世界最高の坂本真綾音声認識エンジン

「第18回Webインテリジェンスとインタラクション研究会」 http://www.ieice.org/~wi2/ 13:00 - 14:00 セッションIII:「特別講演:コラボレーションメディアとしての Web サービス」 ・PodCastle: ユーザが音声認識誤りを訂正して「育てる」ことで 続きを読む
21
Yoshinori Hijikata @hijip

少数の人による多大な貢献よりも,多数の人による少しの貢献の方が望ましい #sigwi2

2010-09-16 13:44:20
Yoshinori Hijikata @hijip

Web2.0との違い.ユーザの貢献を増幅させる.→確かに,機械学習がからんでいますもんね #sigwi2

2010-09-16 13:45:10
m.mat @m2nr

Podcastle ならではの特徴は「ユーザの貢献を増幅」する仕組み。 #sigwi2

2010-09-16 13:45:52
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

Web2.0との違いはユーザ貢献の増幅.ユーザ貢献増幅型メディアコンテンツ認識技術! #sigwi2

2010-09-16 13:46:29
Yoshinori Hijikata @hijip

機械を増幅させるのはPodcastleならではだが,他の人を増幅するという意味では,Web2.0も同じ. #sigwi2

2010-09-16 13:46:57
m.mat @m2nr

「自動認識が100%になりうる」という幻想を捨てることがブレークスルーにつながった #sigwi2

2010-09-16 13:47:57
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

WISSに出したくて実装頑張った.でも,プロジェクト開始から1年経つまでメンバー全員が顔合わせをしたことがなかった.新時代の研究のやり方かも #sigwi2

2010-09-16 13:50:45
Yoshinori Hijikata @hijip

今は製品化しなくても,多くのユーザに使ってもらえる #sigwi2

2010-09-16 13:51:56
濱崎雅弘 @hamham

Podcastleはメンバーがお互いに顔を見たことがないまま半年間で開発してWISSで発表. #sigwi2

2010-09-16 13:52:44
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

ユーザに使ってもらいながら研究をすすめるのは大きなやりがいがある.ただ続けるのは難しく,様々な苦労がある.これは本当に同意.学生さんにはこういう楽しみを覚えて欲しい. #sigwi2

2010-09-16 13:53:42
Fumihiro Kato @fumi1

なんでタイムラインに坂本真綾って単語がたくさん飛び交っているんだろう...

2010-09-16 15:33:32
Yoshinori Hijikata @hijip

@fumi1 後藤真孝さんの講演では,おなじみのネタなんですよ.

2010-09-16 15:37:58
Shuichi Kurabayashi @shuichi_k

@fumi1 坂本真綾さんのPodcastを音声認識した結果を、ファンがどんどん修正してフィードバックしてくれるから世界最高の坂本真綾音声認識エンジンができたそうだよ。

2010-09-16 15:40:09
Shuichi Kurabayashi @shuichi_k

@rs_wisteria 呼ばれてますよ。 RT @fumi1 坂本真綾オタすごいな

2010-09-16 15:42:14