◆「天才」は創るもの?

0
yuca @_yunno_

◆ 「天才」は、創るもの?

2013-06-07 17:43:48
yuca @_yunno_

私は、天才というのは、あらかじめ創るものではないような気がしています。能力も創るのではなくて「引き出す」ものなんじゃないかな、と思います。 子供を「天才にしたい」という話を耳にすると、願望は分かりますが私は違和感を感じます。

2013-06-07 17:44:25
yuca @_yunno_

私は「天才」は、環境が育てるものだと思います。その子の長所を見つけるセンス、それを引き出し伸ばす環境、ちょっと人と違うところも受け入れてくれる環境。これが揃わないと、折角持って生まれた能力が伸び悩んでしまうのかな、と思います。

2013-06-07 17:45:17
yuca @_yunno_

その環境は、教育機関や施設より「家庭」が一番大切だと私は思っています。外で認められても家族の理解が無ければ、自己肯定感が育ちにくくなります。自分を肯定できなければ、能力を存分に発揮することが難しくなることがあるからです。

2013-06-07 17:47:18
yuca @_yunno_

「天才」と聞くと、凄い印象があるでしょうし、何でもできてしまうと錯覚する方もいるかもしれませんが、共通しているのは、「何らかの偏りがある」ということ。この偏りをみて、できる事は賞賛し、できない事は罪人のように叩かれてしまう。こうした面を見落としてる人も少なくないのかなと思います。

2013-06-07 17:49:45
yuca @_yunno_

「天才」と呼ばれる人たちも、ある種のマイノリティだと私は思っているのですが、なかなか世間に理解されない側面を持っています。それを家族に受け止めて貰えるのはとても幸せなこと。受け止めて貰えず、理解されずに親の持つ「世間」の枠にはめられてしまうと、折角の能力も育たないと思うのです。

2013-06-07 17:53:36
yuca @_yunno_

子供の得意分野を見つけるのは、簡単ではないですが、小さな子供と接してみて、私が今の時点で思うのは「何かをさせた時に、その子の解釈をそのまま受け止める」事からなのかな、と。どうしても大人目線の解釈で訂正したくなりますが、その解釈を受け止めていくと、癖や傾向が見えるような気がします。

2013-06-07 18:02:56
yuca @_yunno_

もっと良い方法があると思いますが、子供の能力を引き出すためには、親もあらゆる事に関心をもって「心の視野」を広げる必要があると私は思います。既存の「天才」と呼ばれる人たちをみて、分かりやすい天才像を当てはめてしまうと、大切な「才能の芽」を見逃してしまうと思うのです。

2013-06-07 18:10:36
yuca @_yunno_

些細な事でも何かの可能性を感じたら見守ること。人と比べず、その子の価値をそのまま認めること。先入観や偏見を持たずに、ありのままのその子の解釈を受け入れる事。こうした事が必要なのではと思います。これは、子供に限らず、「多様性を受け入れる社会」を築く上でも大切な事だと私は思います。■

2013-06-07 18:19:30