福島の情景 4月~6月

このまとめへのコメントは、基本的に全て削除します。
46
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
赤城修司 @akagishuji

GWが終わったばかりの平日の夕方。のんびりと人々が通って行った。 http://t.co/uKOI2pB1wX

2013-06-14 22:44:26
拡大
赤城修司 @akagishuji

なかには、足を踏み入れることができるスペースもあった。じっと眺めて、なんとなく撮った。 http://t.co/nGnYnluYNu

2013-06-14 22:45:42
拡大
赤城修司 @akagishuji

植え込みのむこうには、綺麗な芝生が広がっていた。 http://t.co/Qr0G3UfHKS

2013-06-14 22:46:21
拡大
赤城修司 @akagishuji

僕が東大で見せたサンプルは、この場所の土だ。2013年の5月もそのままだった。

2013-06-14 22:48:30
赤城修司 @akagishuji

中学生が植え込みの脇を下校していった。あたりは暗くなり始めていた。 http://t.co/Ifi1LaFpmk

2013-06-14 22:49:33
拡大
赤城修司 @akagishuji

美術館入り口のその路傍の土は、2012年3月には10を示していた。3というのはずいぶん低くなったと感じる。2013年5月。地表5cm。 http://t.co/kq6D9hUlQO

2013-06-14 22:51:49
拡大
赤城修司 @akagishuji

【写真つけ忘れ】僕が東大で見せたサンプルは、この場所の土だ。2013年の5月もそのままだった。 http://t.co/pFviBB9GeI

2013-06-14 22:53:12
拡大
赤城修司 @akagishuji

美術館を離れて、そのまま散歩した。 http://t.co/RhlxARRlop

2013-06-14 22:54:47
拡大
赤城修司 @akagishuji

遊具の周りには雑草がなかった。黄色いロープだけが絡みついていた。 http://t.co/VDwA89qZhO

2013-06-14 22:55:49
拡大
赤城修司 @akagishuji

ロープは、除染作業の時の「きけん立入禁止」だった。 http://t.co/Cl7c00DUSm

2013-06-14 22:56:49
拡大
赤城修司 @akagishuji

少し遠くに、青いものが見えた。 http://t.co/pe1av4q0y1

2013-06-14 22:57:44
拡大
赤城修司 @akagishuji

振り返ると、後ろにも青いものがあった。僕はこの青いものを撮るとき、一般住宅が映らないように気を使っている。どうして、写るのは望ましくないと感じるのだろう。 http://t.co/wsUZvkqmew

2013-06-14 23:01:34
拡大
赤城修司 @akagishuji

近づいてみた。尖った方の青いシートは、重機のようだった。 http://t.co/v4kkM1ncsZ

2013-06-14 23:02:46
拡大
赤城修司 @akagishuji

振り返ると、高校生が、公園で遊んでいた。 http://t.co/keJOoyDt2a

2013-06-14 23:03:51
拡大
赤城修司 @akagishuji

僕は、できるだけ、記録を取りたいと思っているけれど、一般住宅が特定できそうな写真はuploadを自重している。それが、正しいのか、間違っているのかは、わからない。 http://t.co/dlJD0GxOGn

2013-06-14 23:06:03
拡大
赤城修司 @akagishuji

その報道によって、誰かに不利益が予想されるだけで、たくさんの報道が控えられているのではないか?という考えが浮かんだ。 http://t.co/9XJiHCKPTo

2013-06-14 23:09:03
拡大
赤城修司 @akagishuji

何のためらいもなく発信することは、ほとんどできない。 http://t.co/I3i45COfhE

2013-06-14 23:10:36
拡大
赤城修司 @akagishuji

「こんにちは。写真が趣味の、近所の者ですが、除染の様子を記録に残したいと思っているんです。写真を撮ってもいいですか?」「ああ、それは、そうかもね。貴重な記録になるかもね。うちはいいわよ。撮ってもいいわよ。」 http://t.co/zmUUUnKeeo

2013-06-14 23:12:18
拡大
赤城修司 @akagishuji

「これも、あのむこうの青いのも、除染した土ですよね。」「そうよ。このへんは、2月頃だったかしらね。終わったのは。ああ、その家は、うちじゃなくてお隣だから、撮るならこっちを撮ったほうがいいわよ。」 http://t.co/yCAGXMiLBj

2013-06-14 23:13:49
拡大
赤城修司 @akagishuji

僕はそろそろ「夕食をどうしようかな」と、考え始めていた。 http://t.co/2mYgUz6gma

2013-06-14 23:16:31
拡大
赤城修司 @akagishuji

空腹だったけれども、市立図書館にも行って見ることにした。 http://t.co/Zqqjy6A9T7

2013-06-14 23:22:43
拡大
赤城修司 @akagishuji

記事で見たのと、同じ風景があった。 http://t.co/mYY5GrKFdx

2013-06-14 23:23:47
拡大
赤城修司 @akagishuji

「近づかないでください。」と書いてあったので、近づいて、写真を撮った。 http://t.co/Ttjdhinknu

2013-06-14 23:24:50
拡大
赤城修司 @akagishuji

僕たちは、その公園をちょうちょ公園と勝手に呼んでいた。暗くなった帰り道に、最後に寄ってみた。この日はまだ、1.072 を表示していた。2013年5月10日。 http://t.co/FKbPOfT897

2013-06-14 23:26:53
拡大
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ