都議選結果について

石川康宏・神戸女学院大学教授のツイートをまとめました。
1
石川康宏 @walumono0328

都議選結果(1)-各党の獲得議席は自民59(選挙前39)、公明23(23)、共産17(8)、民主15(43)、みんな7(1)、ネット3(2)、維新2(3)、無所属1(6)ですね。前回比でプラス幅が大きいのが自民・共産・みんな、マイナス幅が大きいのが民主・無所属となりました。

2013-06-25 03:48:33
石川康宏 @walumono0328

都議選結果(2)-直近の12年衆院選(比例・東京)とで政党間の力関係の変化をみると、得票率では、衆院選が自民→維新→民主→みんな→公明→共産→未来→社民→改革の順で、都議選は自民→民主→公明→共産→維新→みんな→無所属→ネットの順となりました(得票率1%以上のみ)。

2013-06-25 03:49:03
石川康宏 @walumono0328

都議選結果(3)-得票率の変化がプラスに大きいのが自民(24.9→36.0)、公明(10.1→14.1)、共産(7.4→13.6)、マイナスに大きいのが維新(19.9→8.3)、みんな(11.7→6.9)、社民(2.1→0.3)、変化が小さいのが民主(15.4→15.2)です。

2013-06-25 03:49:48
石川康宏 @walumono0328

都議選結果(4)-この変化を得票数でみると、自民都議選166万(衆院選166万)、民主69万(101万)、公明64万(66万)、共産62万(48万)、維新37万(130万)、みんな31万(76万)。増は共産だけ、自民・公明は横ばい、維新・民主・みんなは大幅減ということですね。

2013-06-25 03:50:40
石川康宏 @walumono0328

都議選結果(5)-思い起こせば12年衆院選の全国的な特徴は、①前回比で民主2021万、自民219万、公明94万、合計2334万の得票減、②それが大きく維新1204万、棄権1035万、合計2239万票にまわり、③共産125万減、社民159万減は選択されずということでした。

2013-06-25 03:51:10
石川康宏 @walumono0328

都議選結果(6)-対比すれば都議選は、①依然棄権が多い(積極的な支持政党が見いだせない)、②自民・公明は支持増えず、③民主の支持者はさらに減少、④「第3極」(維新・みんな)への期待は大幅後退、⑤政権批判票の受け皿として共産が有権者の視野に復帰。ここらが主な特徴となりそうですねえ。

2013-06-25 03:52:09