Rubyで学術系ライブラリとかどうなってるの?

表題の通り。ちなみにまとめた私はPythonを中心にRubyと比べてるから疑問に思った。
6
Naohisa Goto @ngotogenome

@rokujyouhitoma SciRubyプロジェクトというのがあります。これからGoogle Summer of Codeで機械学習なども実装される予定。 http://t.co/CTLmdfOtuY

2013-05-31 20:03:26
Ike Tohru @rokujyouhitoma

@ngotogenome おお、なんと。これはすばらしい。Google Summer of Codeを契機に作られたのですね!

2013-05-31 20:07:04
Naohisa Goto @ngotogenome

@rokujyouhitoma いいえ、SciRubyプロジェクト自体は2009年頃から存在します。機械学習などのコードがGSoC2013のプロジェクトのひとつとして今夏に実装される予定というだけで。http://t.co/5NZBWklhGU

2013-05-31 20:12:39
Ike Tohru @rokujyouhitoma

@ngotogenome なるほど。SciRubyの中で機械学習などのコードが入るのはなぜなんですか?分けた方が筋が良いような...。

2013-05-31 20:13:37
茶蔦 @tyatsuta

@rokujyouhitoma カジュアルトークというのは特に資料などを用意したりせず、ダベるような感じのものを想定してよいでしょうか。10年くらい前BioRubyで塩基配列処理を行った経験がありますが、そんなのでよければ。

2013-05-31 20:19:26
Naohisa Goto @ngotogenome

@rokujyouhitoma 単に同じプロジェクトのマネージメントの傘に入るだけで、コードは既存のSciRuby(NMatrix)とは別のリポジトリで開発され、別のgemになる予定、つまり、インストールは別々にできるはず。

2013-05-31 20:22:13
Ike Tohru @rokujyouhitoma

@ngotogenome おお。なるほど。それは素晴らしいですね。もうリポジトリ公開されてたりするのですか?

2013-05-31 20:33:50
Naohisa Goto @ngotogenome

@rokujyouhitoma https://t.co/1emG3N1Sdy ただし、機械学習などGoogle Summer of Code 2013のプロジェクトは、つい先日採択者が決まったばかりで、まだ開始前のため、レポジトリはまだ無いです。

2013-05-31 20:41:29
茶蔦 @tyatsuta

@rokujyouhitoma ごめんなさい、rubykaigi参加していないんです><。それに明日は別件が入っているので別の日にリスケしていただけますか。今週と来週の土曜以外の土日であれば都合がつくと思います。

2013-05-31 20:45:22
(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

@rokujyouhitoma ご連絡有難うございます、ちょうどそこ見てるところでした。今はまだPythonやRに比べると色々後塵を拝してますが、今後の成長に期待ですね

2013-05-31 21:04:01
Ike Tohru @rokujyouhitoma

@AntiBayesian Rubyアソシエーションが奨励金だして採用したプロジェクトがたまたま学術系ライブラリの構築2件だったって話は笹田さんからお伺いしました。Rubyコミュニティも本気みたいですね。様子見しましょう。

2013-05-31 21:05:11
Ike Tohru @rokujyouhitoma

ちなみにPSFもプロジェクトを採択して投資したりしてる。最近だとpypyとかkivyプロジェクト。ソースはPSFのブログだけどURLは割愛。

2013-05-31 21:05:58
Geforce RTX 3060Ti @showyou

ほう、Rubyも学術系のライブラリ揃えるのか

2013-05-31 21:07:30