Spikes Asia 2010レポート(by 石井うさぎさん)Part3 表彰式&受賞速報

アジアの広告フェスティバル「Spikes Asia」最終日。表彰式&受賞速報。ヤング部門で日本チームがグランプリに。
1
i_am_usagi @i_am_usagi

表彰式、終了。会場の特別wi-fiにはばまれツイート出来ず(涙)明日の朝にはスパイクスのウエブサイトで受賞作品がみれるそうです。後ほどまた書きますが、デジタル部門のグランプリがUniqloのCollection Tokyo 2010、ヤングコンペのメディアで電通ペアが優勝…続く

2010-09-21 23:10:10
i_am_usagi @i_am_usagi

スパイクスのウエブサイトは http://www.spikes.asia/ 上のタブでwinners & shortlistsを。

2010-09-21 23:11:33
i_am_usagi @i_am_usagi

帰国後、取材映像は順次アップしますが、写真をいくつか→なんとセミナーにマジシャンのセロ登場。マジックも披露。"I am an observer of life."生活や人生をじっくり見つめることでアイデアが浮かんでくる、と。 http://twitpic.com/2qoiy2

2010-09-22 05:31:48
拡大
i_am_usagi @i_am_usagi

アドバタイザー・オブ・ザ・イヤーはユニクロ。Naoki Otoma, Senior Vice Presidentがトロフィーをもらうために登壇。 http://twitpic.com/2qol2r

2010-09-22 05:40:27
拡大
i_am_usagi @i_am_usagi

今回のグランプリ作品の中で、デジタル部門のグランプリが日本からの作品。ユニクロのLucky Switch(電通)。バナーがどんどん当たりくじになっていくもの。 http://twitpic.com/2qolux

2010-09-22 05:43:40
拡大
i_am_usagi @i_am_usagi

今年のヤング部門はメディアとインテグレーテッドの二つ。前者で電通の橋本君と織戸さんが勝者に。24時間以内にHumanity Groupという広告主のオリエンにこたえるもの。後日取材映像もアップ予定。カンヌのシルバー以来、祝受賞。 http://twitpic.com/2qommd

2010-09-22 05:46:50
拡大