'13年6月 徳島ラーメン食い倒れツアー

今更なまとめになってしもたけど、6月某日、日帰りで徳島ラーメン食い倒れツアーへ行って来ました。 今回は頑張ってラーメン5杯とカフェ2店を堪能! 最後のほうはホンット苦しかったですwww 続きを読む
1
ジンゴズンゴ @zingozungo

『支那そば 三八 田宮店』の「肉入り 小盛り(700円)」。黄色いスープは塩&鶏ガラベースで程良い甘みと塩分が。アッサリした口当たりながら適度なコクもあって、非常に食べやすい品。これは老若男女、誰でも美味しく食べられそう。 http://t.co/V5CfKzzGgP

2013-06-06 20:31:57
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『支那そば 三八 田宮店』の「肉入り 小盛り(700円)」。麺はあまり特徴無いように感じましたが、自分的には好きな1杯だなぁー♪ http://t.co/pbIF9BIHzg

2013-06-06 20:33:43
拡大
P/BRN. @p_a_b_u

@zingozungo ああ!いいなぁ!三八行きたい! 私は茶色い徳島ラーメンよりこういう白っぽいお店の方が好みなので、このお店もちょいちょい行ってました。ソフトクリームは食べなかったのですか?w

2013-06-07 06:16:29
ジンゴズンゴ @zingozungo

『珈琲 日出蔵 二番館』を初訪問。徳島市内で2店舗を展開するカフェです。メニューが非常に豊富で、食事に、お茶にと利用しやすそう。実際お客さんがいっぱいいましたよ♪ http://t.co/MWpT7Hazut

2013-06-06 20:53:19
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『珈琲 日出蔵 二番館』。ぱぶさんが「さんど」をオススメしてくれたので訪問したワケですが、うーん、ラーメン食べた直後だからこんなに入らにゃい〜。ごめんなさい…(´・ω・`) http://t.co/eSI5HEyLqw

2013-06-06 20:55:05
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

てワケで『珈琲 日出蔵 二番館』の「口溶けレアチーズけーき」。ドリンクとセットで820円からだそう。悪くはない品。 http://t.co/6oJ1yBxXqL

2013-06-06 20:56:42
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『珈琲 日出蔵 二番館』の「エスプレッソ ソロ(400円)」。こちらも悪くないんですが、もう少しといった感ですかねー。 http://t.co/b60Q0zjRZQ

2013-06-06 20:58:21
拡大
P/BRN. @p_a_b_u

@zingozungo あら、覚えててくださったんですね!(*´∀`) 個人的にこちらのお店は甘味ではなくごはんを食べる場所だと認識しております。甘味は…他にもっと好みのお店があるので…(´・ω・`)

2013-06-07 06:18:23
ジンゴズンゴ @zingozungo

徳島ラーメンツアー最終店!5軒目に訪問したのは『ラーメン東大 大道本店』。写真撮影は21時半過ぎ。行列こそ無かったけど満席でしたよ。さすが人気ですなぁ!てか腹苦しいw http://t.co/Kl7EC0d8B9

2013-06-06 22:08:47
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『ラーメン東大 大道本店』。最近の東大はこってりやらあっさりやら、天一みたいなアプローチをしています。以前他支店でこってりを試しましたが、まさに天一的な濃厚どろ〜りスープでしたw http://t.co/ATJ2MtHfkS

2013-06-06 22:11:41
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『ラーメン東大 大道本店』の「ふつう 肉入り(800円)」。濃厚な醤油の甘辛さに、豚骨のまったりしたコク。うん、これこそまさにすき焼きラーメン!(笑) http://t.co/IubTcMDizI

2013-06-06 22:13:45
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『ラーメン東大 大道本店』の「ふつう 肉入り(800円)」。無料の生玉子を1個いただき♪ 麺は若干硬め。まったりした味わいのスープなんで、これくらいビッとした方が確かに合うかも。 http://t.co/kmkv4XTO4p

2013-06-06 22:15:28
拡大
りらっ★くまモン @maroonmomiji

@zingozungo 二度ほどいったことあるけーん( ̄▽ ̄)むしょーに食べたくなりバス乗って行きますわw

2013-06-07 00:01:59
ジンゴズンゴ @zingozungo

@maroonmomiji 大阪と徳島は近いですもんね。お気を付けて行ってらっしゃーいww

2013-06-07 02:12:47
P/BRN. @p_a_b_u

@zingozungo 五杯はさすがというしかw オススメはパンケーキのカフェクグルです!土曜休み&営業時間短めなのがネック(>_<) あとは喫茶林のワッフル!ここはドライカレーも美味しいです(*´∀`) あとラッキーカフェの抹茶シェイクとホットサンド!どれも大好き(・∀・)

2013-06-07 20:38:11
ジンゴズンゴ @zingozungo

@p_a_b_u わー、凄い!徳島カフェ3店舗も教えてもろた〜♪ すっげ参考になります。ツイートお気に入り保存しときますね。いつか必ず行くぞ〜!ありがとうございますm(_ _)m

2013-06-07 22:03:55
ジンゴズンゴ @zingozungo

先日の徳島ラーメン日帰りツアーの自分用土産①。『オゥ・ポワヴル』の焼き菓子。フィナンシェ、マドレーヌ、ガレットブルトンヌ、バレンシア。分かりやすい甘さで食べやすいけど深みに欠けるのが残念。それぞれ生地の特徴が伝わるのは好感。 http://t.co/mB6l5Eo8dO

2013-06-09 23:48:02
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

先日の徳島ラーメン日帰りツアーの自分用土産②『オゥ・ポワヴル』の「大吟醸酒粕ケーキ」。『松浦酒造』の「鳴門鯛 大吟醸」を使用したパウンドケーキです。酒の芳香タップリでシットリ。赤味噌使用。味をスイートにまとめるのが巧みな店だな〜 http://t.co/kenwCCX0f1

2013-06-09 23:52:27
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

徳島ラーメン日帰りツアーの自分用土産③。『オゥ・ポワヴル』の「バウムクーヘン/Sサイズ(1,050円)」。阿波和三盆糖を使用した、徳島ならではのバウムです。サイズは4種類からチョイスできて便利♪ http://t.co/uT1GNURuSI

2013-07-02 23:54:39
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

『オゥ・ポワヴル』の「バウムクーヘン/Sサイズ(1,050円)」。和三盆糖使用との事で濃厚なのかと思いきや、意外と軽く、上品な甘さ。ふわっと口当たりの良い食感も含め、万人受けするよう仕上げてあります。なかなか♪ http://t.co/sEsyCfitH2

2013-07-02 23:58:31
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

徳島ラーメン日帰りツアーの自分用土産④。『TOKUSHIMA COFFEE WORKS』の「阿波和三盆 カフェオレ・ベース(1,260円)」。2本買ったのにアッという間に飲んでしもた( ̄▽ ̄;) http://t.co/aVidYxfPWF

2013-07-02 23:59:34
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

徳島ラーメン日帰りツアーの自分用土産⑤。三好市『安宅屋』の「安宅屋羊羹」。明治25年創業の老舗菓子舗“あたぎや”。オーソドックスな味わいですが、一口サイズでこのレベルなら本サイズは期待できるかも♪ http://t.co/PM8icKJYRZ

2013-07-03 00:02:14
拡大
ジンゴズンゴ @zingozungo

徳島ラーメン日帰りツアーの自分用土産⑥。『安宅屋』の「ちょん太ちょん平」。ゴム風船入りの丸型羊羹。楊枝を突き刺すとプルンッと剥けて楽しい~♪ 味は棹型より若干落ちますが、お土産として喜ばれそうな品です。 http://t.co/d55YrVNGwM

2013-07-03 00:05:26
拡大