ル・アーブル JAVA版 インスト

@shinya360 さんの「ル・アーブル JAVA版」の情報をまとめてみました!
1

JAVA版 ル・アーブルのインストール方法

@shinya360 さんの「JAVA版ル・アーブルのインストール方法と基本ルールインスト」の呟きがTLに流れてきまして、このまま流してしまうのはもったいないと思い、勝手ながらまとめてみました。


シグマ @sigma700

@rawinzonde_bot 一応、http://t.co/EIGeMzD04C に JAVA版というのがあって、試そうと思っているのですが、準備が面倒くさい感じです。

2013-06-05 13:59:14
シグマ @sigma700

イメージファイルとかを別にダウンロードしろ、とか、めっちゃ面倒くさいな。

2013-06-05 14:02:43
シグマ @sigma700

JAVA版ル・アーブル。何とか起動まで辿り着けた。AI無し。出来るのはソロか、同じマシンでの対人戦、IPアドレス指定の対人戦のいずれか、かな。 http://t.co/amRDizusRj

2013-06-05 14:22:44
拡大
シグマ @sigma700

ちょっと廻してみてから、ダウンロード元とセッティング方法を書くつもり。

2013-06-05 14:23:40
シグマ @sigma700

ソロのショートは 4ラウンドで終わるんか。早いな。

2013-06-05 14:25:14
シグマ @sigma700

しかし、手番としては 7 * 4 = 28回か。2人卓のショートだと、7 * 8 / 2 = 28回なので、まあ、実際は同じか。この計算は 3人卓でも同じ。4人卓は 7 * 12 / 4 = 21回か。

2013-06-05 14:26:43
シグマ @sigma700

なるほど、まだ 1ラウンドしか終わらせていないけど、動くな。

2013-06-05 14:36:25
シグマ @sigma700

JAVA版ル・アーブル。ソロと対人戦のみ可(AI無し)。JAVAが動けば動くので、Windowsでも Macでも可能のはず。ただ、準備がやや面倒。最初に 6つファイルを落として全て展開、一つのフォルダに合わせてから起動させる。あと、設定とログ用のファイルも作る。

2013-06-05 14:38:33
シグマ @sigma700

JAVA版ル・アーブル。zip形式のファイル 2つ。両方展開して、一つのフォルダに全て入れるhttp://t.co/svzEt55YtY http://t.co/zQ5f9at0GW

2013-06-05 14:40:03
シグマ @sigma700

(続) http://t.co/HzBEiY6M8u この 4つのファイルが一つのフォルダ(例えばデスクトップ)に有る状態で、rar展開するアプリケーションを使う。すると、zipファイルになるので、それをさらに展開。images フォルダが出来る。

2013-06-05 14:42:35
シグマ @sigma700

そのimagesフォルダを、先の展開フォルダ(ふたつの zipファイルの展開内容を一つにした)の imagesファイルと統合する。Windowsだったら、フォルダごとコピペするだけで、統合するか聞かれるので、統合する、にする。 http://t.co/5knt493K6S

2013-06-05 14:46:49
拡大
シグマ @sigma700

まだもう一つ、作業があって、configファイル中に 2つのテキストファイルを作る。一つは中身に en とだけ書いた lang.txt というファイル名。最初の起動時が英語、という設定。次が login.txt というファイル名で、中身は無し。ログイン名が記録される、のかな。

2013-06-05 14:49:06
シグマ @sigma700

ここまできてようやく、フォルダ内の JLeHavre をダブルクリックして始められる。ゲーム名、IPアドレス、ユーザー名が聞かれるけど、ソロなら IPアドレスは設定不要。ゲーム中のアクションは主に右クリックで。カード上や資源チップ上にしばらくポインタすれば、画像が拡大される。

2013-06-05 14:52:03
シグマ @sigma700

ゲーム中の「ル・アーブル」ロゴ上を右クリックで、ゲームのセーブが出来る(みたい)。

2013-06-05 14:53:45
シグマ @sigma700

ル・アーブルの面倒くさいところ、というか、面白いところは、まず、8種類もの資源があり、それがアップグレードされてさらに 8種類が増え、かつ、それらに「食料」「建設資材」「エネルギー」「売却価値」という 4つの側面があるところ。

2013-06-05 15:05:52
シグマ @sigma700

例えば木材には「1エネルギー」という側面と「1フランの売却価値」という側面があり、さらに「初期建築や木造船の建築資材」という面がある。さらにアップグレードされれば(建物の効果で変換するなどすれば)「木炭」となり、建設資材ではなくなるが、「3エネルギー」「2売却価値」になる。

2013-06-05 15:12:23
シグマ @sigma700

建物も様々な側面が有る。「(最終結果や売却時の)価値」「建設に必要な資源」「購入に必要な金額」「利用することで使えるアクション」「建物の種類(ボーナス得点の基準になる)」「ハンマー/釣人シンボル(特定アクションの効果の基準になる)」「基本建築か特別建築か(登場の仕方が変わる)」

2013-06-05 15:17:30
シグマ @sigma700

あー、資源の方には「手に入る方法の違い」という側面もあるな。「ラウンド毎に場に供給される量の違い」「建物のアクションでしか取得出来ない資源がある(逆に、おもに供給でしか手に入れられないものも)」「建物のアクションでの変換効率の違い」とか。

2013-06-05 15:19:32
シグマ @sigma700

あとそれに船が絡んできて、その「資源」「建物」「船」を何とか組み合わせていって、最終的に「手持ちの金」「建物/船の資産価値」「特定建物が生み出すボーナス価値」の総計勝負、という感じ。

2013-06-05 15:23:14
シグマ @sigma700

まだ始めたばかりだけど、「自分のアクションの価値」というのは、アグリコラよりは把握しやすいかな、と思った。最終的に「金の総額」に収斂するので。まあ、アグリコラの方は慣れの問題かもしれないけど。

2013-06-05 15:25:41
シグマ @sigma700

建物には「相手や町の建物を使うときのコスト(fee)」という側面も有ったな。もっと細かく言えば、「プレイ人数や ロング/ショートによって出てくる建物の違い」という面も有るし。本当に、いろんな要素を詰め込んでいるな。

2013-06-05 15:28:39
シグマ @sigma700

ル・アーブルの自分の建物を、自分の前に置かずにまとめて置いて、その代わり「建物の所有者を示すマーカーをアグリコラのフェンスを置く」ことによって示している。http://t.co/MeD5MMKbSd

2013-06-05 16:15:24
シグマ @sigma700

ル・アーブルで 1ラウンドに供給される資源。 フラン 2 魚 3 木材 4 粘土 2 鉄 1 小麦 1 牛 1 (借用書の利子 1)

2013-06-05 16:19:57