CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.1

2010年9月23日(木・祝)に三島市民文化会館 ゆぅゆぅホールにて開催されたCSS Nite in SHIZUOKA, Vol.1に関するツイート
0
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
CSS Nite in Shizuoka @cssniteszok

見た目に関わる新対応が多いのでデザイナーさんも要チェックですね #cssniteszok1

2010-09-23 13:56:15
Takayuki Hayashi @ringtaro

アドビっぽいコードってあるんだ… #cssniteszok1

2010-09-23 13:56:48
ALOVE @xxxalovexxx

イラレのSVGでそのままいけるのか! #cssniteszok1

2010-09-23 13:57:36
えぐ @examez9

すからてっくべくたーぐらふぃっく、ことSVGが来るのか…大学時代スマイルと組んでコンテンツ作ったなぁ #cssniteszok1

2010-09-23 14:02:31
えぐ @examez9

CSSのソースがシェーダに見えて困る #cssniteszok1

2010-09-23 14:03:42
CSS Nite in Shizuoka @cssniteszok

セカンドセッション。工藤さんによるMTのお話です。 #cssniteszok1

2010-09-23 14:08:50
CSS Nite in Shizuoka @cssniteszok

三島駅の近くで毎月第3土曜に、ゆるーい勉強会を、開催しています(工藤さん)。ご興味があったら工藤さんまで。無料です。 #cssniteszok1

2010-09-23 14:11:10
CSS Nite in Shizuoka @cssniteszok

MTに立てた2つのブログを関連づけた事例を紹介中。プログAのタイトル文字列で、ブログBのタグ検索して、結果をAにウィジェットとして表示するなど。ふむふむ。 #cssniteszok1

2010-09-23 14:23:53
CSS Nite in Shizuoka @cssniteszok

MTとjQueryとFlashと私。MTの検索結果テンプレートをXMLフォーマットにすることで簡易検索を実現。ただMTの検索は重たいのでキャッシュ化するなどした方が良い。 #cssniteszok1

2010-09-23 14:34:39
かとうゆうこ @ayyuko

MT 5のお話。トップのフラッシュ にキーワードで抽出する処理面白い #cssniteszok1

2010-09-23 14:37:43
CSS Nite in Shizuoka @cssniteszok

MTのカスタムフィールドにIDを設定するなどして、WebサービスのAPIを利用したコンテンツなども設計できる #cssniteszok1

2010-09-23 14:40:01
CSS Nite in Shizuoka @cssniteszok

「アイディアしだいでMTだけでも、けっこう色々なことができる。また、MTは豊富なナレッジがWeb上で共有されているので怖くないよ。とりあえずでも触ってみましょう」 #cssniteszok1

2010-09-23 14:43:13
Takayuki Hayashi @ringtaro

そういえば、知り合いがMT使ってサイト全部作っていたな。 #cssniteszok1

2010-09-23 14:44:36
えぐ @examez9

MTか~最近のイカしたサイトはこうやって作られるのな~ #cssniteszok1

2010-09-23 14:52:31
Takayuki Hayashi @ringtaro

工藤ちゃんといえば、探偵物語、成田三喜夫 #cssniteszok1

2010-09-23 14:54:06
kzfm @kzfm

Flask使いはいませんかね? #cssniteszok1

2010-09-23 15:03:16
えぐ @examez9

外が雨降って涼しい、さわやか~ #cssniteszok1

2010-09-23 15:05:54
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ