる💪ウニ @lv100uni

っていう大前提を元に考えると、嘘予告ジャンが持ってるエロ本が小説なのか絵なのか写真なのか知らんけど、小説や絵(漫画?)なら壁外言語でそれを書(描)けるだけの頭を持った人類がいて、さらに言うならそれを読解できるだけの壁外言語能力がジャンにあるということ。

2013-08-27 01:39:39
つよくなる💪ウニ @lv100uni

あるいは写真であるなら、まず写真を映す技術が壁外にあり、また少なくとも裸体を晒してジャンが勃つ程度には見目の麗しい人間が壁外にいるということになる。まさか巨人のエロ本写真集じゃあるまい…。

2013-08-27 01:43:39
つよくなる💪ウニ @lv100uni

そもそもああいうちゃんと背表紙がついてる厚さの本を作るには複雑な工程があってそれなりの人数と機械が必要。つまりその時点で壁外には本を一冊作れる程度の文化水準と精神的娯楽を理解する頭とちゃんとした生物的欲望と相応の人数を持った人類がいる。

2013-08-27 01:47:24
つよくなる💪ウニ @lv100uni

あと、なぜ私がエロ本にこだわったかというと、そういった大衆娯楽的な本って活版印刷がかなり普及しないと現れないものだからなんですね。つまりそれだけの文化と技術の水準がある証になる。博物館とかで中世ヨーロッパの本とか見てもエロ本なんて残ってないでしょ?

2013-08-27 01:51:18
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ