福島からの自主避難と今の現状について。

森ちゃんが、福島からの自主避難と今の現状についての呟きをまとめました。福島の染量や被曝の程度は健康被害に影響がないという報告が次々と出る中で、未だ帰りたくない人にむけての思いを呟いています。
11
もりちゃん(CV:毒蝮三太夫) @mollichane

福島から自主避難した人の本音のひとつに【福島が安全だと困る】というのがある。自分の行動が誤りだと指摘されたような気になるらしい。彼らの本音は「福島は危ないよ。だって俺は逃げたし」という倒置法なわけ。彼らにとって、もはや根拠とかデータはどうでもいいの。自分を正当化したいだけなんだ。

2013-06-05 22:20:51
もりちゃん(CV:毒蝮三太夫) @mollichane

意地でも福島に帰らない人が居れば、逆に賢明な人も居て、放射線について学び、全く問題ないと言う事に気づき無事帰還した人もいる。この差はなんだろう。結局家族を思う気持ちじゃないだろうか。小さな意地なんか捨てればいい。間違ってたならそれを認めればいい。それだけで家族と暮らせる。

2013-06-05 22:27:21
もりちゃん(CV:毒蝮三太夫) @mollichane

家族と意地を天秤に掛けて意地が勝ってしまったとしたらそれは悲劇だ。あの時、自主避難する選択肢はアリだった。それは分かる。だけど時間が経過して、事実が分かった時、家族を捨ててもプライドを守るのか。大体それプライドなのか。男として小さすぎないか。夫として父として恥ずかしくないのか。

2013-06-05 22:33:01
もりちゃん(CV:毒蝮三太夫) @mollichane

男なら家族を呼び戻す事くらいできるはず。もう一度、一緒に暮らせるはず。ちゃんと丁寧に家族に説明して、大丈夫だと諭すくらいの事ができなくて男と言えるか。本当に妻や子供を思うなら避難を続けさせてはいけない。そこに正義はない。愛情もない。過った時間がひたすら長引くだけだ。

2013-06-05 22:37:15
もりちゃん(CV:毒蝮三太夫) @mollichane

「嫁と子供だけは助けたい。だけど仕事があるから俺は残る」確かにあの時はソレも仕方なかった。だけどいまだにそれを続けるのは自分の作った美談に酔ってるだけではないのか。いくらなんでも浪花節すぎないか。現実逃避すぎないか。被ばく線量、甲状腺、全部大丈夫だった。これ以上何が欲しいんだ。

2013-06-05 22:44:23