城山羊の会「効率の優先」Twitter感想

山内ケンジ脚本・演出による演劇プロデュースユニット「城山羊の会」の公演、「効率の優先」感想ツイートをまとめています。 公演情報:2013年6月7日(金)~16(日)@東京芸術劇場シアターイースト
0
前へ 1 ・・ 14 15 ・・ 18 次へ
飯野くちばし @unsmiley

城山羊の会『効率の優先』東京芸術劇場シアターイースト。やっぱり面白かったし、やっぱり大好きだったし、やっぱりもう観たくない。神経がすり減っていくのが分かったよ。みんな自然と不自然なのよなあ。ああいうこと、私にはできるかなあ…。また次回も行く。明日まで。

2013-06-15 21:53:04
伊藤百経🎸 @ito_74

城山羊の会「効率の優先」を観劇した!当日キャンセル待ちだったけど、ギリギリ隅の席に入れた!日常からの狂気の沙汰な展開だったけど、ひょっとするとちょっとあり得るかもしれないと思わされた。案外、ギリギリのところで、日常がなりたってるのかも。そして松本まりか氏はやっぱりかわいい。うん!

2013-06-15 21:53:14
岡田尚子 @okadaoao1980

城山羊華麗すぎて何も言えない感動だなやー

2013-06-15 21:57:29
さとうゆきこ @kingmints

城山羊の会公演「効率の優先」見てきたー面白かった!いろんな方向から見られる舞台のつくりだと、上手な役者さんの演技見るの楽しいな。今までで一番好きでした。

2013-06-15 22:03:43
ルノ @mogusasect

「城山羊の会」はかねてお気に入りの演劇ユニットなんだが、主宰の山内ケンジの書く戯曲の面白さ、結集する俳優陣のレベルの高さ、まったくいつ観てもハズレなし↑ しかし作者は大丈夫なんだろうか(チラシに載せられた文章の内容・体裁が衝撃的すぎて) まだまだ観ていきたいからなぁ

2013-06-15 22:04:18
ayan margarita @ayapan1117

城山羊の会「効率の優先」観劇。いやぁ〜面白かった!電通っぽい雰囲気が漂う広告代理店の社内は、妙にリアルなので是非コピーライター仲間には観に行って欲しい。いろんな人の思惑で社内がじわじわと歪んでいく様は、フィクションでありながらもリアル。そう、誰もツッコミ出来ないんだよね…(涙)

2013-06-15 22:05:55
つーみーみーこー @tumimico

城山羊の会をもう一度観に行く夢をみた。だが時間が迫り、しまいには過ぎて焦って、誰かー行く人ー行ってー!無茶苦茶騒いでた。そんな城山羊の会『効率の優先』明日まで。

2013-06-15 22:07:27
伊藤俊輔 @itoshunsuke18

城山羊の会、いやぁ、面白かった、、

2013-06-15 22:10:50
BiGJ @MWMB88

初心者ですが「効率の優先」を観劇。 色んな意味で女優さんってすごいなー、と思った。

2013-06-15 22:19:03
早川貴久 @hayakawasan

城山羊の会「効率の優先」途中中だるみしたけど、良かった。面白い。一度でも会社の多忙を体験したらより分かる効率というものをこれでもかと皮肉り、かつ男女の関係性主にフェミニズムなるものの批判性に富んだ作品だと思った。様々なことが二重の構造というか平行していくのもうまい。

2013-06-15 22:19:43
柴田洋 @shibayoh

城山羊の会『効率の優先』。よかったーーーー。台本がすごすぎるーーーー。会社ってオママゴトだなとほんと思うーーーー。うわーーーー。

2013-06-15 22:23:14
tanaka @butarr

城山羊の会『効率の優先』面白かったー!!

2013-06-15 22:26:14
かけこみ @thesakuraya

よし「効率の優先」を観よう。彼が面白いというものにハズレなし

2013-06-15 22:27:49
ayan margarita @ayapan1117

ここ最近の観劇はハズレがほとんどない。城山羊の会、ハイバイ、猫のホテル、ラッパ屋、劇団宝船。どれもテーマは暗いのに笑えるお芝居。おすすめの劇団あったら教えてくださいましー(=゚ω゚)ノ

2013-06-15 22:27:57
東京喫茶 @tokyo__coffee

舞台はときとして、じぶんの倫理観と正義感をためされてる気になる。「城山羊の会」

2013-06-15 22:31:06
manaty @lilirewon

城山羊の会を観劇してきたくったー。

2013-06-15 22:32:43
早川貴久 @hayakawasan

はえぎわ、城山羊の会と久々に当たり、私の信頼する方々並びに友人の感想を聞きたいと思う今日この頃。作品についてキレよく話せるようになりたいものです。

2013-06-15 22:37:44
Junko Sasaki @Junko_Sasaki

城山羊の会「効率の優先」観る。ここの持ち味はなんといっても空気感。せりふは時に聞き取れないほどぼそぼそと発せられるが、日常の会話ってそういう感じ。今回舞台はオフィスだが、こういう職場ってあるあるないやーな感じが絶妙。小さな小さなすれ違いや感情のやり取りが積み重なって最後▼

2013-06-15 22:58:44
浅見二加 @ni___ka

城山羊の会さん初めて観た〜!いつもいつも初めてづくし!笑った〜!!!ノートにメモメモ('3`)¢

2013-06-15 23:04:30
kenji michimura @kmpnote2

城山羊の会って言う劇団、いやー!すごい、面白かった! http://t.co/sjAj60IgeU

2013-06-15 23:09:32
拡大
小松公典/脚本屋【The road to 100 pink movies】 @kousukekomatsu

明日は、おコメダーズで城山羊の会「効率の優先」観劇だが、終わった後に何食うかとかでモメるだろう。カレー食べたい。先に言ったもん勝ち(笑)。てか、特急仕上げ仕事が入った。早めに帰らねばな。

2013-06-15 23:29:23
-_- @a_a_e_e

城山羊の会『効率の優先』観劇。いつになく真面目かと思いきや、R指定がドーンとやってきてうやむやの内に…。他人のいる職場に勤めてないから想像するだけやけど、もし他で勤めたらこういう色恋あるあるなの?!人間関係構築したくなくて引きこもりそうな自分がいる…。今回のエロは直球、過ぎ~。

2013-06-15 23:35:01
すずきとしお @ToshioSuzu

城山羊の会、観に行けそうにない…残念。

2013-06-15 23:39:31
神宮の雀 @428dvtm

城山羊の会『効率の優先』二回目観ました。岩谷健司さん演じる専務がいとをかし。今日は最後役者さんたちが顔を揃えたときは感動しました。えーっと、思わず台本も買いました。一人芝居なう。

2013-06-16 00:05:06
前へ 1 ・・ 14 15 ・・ 18 次へ