「子供夏休み短歌コンクール」選評

先輩のニボシさんが、北海道のこども短歌コンクール作品に言いたい放題言っております。 「ロリ街ック天国」(http://www.sky.sannet.ne.jp/f-theater/rori/rori01.htm)で慣らしたロリは伊達じゃねえぜ。
16
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 24 次へ
でぃーさん @d_human

@niboshi2000 難解な句だな。一体イカはなんなんだ?

2010-09-23 00:35:43
村井ニボシ @niboshi2000

では、エロ活動があるので、これで。

2010-09-23 00:50:28
村井ニボシ @niboshi2000

ロリ短歌のコーナーで~す。良い子はオネンネの時間だぜ!

2010-09-23 23:05:48
村井ニボシ @niboshi2000

花火して 話していたら パトカーと 運命的な 出会いをしたり (中学生)評:補導されたんすかww 何が起こったのかはわからないが、「運命的」という言葉でまとめられるものだったのか。

2010-09-23 23:07:36
でぃーさん @d_human

@niboshi2000 自分に不利なことは書かないところが賢しいね

2010-09-23 23:17:28
てぃだ @Tida_pandany

いい感じに脳がお花畑な人ですね。2句目を無駄うちしているあたり好印象。@niboshi2000: 花火して 話していたら パトカーと 運命的な 出会いをしたり (中学生)評:補導されたんすかww 何が起こったのかはわからないが、「運命的」という言葉でまとめられるものだったのか。

2010-09-23 23:21:11
村井ニボシ @niboshi2000

夏の恋 危険な恋だと わかってて 一足ふみだす 私たちなの (中学生)評:おまーせさん! 5年後に見て、めっちゃ恥ずかしくなれ! ていうかよくこんなの出したな。

2010-09-23 23:24:57
でぃーさん @d_human

@niboshi2000 いや、俺これ結構好きだよ。中学生じゃなければ、だけど。

2010-09-23 23:25:47
村井ニボシ @niboshi2000

休みあけ 背がのびたねと 言われるか どきどきしたよ 我が成長期 (中学生)評:なんなの。背が伸びたらイヤだったのか。いや、嬉しかったんだろうな。

2010-09-23 23:33:04
てぃだ @Tida_pandany

これ、おっさんくさい短歌ですね。父親が妙に理屈っぽくて、それが感染ったりしたのかな RT @niboshi2000: 休みあけ 背がのびたねと 言われるか どきどきしたよ 我が成長期 (中学生)評:なんなの。背が伸びたらイヤだったのか。いや、嬉しかったんだろうな。

2010-09-23 23:37:16
でぃーさん @d_human

@niboshi2000 最後の句だけ妙に鼻につくというかなんというか

2010-09-23 23:42:23
村井ニボシ @niboshi2000

トロにする いやホタテかと 悩むうち おいしいネタは 弟の口 (中学生)評:リアル佳作。回転寿司だろ? また新しいネタ来るって! 中学生にもなって、なんでこんなこと短歌にしたの? よくわかってるじゃないか・・・。

2010-09-23 23:45:11
てぃだ @Tida_pandany

兄が弟の食べ物を羨ましがるいじましさ。実に良いですね。 RT @niboshi2000: トロにする いやホタテかと 悩むうち おいしいネタは 弟の口 (中学生)評:リアル佳作。回転寿司だろ? また新しいネタ来るって! 中学生にもなって、なんでこんなこと短歌にしたの? 

2010-09-23 23:47:01
でぃーさん @d_human

@niboshi2000 いいですねえ~。寿司を題材にしてるのに(してるからこそか)この庶民臭

2010-09-23 23:48:34
村井ニボシ @niboshi2000

つらくなり 天皇陛下 バンザイと またひとつ消える 罪なき命 (中学生)評:夏なので、こういうのもあります。ツッコミ所満載だが、そうか、つらくなってヤケクソで特攻するのか。そういうものかもしれない。

2010-09-23 23:51:18
てぃだ @Tida_pandany

社会科の先生が苦笑いしそうな歌だなあ。 RT @niboshi2000: つらくなり 天皇陛下 バンザイと またひとつ消える 罪なき命 (中学生)評:夏なので、こういうのもあります。ツッコミ所満載だが、そうか、つらくなってヤケクソで特攻するのか。そういうものかもしれない。

2010-09-23 23:54:11
でぃーさん @d_human

@niboshi2000 普通に見ると小賢しい歌なんだが、初句だけが異様

2010-09-23 23:55:18
村井ニボシ @niboshi2000

受験生 ぼくらはみんな 生きている 生きているから 勉強しなきゃ (中学生)評:勉強シリーズ。勉強するのは、受験生だからじゃないかな。オケラだってアメンボだって勉強しなきゃいけなくなるぞ。

2010-09-23 23:59:25
てぃだ @Tida_pandany

ああ、これは中学生らしい。批評性のなさに惚れる。 RT @niboshi2000: 受験生 ぼくらはみんな 生きている 生きているから 勉強しなきゃ (中学生)評:勉強シリーズ。勉強するのは、受験生だからじゃないかな。オケラだってアメンボだって勉強しなきゃいけなくなるぞ。

2010-09-24 00:02:22
村井ニボシ @niboshi2000

友達は 心優しく 気を使い それをしないと 消える友達 (中学生)評:人間関係シリーズ。そんなにか。短歌にしたたねばならないほどか・・・。これ、友達に見られたら、気まずいよね?

2010-09-24 00:08:43
てぃだ @Tida_pandany

けったいなヤツですね。友達不要論者 RT @niboshi2000: 友達は 心優しく 気を使い それをしないと 消える友達 (中学生)評:人間関係シリーズ。そんなにか。短歌にしたたねばならないほどか・・・。これ、友達に見られたら、気まずいよね?

2010-09-24 00:11:04
村井ニボシ @niboshi2000

今日はこれで終わりー。お粗末さまでした。

2010-09-24 00:12:56
てぃだ @Tida_pandany

@niboshi2000 ありがとうございましたー。

2010-09-24 00:13:41
でぃーさん @d_human

@Tida_pandany 今日は割と真面目なのが多かったな。いつもどおり楽しかった。お疲れ。

2010-09-24 00:14:47
村井ニボシ @niboshi2000

んにゃああああああ。帰ってきた。帰りの飛行機の中までは、まだレバーの残像が口の中に残っていた。

2010-09-25 16:30:20
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 24 次へ