【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2013年6月4日

Btrfsは非常に安定した安心なファイルシステムです

Btrfsは非常に安定した安心なファイルシステムです
59
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

どーもなおたさんです 新鮮なbtrfs情報です  http://t.co/d1gZbh9uiD

2013-06-03 09:58:11
拡大
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

アッアッッアッ再起動してもまたbtrfsがハングしてる…アッアッ

2013-06-03 20:07:51
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

ちがう!これはおれとBtrfsとの会話なんだ!大切な会話なんだ!

2013-06-03 20:10:16
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

うーん、なんかopenすると刺さるファイルが、Dropboxの、中にできてる

2013-06-03 20:12:20
リンク via.me photo きれいに刺さったね(はぁと
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

うっ、3.9カーネルに戻しても刺さる…つらい…

2013-06-03 20:27:14
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

帰宅してからもう10回ほど再起動してるよ

2013-06-03 20:30:28
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

ふっふっー、btrfs corrupt leafってログでまくってるけど生きてるぜー ワイルドだろーー

2013-06-03 20:34:45
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

Thinkpadは割れる…btrfsは刺さる…これが渡世人のつれぇところよ

2013-06-03 20:46:27
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

おいみんな。Linuxのカーネルみれる奴はいますぐfs/btrfs/inode.cのbtrfs_drop_inodeを見てくれ。うん、たったの六行だ。 今回、この中でNULLポインタ踏んでカーネル死んでる

2013-06-03 20:50:48
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

下手にIOしたらまた刺さるかもしれないからびくびくしながら操作してるよ

2013-06-03 20:59:55
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

inodeデータの中に入ってるrootポインタが0になってるぽい

2013-06-03 21:01:43
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

うわっ、btrfs_drop_inodeで死ぬバグの原因把握したわ。パッチ書くね

2013-06-03 21:05:56
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

btrfs_new_inodeで親ディレクトリの空きスロットへの割り当て探すんだけど、空きスロット探索に失敗(メモリ足りないとか、スロットないとか?)したら、iputしてて、そんでinodeのrootが0のままbtrfs_drop_inodeに入って死ぬ

2013-06-03 21:28:23
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

つまり、多分btrfsで一つのディレクトリにファイル作りまくるとカーネル刺さる

2013-06-03 21:28:48
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

んでgit blameしたんだけど、最近その辺に変更なくて泣いてる

2013-06-03 21:29:30
漢字変換の権を他人に握らせない🙅 @naota344

btrfsは安定した安心して使えるファイルシステムです

2013-06-03 21:29:51