昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ブラインドサッカーアジア選手権in北京(その6)(記録保存用)

アジア選手権決勝、日本vs中国。両者とも一歩も譲らず0−0のまま延長戦を迎え、延長戦でも決着がつかずPK戦へ。惜しくも日本はあと少しのところで優勝を逃しました。でも、最後まで全員で戦い抜いた選手の皆さん、監督、スタッフの皆さんを、心から誇りに思います!また、現地からツイートしてくださった皆さん、現地からの情報を速報してくださったブラサカ協会の皆さん、ありがとうございました!微力ながら、これからもブラサカを応援していきたいです! 今日はハッシュタグ #burasaka を中心に検索してツイートを拾ってみました。
1
瀬長アスカ(Asuka Senaga) @asu_sena

凄まじい展開に…“@JBFA_b_soccer: 【アジア選手権 決勝】PK戦五本目 キッカーは落合選手。中国 日本ともに失敗。2-2のまま。#burasaka

2013-05-26 13:28:39
JBFA 日本ブラインドサッカー協会(5人制サッカー) @JBFA_b_soccer

【アジア選手権 決勝】PK戦六本目 キッカーは山口選手。中国 日本ともに失敗。2-2のまま。#burasaka

2013-05-26 13:29:35
JBFA 日本ブラインドサッカー協会(5人制サッカー) @JBFA_b_soccer

【アジア選手権 決勝】PK戦七本目 キッカーは日向選手。中国成功、日本失敗。3-2で中国の勝利。#burasaka

2013-05-26 13:32:00
カレーぱん @kare_pan13

あああ、残念T_TRT @JBFA_b_soccer: 【アジア選手権 決勝】PK戦七本目 キッカーは日向選手。中国成功、日本失敗。3-2で中国の勝利。#burasaka

2013-05-26 13:33:20
私の私のパサーは左利き~♪@saku @sakusakutto

う~、残念!皆さんお疲れ様でした!!"@JBFA_b_soccer: 【アジア選手権 決勝】PK戦七本目 キッカーは日向選手。中国成功、日本失敗。3-2で中国の勝利。#burasaka"

2013-05-26 13:33:28
川端裕人 『ドードーをめぐる堂々めぐり 正保四年に消えた絶滅鳥を追』『「色のふしぎ」と不思議な社会』 @Rsider

よくやったよ。ここまで。切り替えて、次!だね。ヒナさんドンマイ!だ。 世界選手権の選考基準がどうなるかは本当に謎のままだけど。RT @JBFA_b_soccer: 【アジア選手権 決勝】PK戦七本目 キッカーは日向選手。中国成功、日本失敗。3-2で中国の勝利。#burasaka

2013-05-26 13:33:41
idetch(´w`) @idetch

お疲れさまでした。胸を張って帰ってきてください。 #burasaka

2013-05-26 13:35:42
JBFA 日本ブラインドサッカー協会(5人制サッカー) @JBFA_b_soccer

【アジア選手権】日本は八年ぶりの王座奪還ならず、中国の四連覇です。みなさま力のこもった応援ほんとうにありがとうございました。 #burasaka

2013-05-26 13:36:00
川端裕人 『ドードーをめぐる堂々めぐり 正保四年に消えた絶滅鳥を追』『「色のふしぎ」と不思議な社会』 @Rsider

選手もスタッフも現地で連日見に来てた人も、お疲れ様でした! 次は日本選手権でお会いしましょう!と沢山の人に言ってしまいましたが、ぼくはその頃ブラジルです。ううっ。今2つサッカー小説を準備していてひとつはブラサカ、もうひとつは最後の舞台がブラジルなのです #burasaka

2013-05-26 13:52:22
けろ @kerolino

じゅんコーチ、胸はって福岡に帰ってきてください。次は日本選手権でラッキーストライカーズ福岡を日本一に引き上げましょう! #burasaka #avispa

2013-05-26 13:52:35
川端裕人 『ドードーをめぐる堂々めぐり 正保四年に消えた絶滅鳥を追』『「色のふしぎ」と不思議な社会』 @Rsider

こちらこそ! 選手・スタッフの現地での振る舞いが、大会への取り組み、相手チームや大会スタッフへの態度、観客への接し方など、とても「代表」らしく、誇らしかったことをお伝えしておきます。RT @JBFA_b_soccer: @rsider 川端さんが現地まで行ってくださって本当に心強

2013-05-26 14:11:02
川端裕人 『ドードーをめぐる堂々めぐり 正保四年に消えた絶滅鳥を追』『「色のふしぎ」と不思議な社会』 @Rsider

@JBFA_b_soccer チームの考え方もあるんでしょうが、試合の2時間前からアップをはじめ休憩をいれつつ、だんだんテンションをあげていく。試合後、大会スタッフや対戦チームスタッフへの挨拶も欠かさない。そして、しっかりダウン。最初にフィールドに来て最後に去るのが日本代表でした

2013-05-26 14:13:25
Masuda Shigeki 増田茂樹 @sigemasu

あと一歩だったけど、全く引けを取らなかった。あとほんのわずか。 http://t.co/4iam78GmVy

2013-05-26 14:20:28
Masuda Shigeki 増田茂樹 @sigemasu

みなさん、ありがとうございます。 なぜか、ツイッターとフェイスブックの返信のアナウンスはiPhoneで表示されるのです。サイトは見れませんがw

2013-05-26 15:03:21
とうこ @tuk24

時間切れで最後の最後追いきれなかった。この悔しさは次にぶつけよう!皆さま、お疲れさまでした。気をつけて、胸張って、帰ってきてください!! #burasaka

2013-05-26 15:11:49
ちょんまげ隊長ツンさん @tsunsan

お疲れ様でした "@JBFA_b_soccer: 【アジア選手権 決勝】PK戦七本目 キッカーは日向選手。中国成功、日本失敗。3-2で中国の勝利。#burasaka"

2013-05-26 16:27:58
Masuda Shigeki 増田茂樹 @sigemasu

岡田さん、お疲れ様です。 表彰式もちゃんとありました。 1位から3位まで、大きなカップが授与されました。

2013-05-26 16:30:22
JBFA 日本ブラインドサッカー協会(5人制サッカー) @JBFA_b_soccer

【アジア選手権】決勝戦を終えて、魚住代表監督のコメント。「勝利を握りかけて、すり抜けたような感じ。PKもあと一歩のところだった 。事前のプラン通り、選手たちは相手の攻めをとことん耐え忍んだ」(続く) #burasaka

2013-05-26 17:47:36
JBFA 日本ブラインドサッカー協会(5人制サッカー) @JBFA_b_soccer

【アジア選手権】(続き1)「数回のチャンスをつくれたものの、中国は甘くなかった。ただ、チームとしては出せるものは全部出したし、やってきたことは間違いじゃないと思った」(続く) #burasaka

2013-05-26 17:47:42
JBFA 日本ブラインドサッカー協会(5人制サッカー) @JBFA_b_soccer

【アジア選手権】(続き2)「アジアチャ ンピオンを本気で目指してきて本当に目いっぱいやったが、世界を目指して、まだまだやっていかなければならない。本当に応援ありがとうございました」以上です。 #burasaka

2013-05-26 17:47:51
JBFA 日本ブラインドサッカー協会(5人制サッカー) @JBFA_b_soccer

【アジア選手権お疲れさまキャンペーン予告】みなさま日本代表の応援、本当にありがとうございました。さて、明日の日本代表の帰国に伴い、ご好評いただいているTwitter期間第三弾を明日からまた実施します!みなさまお楽しみに〜(o^^o)!(ブラサカ戦隊ピンク) #burasaka

2013-05-26 18:52:17