20130629ダイトケン兵庫支部例会「ドライブで訪ねる、関学アカデミックコモンズ&兵庫教育大学PAO」

2013年6月29日(土)に開催された、ダイトケン(大学図書館問題研究会)兵庫支部6月例会「ドライブで訪ねる、関学アカデミックコモンズ&兵庫教育大学PAO」のまとめです。
2
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
ほんとも @typhoon516

全体的にシックなデザインで、館内は学生さんたちが勉強されていますが、とても静か。 #ダイトケン http://t.co/LKbIpaIQgs

2013-06-29 15:33:25
拡大
ほんとも @typhoon516

この椅子も変わったデザイン。ともかくデザインへのこだわりが随所に見受けられます。 #ダイトケン http://t.co/eZns2q3Z51

2013-06-29 15:34:39
拡大
ほんとも @typhoon516

このポスターのデザインも面白いなぁ #ダイトケン http://t.co/NYk4VrB8pn

2013-06-29 15:43:38
拡大
Kei @chiranchachacha

#ダイトケン 兵教大ラーコモ見学ナウ。落ち着いた雰囲気。

2013-06-29 15:46:26
ほんとも @typhoon516

サポートデスクでは、今年から非常勤の先生を雇用し学習面でのサポートなども行っているとのこと。和歌山大学や同志社大学のような感じかな? #ダイトケン

2013-06-29 15:46:51
Kei @chiranchachacha

#ダイトケン ユニークなコンセプトって何?との質問。

2013-06-29 15:47:19
Kei @chiranchachacha

#ダイトケン 動と静の共存。ここでも、一人でいる学生の居場所を意識。

2013-06-29 15:50:10
ほんとも @typhoon516

アクティブラーニングコモンズと1人で学ぶ学生も両方ともストレスなく来られるように空間作り。遊びではなく学びの空間として、シックなデザインにし、落ち着いた空間にしている。 #ダイトケン

2013-06-29 15:50:30
まゆみん @sonouchi7753

#ダイトケン 兵教の天井は、青みがかった白。落ち着いた雰囲気になっている。

2013-06-29 15:52:01
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

このラーコモが重視したのは、静と動。照明を分け、やや青みを帯びた白にして、落ち着きを演出。 #ダイトケン http://t.co/YrM8LjEYfE

2013-06-29 15:52:54
拡大
ほんとも @typhoon516

照明もLEDだけど真っ白ではなく、暖色とブルーライトを混ぜていて暗すぎず明るすぎず。シックな空間にすることで、学びの話し合いの場になるように狙ったとのこと。 #ダイトケン

2013-06-29 15:53:32
ほんとも @typhoon516

利用者さんがいらっしゃるので撮れませんが、14人座れるかなり大きなテーブルがあります。天板は中にコルクを挟んだものではなく、分厚い木を繋ぎ合わせたもの。とても落ち着いた雰囲気をこの机が醸し出しています。 #ダイトケン

2013-06-29 15:56:53
まゆみん @sonouchi7753

#ダイトケン 荷物入れ用のカゴ!ブランケットの貸出も。カフェ風だね。雰囲気も落ち着いてるし。関学の開放的なのと違って面白い。

2013-06-29 15:57:04
ほんとも @typhoon516

この机です。真ん中に電源タップも有り。 #ダイトケン http://t.co/fDaHKYB17R

2013-06-29 15:57:37
拡大
ほんとも @typhoon516

広報誌もすごい手の込んだかっこいいデザインなんですが、これも職員さんの手作り。センスが凄く良い職員さんです。 #ダイトケン

2013-06-29 15:58:40
まゆみん @sonouchi7753

#ダイトケン Facebookはじめました。見せ方がうまいな。 http://t.co/J5klufg9EC

2013-06-29 15:58:52
拡大
ほんとも @typhoon516

時計にもこだわりが。そして無線LAN有り。 #ダイトケン http://t.co/i2La4MS9y3

2013-06-29 15:59:41
拡大
ほんとも @typhoon516

4時になって鳩時計が鳴き出した(笑)ラーコモなのに鳩時計置いてる、というのも面白いなぁ。 #ダイトケン http://t.co/TWg15wsdd5

2013-06-29 16:00:56
拡大
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ